京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科 学生ブログ 中間プレゼン大会で優勝しました! ライフデザイン学科1年 M.S

学生ブログ

中間プレゼン大会で優勝しました! ライフデザイン学科1年 M.S

presenchuukang_1私たちは「プレゼンテーション演習Ⅰ」という必修科目を受講しています。この授業では、3クラス合同のプレゼン大会が2回あり、6月2日(木)は中間発表プレゼン大会でした!






presenchuukang_2この大会では、個人プレゼンとグループプレゼンの発表が行われます。各クラスから選ばれた個人代表3人と、グループ代表2チームが出場することができます。その大会で、私たち「チームMI・TSU・KI」は、グループプレゼンで優勝することができました!






presenchuukang_4私たちは新入生の心情と在学生の優しさ、ライフデザイン学科の魅力について、存分にみんなに伝えられることはないかとグループで考え、劇の形で伝えようと思いました。みんなお芝居の経験があまりないし、短い時間での練習で上手くいくか本当に不安でしたが、観客のみんなも温かく見守ってくれたり反応してくれたりと、観客とチームのみんながいたから優勝できたと思います!




presenchuukang_3この経験を活かして、次の大会もガンバりたいです。今回のチームはバラバラになりますが、みんなそれぞれ全力を出して臨めたらいいなと思います!本当にありがとうございました!







presenchuukang_5

先生のコメント

成瀬先生

中間プレゼン大会のグループプレゼンの部での優勝おめでとう!1年生全員を前にしたプレゼンはとても緊張したと思いますが、堂々としたプレゼンでした。

「ライフデザイン学科の魅力を伝える」というテーマのもと、このチームでは高校生役と在学生役にわかれて劇の形式でプレゼンしましたが、どのメンバーもセリフをしっかり覚えていてよくできていました。

人前のプレゼンでは、どうしても「棒読み」になりがちですが、このチームは抑揚や強弱がつけられていて、聞いていても自然と内容が頭に入ってきました。また、なによりも、その劇がとてもおもしろかったです。単に情報を伝えるだけがプレゼンではなく、相手の心を動かすのがプレゼンである、というプレゼンの極意がしっかりと活かされていたと思います。

聞き手の立場に立ってプレゼンを準備して、何度も練習してきたことが優勝の要因だと思います。このチームでの経験(準備段階から優勝したことを含めて)を活かして、最終プレゼン大会もがんばってください。