2018年 ニュース

2018.02.09 学生の活動

京都文化心理学“癒やしの女子旅”リポート①

2017年度後期「京都文化心理学」の受講生による、女子大生による女子大生のための“女子旅”、実際に行ってみて、どのような癒や ...MORE

2018.02.09 学生の活動

京都文化心理学“癒やしの女子旅”プランの紹介

2017年12月2日、「京都文化心理学」の学外実習として、受講生の企画したプランで京都の街へ女子旅に出かけました。女子旅のキ ...MORE

2018.01.31 学生の活動

卒業論文・卒業研究発表会を行いました

1月24日に、卒業論文・卒業研究の発表会を行いました。 4年生ゼミ6クラスが3つのグループに分かれ、3年生やゼミ担当以外の教 ...MORE

2018.01.19 学生の活動

私の学んだ心理学~1年生基礎ゼミでのグループワーク~

後期の授業も終了に近づいたある日、1年生の基礎ゼミ(心理学基礎演習Ⅱ)にて、「私の学んだ心理学」と題したグループワークを行い ...MORE

2018.01.16 教員コラム

年が変わるということ

新年あけましておめでとうございます。2018年が始まりました。新しい年がスタートし、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ところで ...MORE

2018.01.12 教員コラム

ストレス反応

年末にアスレチックに行きました。簡単なアスレチックならいまだに結構クリアできる自信があるので楽しみだったのですが、子どもが選 ...MORE

2018.01.09 教員コラム

ファンタジーを考える③

2. ハウルの動く城(後編) 【②からの続きです】 ハウルも呪われた存在である。魔法という万能感を得るためにたましいを失った ...MORE

2018.01.09 教員コラム

ファンタジーを考える②

2. ハウルの動く城(前編) 【①からの続きです】 夢と同じように、昔物語・ファンタジーも人のこころを導いてくれる。私はカウ ...MORE

2018.01.09 教員コラム

ファンタジーを考える①

1. 夢分析 夢分析の面接を続けていると、「たましい」が夢見者(その夢を見ている人)を導いて行くことを経験したこと何度かある ...MORE