京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科 学生ブログ 困難の末に開催した「ほんまでっか!?KYOTO」は大成功でした ライフデザイン学科1年 M.T

学生ブログ

困難の末に開催した「ほんまでっか!?KYOTO」は大成功でした ライフデザイン学科1年 M.T

higashiyama_6「ライフデザイン演習」の授業の一環でマンスリーイベントを企画し、6月28日(日)に開催しました。はじめは「せっかく京都の大学にいるのだから、もっと京都を知ろう!」ということで、座禅や和菓子作り、扇子作りなど、たくさんの体験に関する案が出たのですが、1つ1つにお金がかかり、マンスリーイベントの予算で参加できる金額ではないことから、全てを1から考え直すことにしました。




higashiyama_7しかし、なかなかいい案が浮かばず、毎回、みんなと悩んで授業が終わるということが続いていました。ある時、「もう一度、趣旨から考え直そう」ということになり、各自で案を考え、それを出し合い、決まったタイトルが「ほんまでっか!?KYOTO」でした。某番組のように「ほんまでっか!?」というような、京都に住んでいる人でも知らない話をたくさん集め、最も「ほんまでっか!?」が多かった東山界わいを探索することに決めました。


下見に行った際には、はじめは八坂神社、二年坂、三年坂、清水寺、祇園に行く予定をしていたのですが、想像以上に暑かったり、歩く距離が長く疲れてしまったりして、祇園を省くことにしました。


higashiyama_4当日は八坂神社、二年坂、三年坂、清水寺を散策し、事前に配った資料と同じ写真の場所を探し、その場所で同じような写真を撮ってもらうというゲーム形式でスタートしました。同時に、東山界わいのおいしいお店や、オシャレなお店の載った手描きの地図も配って、東山界わいをさらに楽しんでもらいました。




higashiyama_11清水寺を参拝後には、参加者全員にお土産、さらにベストな写真を撮れた人に景品を渡すと、とても喜んでもらえて、今までの苦労が吹き飛びました。






私自身も知らない京都を発見し、勉強になることがたくさんありました。企画の時はたくさんの壁にぶつかり不安でいっぱいでしたが、イベントを無事終え、心からほっとしました。参加してくれたみんなに「ほんまでっか!?」という話も伝えられて、楽しんでもらえて本当に良かったです。皆さん、ありがとうございました。とてもいい経験になりました。

higashiyama_8

先生のコメント

鹿島先生

M.Tさん、マンスリーイベントの企画・開催、おつかれさんでした。「ライフデザイン演習」の担当者でもある私は、正直「本当に開催にまでこぎつけられるのだろうか?」と心配することもありましたが、みんなで知恵を出し合い、素晴らしいマンスリーイベントになったと思います。

また、今回学んだ「人に喜んでもらうためには、たくさん準備をしないといけない」ということを今後に生かしていってもらえればと思います。できれば今度は秋に「ほんまでっか!?KYOTO」の第2弾を開催してほしいなぁ~。期待して待っています。