2020年 ニュース

2020.07.08 社会福祉って何?

社会福祉専攻4回生へのインタビュー#2

職 員:今日は4年生のNさんにお話を聞きたいと思います。     Nさんよろしくお願いいたします。 Nさん:よろしくお願いし ...MORE

2020.07.07 社会福祉って何?

高校生のみなさんへ2

梅雨の時期は湿気が多くて憂鬱な日が続きます。 でも憂鬱の原因は「進路について考える時期」からかもしれません。 コロナ禍で高校 ...MORE

2020.07.06 社会福祉って何?

社会福祉専攻4回生へのインタビュー#1

職 員:今日は4年生のMさんにお話を聞きたいと思います。     Mさんよろしくお願いいたします。 Mさん:よろしくお願いし ...MORE

2020.07.04 学外活動

コロナ禍の暮らしを支えるソーシャルワーカー【吹田市社会福祉協議会】

このシリーズでは、現在のコロナ禍の中でソーシャルワーカーがどのように活躍しているのか、またその重要性について紹介していきます ...MORE

2020.07.03 授業

SDGsについて勉強しました

先日の3年生ゼミでは、SDGsについてみんなで勉強しました。 SDGsってよく聞くけど、実際なかなか勉強する機会がないですよ ...MORE

2020.07.02 学生ブログ

取り組む度に新しい発見!!​ ​

社会福祉専攻3年のN.Kです^_^​ ​ zoomでの授業や課題も慣れてきて、緊急事態宣言も解除されたので早く会いたいな〜っ ...MORE

2020.06.30 授業

精神保健福祉士オンライン授業 4年生Uさんの感想

精神保健福祉士援助実習の一環で、 就労継続支援B型事業所で働く精神保健福祉士の方と、 利用者の方による講義を受けました。 & ...MORE

2020.06.29 教員コラム

ここでの授業も結構ありましたね。3号館です。

みなさん、こんにちは。​ ​ 今日は、3号館の教室をアップします。​ ​ 社会福祉専攻では、3号館での授業は、かなり多く、​ ...MORE

2020.06.27 教員コラム

部屋がわかるかな!? 1号館です

みなさん、こんにちは。​ ​ 今日は、1号館の教室をアップします。​ ​ 2つの教室は似ていますが、どこの教室か、わかります ...MORE

2020.06.26 お知らせ

図書館報「葛野の鐘」に社会福祉専攻の石井先生が掲載されています!

京都光華女子大学の図書館では定期的に「葛野の鐘」という図書館報を発行しています。   今回、「わたしと図書館」のテ ...MORE

2020.06.25 教員コラム

懐かしの!? 慈光館、聞光館

みなさん、こんにちは。​ ​ どうなることかと思い始まった遠隔授業も、​ はや折り返し地点を超えました。​ ​ そろそろ“学 ...MORE

2020.06.24 お知らせ

慈光館のエレベーターで5階であがったら……

遠隔授業が続き、 学生さんたちが大学に来られない日が続いています。 そんな中でも、学科コモンズには、 季節を感じさせるお花が ...MORE

2020.06.23 お知らせ

6月7日OCの動画をアップしました

6月7日オープンキャンパスで開催した、学科・専攻説明会の動画をアップしました! 今回の動画では、本専攻で養成する3つのソーシ ...MORE

2020.06.23 教員コラム

「久しぶり!」

本学では、6月から対面授業が段階的に始まりました。 社会福祉専攻では、6/19の社会福祉相談援助実習指導Ⅱから始まりました。 ...MORE

2020.06.22 社会福祉って何?

社会福祉専攻からのメッセージシリーズVol.2

「児童福祉司になりたい」と思った。 子どもが好きで子どもに関われる仕事ができたらなとずっと思っていた。 ある日、ニュースで「 ...MORE

2020.06.20 社会福祉って何?

社会福祉専攻からのメッセージシリーズVol.1

子どもたちのためにできること 私たちは社会福祉の相談援助職として、「子どもを支援する」ということについてずっとずっと考えてき ...MORE

2020.06.19 社会福祉って何?

高校生のみなさんへ

こんにちは! 京都光華女子大学の社会福祉専攻ホームページにお越しいただき、ありがとうございます!! 今年は新型コロナウイルス ...MORE

2020.06.17 授業

「ボランティア論」で、 高齢者福祉施設「西院」さんに動画授業でお話いただきました!

本学のリベラル・アーツ科目(基礎教養科目)の 「ボランティア論」は、社会福祉専攻の教員3名が担当しています。 5/27(水) ...MORE

2020.06.15 お知らせ

「為せば成る為さねばならぬ何事も」

 前期の授業は遠隔で行っています。遠隔授業の内容も様々で、私は「事前に資料を作成して学生に提示し、課題に取り組んでもらう」と ...MORE

2020.06.12 授業

「相談援助の基盤と専門職」で、 若手ワーカーさんより、仕事の魅力を語っていただきました!

5/27の「相談援助の基盤と専門職」では、 南山城学園の若手ワーカー、Nさんから、 福祉の魅力を語っていただきました! 学生 ...MORE