京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科 学生ブログ 短大フォーラムで発表しました! ライフデザイン学科2年 Y.T N.F

学生ブログ

短大フォーラムで発表しました! ライフデザイン学科2年 Y.T N.F

Y.Tさんブログ

3月4日()5()に第3回短大フォーラム「輝かがやき」が愛知県の愛知文教女子短期大学で開催されました。私は「学生の主体性」をテーマに「学生が創る『学び』」の授業について、友人と2人でプレゼン発表しました。

2月下旬まで友人が留学で不在だったため、先生と相談しながらスライド作成を始めました。当初は授業内で使用したスライドをプレゼン用のスライドにそのまま入れていたり、必要のないスライドが多く、10分のプレゼンでスライドが69枚に膨れ上がるという事態もありました。周りの方々に助言をいただきながら、内容の変更や伝えたいことを必要最小限に絞っていくことで、最終的には19枚に収めることができました。前日には教職員の方々がプレゼンの練習を見に来てくださり、アドバイスをたくさんいただきました。お忙しい中時間を割いてくださり、とても感謝しています。

当日の発表直前は、足が震えるくらい緊張していたのですが、発表の出だしで定松先生が思いっきり噛んでくれたおかげで、緊張がほぐれて話しやすかったです。移動中のバスでも何度か練習をしたのですが、本番が1番良い発表になったと思います。




打ち合わせでは、先生と意見がぶつかりそうになったりもしましたが、最終的には発表者である私たち学生に委ねていただいたので、思うように発表することができました。発表後、他大学の学生や教職員の方とグループワークが行われたのですが、その時に「プレゼンの内容が分かりやすかったよ」「何も見ずにスラスラ話していてスゴイと思った」と褒めていただき、改めてガンバってよかったという達成感を味わうことができました。

私はこの発表を通して、プレゼンテーションの経験値が上がったと実感しています。人前で話すことはまだまだ慣れませんが、今後もチャンスがあれば積極的にチャレンジしていきたいです。全国の短大の学生、教職員の前で光華のライフデザイン学科の代表として、プレゼンをするという経験をさせていただいたことをとても光栄に思います。

************************************************

N.Fさんブログ

愛知文教女子短期大学にて、7校の短大が事例報告を行い、それぞれの短大の取り組みについて情報交換をしました。今年のテーマは「輝-かがやき」ということで、私たちは京都光華女子大学短期大学部で開講されている「学生が創る『学び』」という授業についてプレゼンしました。

プレゼンの後のグループワークでは、たくさんの方が「学生が創る学び」について質問してくださったり、取り入れてみたいという声もあったので、うまく伝えられて安心しました。

今回はライフデザイン学科のプレゼンテーションの授業での学びがとても生かされました。たくさんの人の前での発表は勇気が要りますが、終わった後には自信に繋がることがわかりました。貴重な体験をありがとうございました。





先生のコメント

Y.Tさん、N.Fさん、プレゼン本当にお疲れさまでした。練習のときからびっくりするほどの頑張りで、スライドやプレゼン内容を仕上げてきてくれて、それをさらに先生たちや職員さんのコメントを受けて改善していったわけですから、すばらしい出来にならないはずがありません。最高の発表だったと思います。

手抜きせずに何度も準備することで、もともと高かった2人のプレゼン力がより大きく伸びたと思います。これからも継続してガンバっていってください!