2020年 ニュース

2020.07.08 学生の活動

ひさしぶりの大学(検温のお願い)

対面授業がはじまって、久しぶりに大学へ行く学生がほとんどです。授業開始時間に合わせて、大学を入ってすぐに健康チェック表を提出 ...MORE

2020.07.07 教員コラム

国語辞書を引いてみる2(大型中型辞書・ジャパンナレッジ)

国語辞書で遊んでいます。続きです。以前に別の記事で「東洋文庫」『流行性感冒』に触れておりました。https://www.ko ...MORE

2020.07.06 学生の活動

雨の日のお客さま

雨が続きますね。対面授業がある学生は、傘をさして、雨具を着て、登校しています。雨でも換気のため窓を開けていますが、今日は雨宿 ...MORE

2020.07.06 学生の活動

【特別企画☆】学生さんにきいてみた!!≪第9回≫②

 こんにちは。第9回続きです。Iさん、よろしくお願いします! ●実際に光華女子大学に通っていて、高校生にオススメしたいことは ...MORE

2020.07.03 学生の活動

先生おすすめの本を読んで

こんにちは。乾ゼミのTです。 今年度はコロナの影響で授業が全てオンライン授業になり 対面授業もない、友人とも会えない異例のス ...MORE

2020.07.02 学生の活動

【特別企画☆】学生さんにきいてみた!!≪第9回≫①

こんにちは。今回は2年生のIさんにいろいろおたずねしています。もうほんとうにいろいろたくさん教えてもらいましたので、2回にわ ...MORE

2020.07.01 教員コラム

国語辞書を引いてみる1(小型辞書)

みなさんの家に国語辞書はありますか。私の家にもあります。私の家にいる辞書達は出版社や版がさまざまで、時折引き比べて遊んでいま ...MORE

2020.06.29 学生の活動

大学生活充実しています!

こんにちは。キャリア形成学科の乾ゼミのHです。 キャリア形成学科では2回生から、自分の興味のある分野の専門的に学べる教科が増 ...MORE

2020.06.26 学生の活動

【特別企画☆】学生さんにきいてみた!!≪第8回≫

こんにちは(*^ ^*)いかがお過ごしでしょうか。6月ももう下旬…オンライン授業は、はじまって2カ月が経過しました。昨年度と ...MORE

2020.06.26 教員の活動

プロジェクトマッピング 階段を上ると…

聞光館2階へ階段を階段を上る……すると、見えてきたのは?! 光華女子大学入って左側。オープンキャンパスの受付がある建物は聞光 ...MORE

2020.06.24 学生の活動

ここにもソーシャルディスタンス!

6月に入り、一部対面授業が始まりました。とはいえ従来通りとはいかず、コモンズや図書館の利用は出来ませんし、入校時の検温やマス ...MORE

2020.06.24 学生の活動

テレビ取材が来ました

キャリア形成学科1年生の基礎ゼミで右京警察署の方にビデオ会議システムを使ってご講演いただきました。(過去の記事はこちら:ht ...MORE

2020.06.22 学生の活動

ブライダルについて学んでいます!

こんにちは。 キャリア形成学科2回生の乾ゼミのIです。  わたしはブライダルビジネスやブライダル実務といったブライダルについ ...MORE

2020.06.22 学生の活動

右京警察署警察官の方にご講演いただきました

先日、キャリア形成学科コモンズにて、右京警察署の方にご講演いただきました。といっても遠隔授業期間ですので講演の様子を収録、そ ...MORE

2020.06.18 教員の活動

花壇のお化粧直し

光華女子大学って、植物が多いと思うんです。木蓮や花壇が多い!というのは初めて大学へ来たときの私の印象で、ドキドキした気持ちと ...MORE

2020.06.18 教員の活動

コモンズの模様替え

キャリア形成学科コモンズは多くの学生さんが利用できるように机・椅子がたくさんあります。 いくつあると思いますか? 今数えてみ ...MORE

2020.06.17 イベント

先輩と先生がキャリア形成学科をご紹介

高校生の皆さん、こんにちは。 最近、ようやく通学が始まった高校も多いのではないでしょうか。 しかし、大学は通常、全国から出身 ...MORE

2020.06.16 学生の活動

【特別企画☆】学生さんにきいてみた!!≪第7回≫

てるてる坊主の活躍がなくても晴れの日が多い?6月ですね。前期ももうすぐ折り返し。6月も半分が過ぎました。7回目の今回は、4年 ...MORE

2020.06.16 学生の活動

課題図書を読む目的を考え、発表しました!

こんにちは。乾ゼミの2年生Iです。  今日のゼミでは、課題図書の山口慎太郎(2019)「『家族の幸せ』の経済学」の“はじめに ...MORE

2020.06.11 学生の活動

遠隔授業でも特別講義!

「ソーシャル・マネジメント原論」では社会や地域で起きている課題を、人々がどのように解決しようとしているのかを学びます。より( ...MORE