ニュース
2022.10.11 専門分野コラム映画「紅花の守人 ~いのちを染める」公開中です!
こんにちは。ファッション分野担当教員の青木です。
だいぶ前のこちらのブログでもお伝えしました映画「紅花の守人 ~いのちを染める」が現在全国で上映中です!
紅花(べにばな)は、今から1800近く以前にシルクロードの終着地である我が国日本に伝わり、化学染料の時代に移り変わる以前の19世紀までとても大切にされた植物染料です。逆に言えば、化学染料で様々に美しい色を染め上げることができる今の時代は、残念ながらその役目を終えてしまった過去の遺物なのかもしれません。
ですが、そんな現在でも、この紅花をこよなく愛してやまない人たちが日本にはいます。そんな人たちを追ったドキュメンタリーがこの映画です。微力ながら私も少しお手伝いさせていただいています。もし、染色や工芸や昔の技術にご興味がおありでしたら、ぜひ一度ご鑑賞いただければ嬉しいです!
現在の上映館リストはこちらからご覧ください。