京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科 ニュース 遠隔で面接練習をして内定をいただきました ♪ライフコモンズ通信vol.42♪

ニュース

♪コモンズ通信♪

遠隔で面接練習をして内定をいただきました ♪ライフコモンズ通信vol.42♪

皆さん、こんにちは!ライフデザイン学科では、前期の授業も終わり、夏休みに入っています♪

今回は、就職活動(以下、就活)を経て、希望の会社から内定をもらったM.Oさんから、お話をたくさん聞かせてもらいました!

**********

 内定おめでとうございます!いつ頃から就活を始めたの?

 1年生の11月頃から就活を意識し始めて、会社を探したりしていました。実際に面接を受けたのは、2年生になってからです。6月初旬に一次面接があり、その2週間後に最終面接がありました。

 内定先の会社を知ったきっかけを教えて!

 学内で行われた「OG懇談会」に参加して、この会社を知りました。実際に働かれている先輩からお話を聞いて、会社の雰囲気がよさそうと思いましたが、その時に自分が希望する業種ではなかったので、候補には入れていませんでした。
就活を始めた当初は、自分の好きなこと、興味がある業種の仕事に就くのがいいと思っていましたが、就活を進めるうちに考え方も少しずつ変化しました。

 そうなんですね。どんなふうに考え方が変わっていったの?

 バイトをしているのですが、興味のある仕事というより、一緒に働いている人がいい人が多くて、「人間関係がよかったら、仕事もがんばっていけるんじゃないかな」という考え方に変わっていきました。
今はコロナの影響でWeb説明会がほとんどで、会社の雰囲気が分かりづらく、どうしようか悩んでいた時に、就職支援センターからメールが届いて、OG懇談会で話を聞いた会社の名前を見つけて、「絶対ここに行きたい!」という気持ちになりました。

 面接までに、どんな準備をしたのかな?

 まず就職支援センターに連絡を取りました。担当の職員さんに、自己紹介カードの作成から実際に会社に提出するまで、しっかりとサポートしていただきました。
また、就職支援センターやライフの先生、職員さんにも、遠隔で面接練習をしていただきました。練習では、たくさん褒めていただいたことが自信に繋がりました!

 実際の面接はどんなかんじだった?

 一次面接は遠隔(Web)で行われたので、作成した自己紹介カードを見ながら面接を受けました。その2週間後に最終面接があり、対面で行われました。
5月中旬までは、どうやって就活を進めたらいいんだろうと悩んでいたのですが、5月下旬に就職支援センターからメールが届いてから、案内のとおりに進めていくと、希望した会社から内定をいただくことができました!
課外活動もしているので、就活と重なり大変な時期もありましたが、なんとかやりきることができました。

 実際にどんな仕事を担当するの?

 機械を製造している会社で、問合せや不具合などの電話対応を担当します。コミュニケーション力などが必要とされる仕事なので、ライフで学んだことを生かしてがんばっていければと思っています!


 最後に就活をして感じたこと、メッセージをお願いします!

 面接は、先生や就職支援センターの方と練習をして、アドバイスしていただいたことを取り入れながら、自分の言葉で伝えることが大事だと思います。自分の言葉が軸にあると、緊張もしないですし、相手にも気持ちがしっかり伝わると実感しました。
今後はWeb面接が増えてくると思うので、事前にZoomなど使って遠隔で会話をすることに慣れておくといいと思いました。目線や会話のテンポなど、実際にしてみないと分からないことが多いので、友だち同士でZoomやビデオ電話で話してみるのも練習になると思います!「慣れておく」ということが大切だと感じました。
またWeb面接では、「話をまとめて言葉にして伝える」というところが重要になってくると思うので、そこを鍛えておけば、対面での面接でも対応できるし、直接相手の顔を見た方がたくさん話せることが、実際に面接をして分かりました!

**********

積極的に面接練習に取り組み、希望する会社に内定が決まったがんばりやのM.Oさん♪

今多くの企業で行われているWeb面接についても、貴重な体験談を聞くことができました。ありがとうございました!

次回のインタビューもお楽しみに♪