2024.01.22 重要なお知らせ医療福祉学科 社会福祉専攻

看護福祉リハビリテーション学部 福祉リハビリテーション学科 社会福祉専攻の学生募集停止について

 学校法人光華女子学園は、京都光華女子大学 看護福祉リハビリテーション学部 福祉リハビリテーション学科 社会福祉専攻の学生募集を2025(令和7)年度以降、停止することを2023年12月22日(金)の理事会において決定いたしました。(2024年4月入学生が最後...... [続きを読む]

2023.03.07 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻高校の先生

第35回社会福祉士国家試験・第25回精神保健福祉士国家試験において全国平均を上回る合格率を達成!

令和5年2月に行われた第35回社会福祉士国家試験、第25回精神保健福祉士国家試験で、 本学 健康科学部 医療福祉学科 社会福祉専攻(2023年3月卒業生)の受験者の合格率は以下の通りとなりました。 昨年に引き続き、いずれも全国平均を上回る合格率を達成いたし...... [続きを読む]

2022.11.25 レポート医療福祉学科 社会福祉専攻

「オレンジリボン運動」-児童虐待防止推進月間での取組み-

みなさんは『オレンジリボン運動』をご存知でしょうか。 オレンジリボン運動は、「子ども虐待のない社会の実現」を目指す市民運動です。 オレンジリボンはそのシンボルマークであり、オレンジ色は子どもたちの明るい未来を表しています。 本学では、昨年度より本運動に参...... [続きを読む]

2022.04.19 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻在学生卒業生保護者地域・一般

「学園花まつり」を開催しました

4月18日(月)、本学園において「学園花まつり」を開催いたしました。 今年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、規模、内容を縮小し開催いたしました。 そのため、各校園代表および一部の参加者以外の学生生徒等および教職員は、教室や事務室からオンライン配信...... [続きを読む]

2022.04.01 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻

医療福祉学科 社会福祉専攻 千葉晃央講師 が京都市長寿すこやかセンター主催で「虐待防止講演会」の講師を担当しました

本学 医療福祉学科社会福祉専攻 千葉 晃央 講師が、京都市長寿すこやかセンター主催で「虐待防止講演会」の講師を担当しました。 当日は、虐待の未然防止・早期発見につなげることを目的に、家族が抱える課題や家族内における役割や機能について「家族」をテーマに講演...... [続きを読む]

2022.04.01 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻地域・一般

健康科学部 医療福祉学科 社会福祉専攻 浜内 彩乃 講師の書籍が発刊されました

本学 健康科学部 医療福祉学科 社会福祉専攻 浜内 彩乃 講師の書籍が発刊されましたのでお知らせいたします。 【 書 誌 名 】 発達障害に関わる人が知っておきたい 「相談援助」のコツがわかる本 浜内 彩乃 (著) 【 出 版 社 】 ソシム 【IS...... [続きを読む]

2022.03.15 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻高校の先生

第34回社会福祉士国家試験・第24回精神保健福祉士国家試験において全国平均を上回る合格率を達成!

令和4年2月に行われた第34回社会福祉士国家試験、第24回精神保健福祉士国家試験で、 本学 健康科学部 医療福祉学科 社会福祉専攻(2022年3月卒業生)の受験者の合格率は以下の通りとなりました。 いずれも全国平均合格率を上回る合格率を達成しました。 ■...... [続きを読む]

2021.08.01 レポート医療福祉学科 社会福祉専攻

「オレンジリボン運動」-児童虐待防止推進月間に向けて-

みなさんは『オレンジリボン運動』をご存知でしょうか。 オレンジリボン運動は、「子ども虐待のない社会の実現」を目指す市民運動です。 オレンジリボンはそのシンボルマークであり、オレンジ色は子どもたちの明るい未来を表しています。 「児童虐待の防止等に関...... [続きを読む]

2021.07.20 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻

新MOVIE公開しました【社会福祉専攻】

社会福祉専攻の新MOVIEを公開いたしました。 前回公開の社会福祉専攻スペシャルムービーでは、学科の概要や本学ならではの特徴、資格取得や就職のことなど短い時間で各学科の魅力を余すことなく知ることができる内容になっておりました。 今回、新たに【社会福祉っ...... [続きを読む]

2021.07.06 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻高校の先生

【7.24OC】社会福祉専攻説明会&ミニ講義はオンラインで同時開催します!

7月24日(土)開催のオープンキャンパス内で実施する社会福祉専攻説明会&ミニ講義はオンライン(Zoom)でもご参加いただけます。 当日は教員による社会福祉専攻の特色や魅力などについての説明のほか、 『家族が全員、小学生だったらどうなる!?~親と暮らすこ...... [続きを読む]

2021.05.31 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻入試情報

【6.6OC】社会福祉専攻説明会&ミニ講義はオンラインで同時開催します!

6月6日(日)開催のオープンキャンパス内で実施する社会福祉専攻説明会&ミニ講義はオンライン(Zoom)でもご参加いただけます。 当日は教員による社会福祉専攻の特色や魅力などについての説明のほか、「退院支援って何だろう?」をテーマにミニ講義も実施。福祉に興味が...... [続きを読む]

2021.05.11 医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻地域・一般

2021年度 京都光華まちづくり講座のご案内(終了しました)

本学では、一般の方を対象にまちづくりに貢献する実践的な無料講座を提供しております。 今年度は、昨年開所いたしました「富小路まちやキャンパス」での実施も予定しております。 日程により会場が異なりますので、詳細は以下をご確認ください。 ※感染症対策の観点から...... [続きを読む]

2021.04.30 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻

医療福祉学科 社会福祉専攻 千葉晃央講師がKBS京都ラジオに出演します

本学医療福祉学科 社会福祉専攻 千葉晃央講師がKBS京都ラジオ『笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ』内のコーナー「今朝の聞くサプリ」に出演します。 千葉講師は、福祉の現場で活躍する支援者を応援することを目的に「家族をテーマにした事例検討会」を立ち上げ、20年間...... [続きを読む]

2021.04.20 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻入試情報

【4.25OC】社会福祉専攻説明会&ミニ講義はオンラインで同時開催します!

4月25日(日)開催のオープンキャンパス内で実施する社会福祉専攻説明会&ミニ講義はオンライン(Zoom)でもご参加いただけます。 当日は教員による社会福祉専攻の特色や魅力などについての説明のほか、「『困った人を助ける』ってどうするの?」をテーマにミニ講義も実...... [続きを読む]

2020.05.07 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻

医療福祉学科 社会福祉専攻 南 多恵子 准教授が執筆に参加した書籍が発刊されました

本学 健康科学部 医療福祉学科 社会福祉専攻 南 多恵子 准教授が執筆に参加した書籍が発刊となりました。 【 書 誌 名 】子ども家庭福祉論/児童の平和的生存権を起点として 【 出 版 社 】八千代出版 【 内  容 】ナショナリズムを背景とする覇権...... [続きを読む]

2020.03.31 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報

本学 教員による研究内容紹介ページ「究め人~kiwamebito~」vol.9を公開しました

本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.9を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人」として...... [続きを読む]

2020.03.26 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻卒業生

2019年度 修了証書・卒業証書・学位記授与式を挙行しました

3月19日(木)、2019年度 修了証書・卒業証書・学位記授与式を挙行しました。今回は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の現状に鑑み、式典を中止し、短時間ではありましたが、各教室に分かれての実施となりました。 各教室では、モニターにて学長の式辞を上映後...... [続きを読む]

2020.03.24 おしらせこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻保護者

【新入生の方へ】2020年度入学式、オリエンテーション等について

新入生の皆様 保護者の皆様  本学では、新型コロナウイルスの感染拡大の状況に鑑み、入学式や新入生オリエンテーション等の実施について、慎重に協議を行ってまいりました。  その結果、新入生とそのご家族の皆様、および、教職員の健康と安全の確保とともに、感染拡大...... [続きを読む]