京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科 学生ブログ Webクリエイター能力認定試験を受けて ライフデザイン学科2年 Y.T

学生ブログ

Webクリエイター能力認定試験を受けて ライフデザイン学科2年 Y.T

730日(金)にWebクリエイター能力認定試験のスタンダードを受験し、おかげさまで合格することができました。受かったときは、本当に嬉しかったです。

私はデザインを学ぶことを目指していましたが、広い範囲で学んでいきたいということもあり、Webクリエイターにも目を向けました。そのタイミングで、試験を受けることができることに驚きました。WebクリエイターのHTML5などを学んでみて、覚える量が多く、細かくてなかなか覚えるのが難しい部分がありました。しかし、Webを指示通りに作ってみて、サイトが作れるという実感を持つことができました。






試験は、指示に従ってWebサイトを作成していくものでした。大半はなんとか覚えたHTMLの言葉が出てくるので指示通りに打ち込むと、見本のWebサイトの通りにできました。特に難しかった部分は、画像やテキストを左にするか右にするかというものです。そもそも「right」や「left」の単語を難しく感じていたため、そこで迷うことがありました。

そして、スタンダードとはいえ、試験内容は油断できないものでした。挑んだ後、合格通知を見た時には、信じられない気持ちでした。しかし、受けるのはチャンスだとも思っていたので、受験してよかったと思いました。

こうして、Webクリエイター能力認定試験のスタンダードを合格できたのは、私自身の実力だけでなく、Webクリエイターについて教えて下さった担当の先生方のおかげでもあります。本当にありがとうございました。また一つ、大きな成果ができたかと思います。

先生のコメント

Y.Tさん、合格おめでとうございます!

ふだんから、まじめに授業に取り組み、きちんと課題をこなしていましたね。途中であきらめず、着実に実力を付けたからこそ、合格に結びついたのだと思います。

Webクリエイター能力認定試験では、HTMLというウェブページの構造を設定する命令と、CSSという書式を設定する命令をテキストエディタ―を使って入力していき、Webサイトを作成します。この命令は英語が基本になっているため、少し取っつきにくかったですよね。それにも関わらず、途中であきらめることなく、最後までやり遂げたのは、本当にえらいと思います。

この合格で、自信がついてきたでのではないでしょうか?これからも、チャンスを逃すことなく、いろいろなことにチャレンジしてみてください!