2018年 ニュース

2018.09.19

看護学科の先生ってどんな人たち?その①

トップ画面の5階には、 主に看護学科の先生たちの研究室があります。   今回より、 看護学科に所属する教員を不定期 ...MORE

2018.09.14

3年生の保育実習紹介~森をつくろう~

少しずつ秋の気配がしてきました。   久しぶりの更新です。   いま、3年生は看護学科で最も重要な実習と ...MORE

2018.08.31

2年生の実習報告

こんにちは。 いま、京都は雨が降っています。 来週からは台風が来るので、また備えが必要ですね。   今日は2年生の ...MORE

2018.08.24

1年生の実習報告

今回は、1年生の実習について報告します。   1年生にとっては初めての病院実習。 患者さんとコミュニケーションを取 ...MORE

2018.08.17

卒論ゼミ(4年生の授業)

こんにちは。 昼間は相変わらず猛暑の日が続きますが、 朝晩はすこしずつ涼しくなってきましたね。   さて、今はお盆 ...MORE

2018.08.10

東都医療大学の先生方との交流授業

千葉県にある東都医療大学の基礎看護学の先生方が、 授業見学に来られました! 今回の授業テーマは、 ベッドから車いすに患者さん ...MORE

2018.08.03

基礎看護学実習室をのぞいてみました

こんにちは。 いまはちょうどテスト期間。 前期のテストも大詰めを迎えています。 みんな、楽しい夏休みを迎えるために必死で頑張 ...MORE

2018.07.31

公衆衛生看護技術論Ⅱ(地域診断)の演習風景

この授業は、保健師課程の3年生を対象とし、 地域を単位とした人々の健康課題を抽出し、 課題解決や評価方法について習得すること ...MORE

2018.07.27

成人看護学演習~点滴操作②~

前回に引き続き、点滴管理の授業を紹介します。 今回は、患者さんの全身状態にとても重要な、 中心静脈への点滴の管理方法について ...MORE

2018.07.13

成人看護学演習の授業~点滴操作①~

今回の成人看護学演習の授業では、 ・輸液ポンプ・シリンジポンプの操作方法 ・点滴の滴下調整(必要な輸液を決められた時間で患者 ...MORE

2018.07.03

卒業生からの国家試験勉強体験談を聞く

今回は、国家試験対策の1つとして行われた特別勉強会を紹介します。   現在、国家試験の合格に向けて受験勉強に励む4 ...MORE

2018.06.29

成人看護学演習の授業~救急救命~

引き続き、成人看護学演習の授業を紹介します。 今回は、BLS(一次救命処置)について学びました。 突然目の前で患者さんが意識 ...MORE

2018.06.28

光華高校の学生との合同授業ー緊急時の様々な看護技術ー

先日行われた成人看護学演習の授業を紹介します! 光華高校の学生さんが授業見学に来てくれました。 授業では、緊急時の挿管介助( ...MORE

2018.06.14

めでぃすた!歓迎会

看護学科には「めでぃすた!」という公式部活があります。 めでぃすたとはmedical studyの略なんです。 病院見学や一 ...MORE

2018.06.08

公衆衛生看護技術論Ⅱ(地域診断)の演習風景 前編

この授業は、保健師課程の3年生を対象とし、 地域を単位とした人々の健康課題を抽出し、課題解決や評価方法について習得することを ...MORE

2018.05.31

「呼吸を楽にする看護技術」の授業風景

2年生を対象に、 呼吸を楽にする看護技術について学びました。(「酸素吸入に関する技術」といいます) 酸素マスク、酸素ボンベな ...MORE

2018.05.18

小児看護学の授業~子どもに特有の看護技術~

子どもに特有な看護技術について学生同士でグループ学習を行い、 プレゼンテーションを行いました! ...MORE

2018.05.10 イベント

1年生宿泊研修@鳴門 2日目

2日目は淡路島牧場へ行ってきました。 毎日の食事も、たくさんの命をいただいているのだと学ぶことができました。 元気いっぱい、 ...MORE

2018.05.07 イベント

1年生宿泊研修@鳴門 

学びの一環であり新入生同士の交流を深めるため、4月13日(金)~14日(土)の1泊2日で宿泊研修に行ってきました。その写真が ...MORE

2018.04.27 講義風景

国家試験対策授業

今日は4年生の「専門基礎対策」授業でした。 来年2月の本番に向けて、学年みんなが一丸となって頑張っています! ...MORE