TOPICS

社会福祉士、精神保健福祉士、合格祈願!!
コロナ感染拡大が広がる中、学生たちの受験勉強の環境確保も厳しい状況が続いています。 国家試験を要する資格養成の学科が多い本学 ...MORE

あけましておめでとうございます
旧年中はいろいろとお世話になり ありがとうございました 本年もよろしくお願い申し上げます 令和二年元旦 ...MORE

「3年生の心に火をつけろ!」
社会福祉実習が終わった3年生に向けて、国家試験の自主勉強法を浜内先生からご指導いただいきました。 3年生はこの時期、「国試の ...MORE

社会福祉専攻ピア・サポーター企画「社会福祉実習相談会!2020!」を開催します
今日は本学の『学習ステーション』での取り組みをご紹介します! 学習ステーションは、多くの学生が利用できる自習スペースです。 ...MORE

素敵な生け花🌸
京都光華女子大学では、1年生で履修する「伝統文化」というリベラルアーツ科目があります。 その中で生け花を体験する時間があるの ...MORE

「季節を感じて」
今年は外出の機会がめっきり減ってしまい、季節を感じる瞬間も減っています。 最近は季節外れの暖かさもあり「秋」を実感できないま ...MORE

京都らしい風景(^^♪
先日お休みの日に、京都駅付近へ出かけました。 天気も良く、京都タワーがとっても綺麗に撮影できたのでご紹介します! 紅葉ももう ...MORE

1年生始動!福祉かるたを作りました!
今年の1年生は入学して以降、なかなか同級生と会う機会がなく、ましては一緒に活動するということがありませんでした。 そこで、後 ...MORE

キャンパスから綺麗な虹が見えました!
先日、曇り空だったのですが「とっても大きな虹が出てたよ!」と教えていただきました。 立ち止まってつい眺めてしまうほど、綺麗な ...MORE

社会福祉学特講Ⅲに卒業生が来てくれました!
先日、国家試験対策授業『社会福祉学特講Ⅲ』にて、卒業生に来ていただきました。 卒業生Kさんは、社会福祉士を現役合格し、現在は ...MORE

「京都の風情を満喫しながらの実習巡回」
本学は、京都市右京区にあり、社会福祉実習でお世話になっている福祉施設は大学近くに数多くあります。 中には世界に誇る観光名 ...MORE

「光華」という品種のバラ🌹
皆さんは「光華」という品種のバラがあることをご存知でしたか? 実はあるんですね〜(^ν^) こちらが、大輪の花を咲かせている ...MORE

新しく検温の機械が導入されました!
大学では新型コロナウイルス感染予防のため、対面とオンラインでの授業両方を実施しています。 対面授業で大学に来た学生には、入り ...MORE

赤字に白く 光華の旗映える 秋の空♪
ようやく気持ちよく過ごせる気候となりましたね。 この季節には、見上げるだけでうっとりするような雲が浮かんでいますね。とても綺 ...MORE

後期授業が始まりました!
暑かった夏が過ぎ、 いよいよ9/21から後期授業が始まりました! 前期はコロナ禍の影響で、 オンライン授業が大半を占めていま ...MORE

「相談援助の基盤と専門職」授業風景 -在宅医療をされている医療機関のMSWさんに登場いただきました-
レポートがすっかり遅くなりましたが、 7月1日の「相談援助の基盤と専門職」の様子をお届けします!! この日は、医療ソー ...MORE

光華ブランドの国試対策・秘密兵器が誕生しました!!
今日から8月に突入ですね。 いかがお過ごしでしょうか。 コロナ感染が拡大していますので、 ブログを読んでくださる皆さんも、 ...MORE

社会福祉専攻紹介動画の撮影風景
先日公開された、社会福祉専攻の動画撮影の様子をご紹介します! 今回の動画は、専攻の教職員が一人ずつ喋って、次の担当にバトンを ...MORE

ポーズ!「れんげ学習会」ボランティアスタッフ♡
昨年度末のことになってしまいましたが、学内で行われていた中学生向けの学習支援教室「れんげ学習会」のボランティアスタッフたちで ...MORE

4回生ゼミでも国試対策始めています(^^♪
前期は何もかもオンラインで進んでいます。 先月から、ゼミ有志でも気軽に参加できる 「オンライン国試勉強会」を始めてみました( ...MORE