専門分野コラム

妖怪好きから能楽部へ
ライフデザイン学科教員の久世です。 今年度の授業も本格的に始まりました。春休み中は静かだった学内も、4月に入ると学生たちでに ...MORE

天皇のみが着用できる謎多き色彩「黄櫨染」 その1
こんにちは。ファッション分野担当教員の青木です。 少々古い話になりますが、新年号「令和」のスタートとなった2019年は、天皇 ...MORE

人間の知能とAIの「知能」その1 -ペンローズの議論をめぐるAIとの対話-
ライフデザイン学科教員の相場です。 生成AI、とりわけChatGPTをはじめとする大規模言語モデルの登場とその急速な能力向上 ...MORE

紅花(ベニバナ)の話 その3 ~絹(シルク)をピンクに染めるには?
こんにちは。ファッション分野担当教員の青木正明です。 紅花はビビッドな赤色素と優しい黄色素を持っています。できるだけ黄色を取 ...MORE

ブロックチェーンの応用例思いついたと思ったら・・・?
ライフデザイン学科教員の相場です。 私は他の二人の教員と一緒に「情報社会の未来を知る」という授業を行っています。授業の内容は ...MORE

タヌキと天狗と「有頂天家族」
ライフデザイン学科教員の久世です。 先日、京都南座の公演「有頂天家族」を見に行かせて頂きました。同作の原作は、漫画やアニメに ...MORE

心理学から見たインテリア計画 – 形、色、テクスチャー
住居・インテリア分野の授業を担当しております、郭 雅雯(クォ ヤウェン)です。 11月27日(水)、岐阜県立大垣桜高等学校に ...MORE

紅花(ベニバナ)の話 その2 ~紅花の染め方解説
こんにちは。ファッション分野担当教員の青木正明です。 今回は紅花の染め方を紹介します。それぞれ工程ごとにいろいろと意味があり ...MORE

地獄に通じる井戸へ… 六道珍皇寺と「六道の辻」
ライフデザイン学科教員の久世です。 私は前回も書きましたが本学で「サブカルチャー論」という科目を担当しています。この科目で ...MORE

トランスフォーマーもノーベル物理学賞?
ライフデザイン学科教員の相場です。 以前の教員ブログで水平思考クイズについて紹介(https://www.koka.ac.j ...MORE

住み続ける「住まい」と「まち」からみる持続可能な居住文化-まちづくりの事例を通して
住居・インテリア分野の授業を担当しております、郭 雅雯(クォ ヤウェン)です。 2024年10月16日(水)、京都府立峰山高 ...MORE

ChatGPTの授業(後編)-ChatGPT時代のエントリーシート:廃止?存続?学生の意見は・・・―
ライフデザイン学科教員の相場です。 ChatGPTの授業紹介の後編です。(前編はこちらから) 前編の内容を簡単に振り返っ ...MORE

紅花(ベニバナ)の話 ~その1
こんにちは。ファッション分野担当教員の青木正明です。 染めに使う草木はどれもそれぞれ個性派ぞろい。だからこそ私たちは古来様々 ...MORE

ChatGPTの授業(前編)-クローズアップされるAIとのコミュニケーション能力―
ライフデザイン学科教員の相場です。 私は複数の教員と一緒に「社会を知る」という1年生必修科目を担当しています。その中の1 ...MORE

絹の性質の話 ~絹(シルク)にまつわるトリビアその2
こんにちは。ファッション分野担当教員の青木正明です。 日本の歴史と文化に常に寄り添ってきた絹素材。前回はそんな話をさせて頂き ...MORE

絹(シルク)にまつわるトリビア ~その1
こんにちは。ファッション分野担当教員の青木正明です。 天然染料や衣類の歴史について色々お話させていただいております。今回は「 ...MORE

Pythonコードの電子書籍○○事件
ライフデザイン学科教員の相場です。 先日体験した、電子書籍にまつわる、ある「事件」について、事件編と解決編に分けてご報告 ...MORE

魚を情報デザインする(9) 「サケ目からアユがいなくなった」
こんにちは! 情報分野担当の辻野です。 情報デザインは,情報を相手にとって分かりやすく整理して伝えるための方法です。整理 ...MORE

公開講座:住み続ける「住まい」と「まち」からみる持続可能な居住文化を開催しました。
住居・インテリア分野の授業を担当しております、郭 雅雯(クォ ヤウェン)です。 弊校の地域連携推進センターからの依頼を受け、 ...MORE

バレンタイン!チョコマドレーヌを作ろう
みなさま、こんにちは!フード分野担当の桑島です。 あっと気づけば世の中バレンタイン。あちらこちらのデパートでもいろいろな ...MORE