ニュース

教員コラム

食物繊維を摂っていますか?

寒さ厳しい日が続きますが、いかがおすごしでしょうか?

 

この季節はやっぱり鍋料理ですね。

冷えた体が温まり、そのうえ味付けを変えながらいただける(流行り?の「味変」)などの楽しみ方がありますよね。

 

そして何より、野菜に多く含まれる食物繊維を一度にたくさん摂ることができます。???

 

食物繊維は腸内細菌に良い影響を与えることが知られていますが、最近ではその摂取量と認知症の発症リスクに関連があるといった報告があります。

 

食物繊維の摂取量と認知症発症リスクの関係を調べた研究によると、40〜64歳の3739人に対し、最大21年間にわたって追跡調査した結果、食物繊維の摂取が多いほど介護が必要となる認知症の発症リスクが低下する傾向が見られたそうです。

(詳しくは、以下のURLよりご確認ください。)

【プレスリリース】食物繊維を多く摂る人は要介護認知症の発症リスクが低下する | 日本の研究.com (research-er.jp)

 

本学の「光華もの忘れ・フレイルクリニック」(光華もの忘れ・フレイルクリニック (koka.ac.jp))では、「最近、もの忘れが増えた気がする。」などの相談を承っていますのでお気軽にお越しください。

 

新型コロナウイスによる外出自粛などによって、ヒトとのコミュニケーション機会が減ることで認知症のリスクも高まる可能性があります。

自助努力の一つとして、食物繊維をしっかり摂って、免疫力・認知機能低下の予防をしましょう!

 

言語聴覚教員 
河村民平