ニュース
ライフデザイン学科通信【第4号】を発行しました
ライフデザイン学科では学科通信を発行し、学生の活動の様子や、 学科の様々な取り組みについてお伝えしています。 今回の内容は下 ...MORE
大阪にあるデパートの見学に行ってきました! ライフデザイン学科2年 H.I
昨年、高知県嶺北地域の特産物を使って学食メニューを開発し、試食会を行いました。その時の審査員の一人でもあったバイヤーさんが、 ...MORE
松江東高等学校で本学科の2人の教員が出張講義を行いました
7月21日(火)、島根県立松江東高等学校で開催された出張講義に講師として招かれ、森際孝司教授と鹿島我准教授がそれぞれ講義をさ ...MORE
1年生対象の履修相談会を開催しました ライフデザイン学科2年 R.F
4月6日(月)~10日(金)までの5日間、1年生を対象とした履修相談会を開催しました。初めての大学生活が始まり、「自分で授業 ...MORE
ライフデザイン学科通信【第3号】を発行しました
ライフデザイン学科では学科通信を発行し、学生の活動の様子や、 学科の様々な取り組みについてお伝えしています。 今回の内容は下 ...MORE
卒業生が第48代「姫路お城の女王」として活躍しています!
ライフデザイン学科卒業生の井上朱里さんが、第48代「姫路お城の女王」として活躍しています。この度、ライフデザイン学科を訪れて ...MORE
本学科の鹿島我准教授が大阪信愛女学院高等学校で出張講義を行いました
7月9日(木)、本学科の鹿島我准教授が、大阪信愛女学院高等学校で開催された「内部進路ガイダンス」に講師として招かれ、出張講義 ...MORE
「夏休み小学生サマースクール」の下見に高知県へ行ってきました ライフデザイン学科1年 F.I
私たちは様々な活動をする中の一つとして、高知県嶺北(れいほく)地域を活性化する活動をしています。そして今回、夏休みに小学生を ...MORE
D’*Lightの新入生歓迎会でメンバーの仲が深まりました! ライフデザイン学科1年 S.N
6月16日(火)に行われたD’*Light(ディライト)の新入生歓迎会に参加しました。歓迎会の場所は先輩方が選んでくださった ...MORE
ライフデザイン学科は、この秋、社会人の方に新しい学びを提案いたします
近年、社会は生涯教育を求め、さらに深く知的探求心を充たしたいとの声が高まっているなか、ライフデザイン学科では、社会人などに対 ...MORE
第2回 高校生「夢」デザインコンクール ファッション部門の応募を締め切りました
第2回 高校生「夢」デザインコンクール ファッション部門の応募を締め切りました。全国各地からご応募いただき、150点を超える ...MORE
ライフデザイン学科2015プレゼンテーション大会を開催します
ライフデザイン学科では7月18日(土)に、恒例のプレゼンテーション大会を開催します。このプレゼン大会を経ることで、プレゼンに ...MORE
8月1・2日にオープンキャンパスを開催します!
オープンキャンパスを8月1日(土)・2日(日)に開催します。時間は、両日ともに9:30~15:00です。 ライフデザイン学科 ...MORE
平成27年度公開講演会「色彩・意匠の感性と科学 ―広がる可能性―」のお知らせ
京都光華女子大学短期大学部では日本家政学会 色彩・意匠学部会との共催で、「色彩・意匠の感性と科学 ―広がる可能性―」をテーマ ...MORE
7月25日にオープンキャンパスを開催します!
次回のオープンキャンパスは7月25日(土)9:30~15:00です。ライフデザイン学科ではミニ講義「だって見た目が重要でしょ ...MORE
本学科の鹿島我准教授が京都府立城陽高校で出張講義を行いました
6月17日(水)、本学科の鹿島我准教授が京都府立城陽高校で出張講義を行いました。城陽高校では、毎年、この時期に1年生対象のキ ...MORE
オープンキャンパス開催報告 <6月13日>
6月13日(土)、今年度2回目のオープンキャンパスが開催されました。ライフデザイン学科の会場には、開始直後の13時過ぎから来 ...MORE
ライフデザイン学科がLINEの公式アカウントを開設しました!
この度、京都光華女子大学短期大学部ライフデザイン学科がLINEの公式アカウントを開設しました。マンスリーイベント、オープンキ ...MORE
本学科の卒業生、井上朱里さんが「第48代 姫路お城の女王」に選ばれました
今年で48代目となる「姫路お城の女王」に、ライフデザイン学科の卒業生である井上朱里さんが選ばれました。「姫路お城の女王」とは ...MORE
オープンキャンパス開催報告 <5月24日>
5月24日(日)は今年度初めてのオープンキャンパスでした。お天気が心配されましたが、当日は見事な青空。幸先がよさそうです。 ...MORE