京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科 学生ブログ 「オリジナル献立」で私たちの班が優勝しました! ライフデザイン学科2年 A.I M.A

学生ブログ

「オリジナル献立」で私たちの班が優勝しました! ライフデザイン学科2年 A.I M.A

719()「調理実習」の14回目は「オリジナル献立」で、テーマは「夏の献立」です。6班の中から、私たちの班が選ばれました!普段は、先生が作成されたメニューを学生が調理しますが、今回は学生自身がメニューを考え食材を購入して調理します。予算は1500円、4人分2000円で、スープかサラダ、メイン料理、デザートの3品を作らなければなりません。

私たちの班は、「旬の食材たっぷり爽やか食」というサブテーマを掲げ、豚肉と夏野菜のレモン炒め、枝豆とコーンの卵スープ、桃ソースのミルクゼリーを作りました。どのメニューにも夏が旬の食材を入れており、味も色も爽やかに夏を感じるようにしました。

私(A.Iさん)は、枝豆とコーンの卵スープを担当しました。作り方は簡単ですが、最後に溶き卵がふわっと仕上がるように挑戦しました。卵を入れるときはスープの温度が肝心なので、温度調節しながら作りました。いただいたときにキレイに固まっていて流れるようにふわっとしていたので上手にできたと思います。また先生に褒めていただいてうれしかっです。温度が低いと卵がしっかり固まらずスープと混ざり白濁してしまい、高すぎると卵がポソポソしてしまいます。

私(M.Aさん)は桃ソースのミルクゼリーを作りました。ミルクゼリーを1時間ほど冷蔵庫で固めないといけないので素早い作業が大事でした。桃ソースは桃をミキサーで潰して砂糖と煮込みます。ミルクゼリーが固まったら冷やしておいた桃ソースを上に乗せます。最初はゼリーが固まるか不安でしたが、ちゃんと固まって見た目もかわいくておいしかったです。


メイン料理は、他のメンバーが手際よく進めて、盛りつけも爽やかな色合いに仕上げてくれました。私たちの班は簡単で早くできるメニューだったので、予定時間より早く作り終わりました。各班のプレゼンを聞くと、とても凝っていることに驚き、もう少し凝ってもよかったのかなと思いました。しかし、評価では見栄えの良さや旬の食材をすべてのメニューに取り入れた良さなどで私たちの班が選ばれました。驚きましたが、とてもうれしかったです。もちろん試食すると、どの料理もとてもおいしかったです。

 

先生のコメント

オリジナル献立、優勝おめでとうございます。どの班もテーマに合わせて、食材の組み合わせ、切り方や調理法、盛りつけの工夫がみられましたが、その中でも6班は、3つの料理それぞれに旬の食材をふんだんに取り入れ、特にレモン、パプリカ、トマトなど見た目も爽やかで、夏にぴったりの料理でした。肉や野菜を炒めるときも素材の固さや色合いを考えて炒めていましたし、スープの卵もふんわりときれいに仕上がっていました。材料費が1998円にも驚きました。