専門分野コラム

2021.11.09 専門分野コラム

今年は中止になった東京モーターショー

みなさんこんにちは。デザイン企画分野の羽深です。 私は昨年4月に京都光華女子大学短期大学部に着任しましたが、大学を卒業して1 ...MORE

2021.09.09 専門分野コラム

裏ごし器って知ってますか?

こんにちは。ライフデザイン学科の濵田です。 みなさん、裏ごし器って知ってますか?  使ったことありますか? たとえば、じゃが ...MORE

2021.07.19 専門分野コラム

水平思考クイズにはまっています その2

みなさんこんにちは。ライフデザイン学科教員の相場です。 前期は「ライフデザイン・コンピテンシーⅠ」(LDCⅠ)という授業も担 ...MORE

2021.06.03 専門分野コラム

福笑い?

こんにちは、情報分野を担当している辻野です。 担当するコンピュータグラフィックスの授業によって、IllustratorやPh ...MORE

2021.05.19 専門分野コラム

日本と台湾の居住文化に関する研究を行っています

こんにちは。 ライフデザイン学科でインテリア分野の科目を担当している郭です。 私は昨年4月に着任しましたが、その前は台湾の中 ...MORE

2021.05.12 専門分野コラム

ニホンアカネで染める

こんにちは。ファッション分野担当の青木です。 私の専門分野、天然染料について2月にこの教員ブログでお話しました。確かニホンア ...MORE

2021.04.28 専門分野コラム

コンピュータ:最先端のキーワードは「量子」!

みなさんこんにちは。ライフデザイン学科教員の相場です。 先日「コンピュータ概論」という授業で、コンピュータの歴史を見ました。 ...MORE

2021.04.21 専門分野コラム

日本は、なんと120位!?です

みなさん、こんにちは。 1年生の必修科目「社会を知る」担当の脇田哲志です。4月5日の月曜から新年度の授業がスタートしましたが ...MORE

2021.02.17 専門分野コラム

ニホンアカネ(日本茜)という植物をご存じですか?

こんにちは。ファッション分野担当の青木です。 皆さんはニホンアカネ(日本茜)という植物をご存じですか?ニホンアカネは飛鳥の時 ...MORE

2021.02.10 専門分野コラム

水平思考クイズにはまっています

皆さん、こんにちは。情報系を担当している一人の相場です。2020年度は「ライフ創彩」という授業も担当しました。 ライフ創彩と ...MORE

2021.02.03 専門分野コラム

心理学を学びたい人も、ライフデザイン学科へどうぞ!!

こんにちは。ライフデザイン学科の森際です。 私は大学・大学院と心理学を専門に学んできました。その中で一番印象に残っているのが ...MORE

2021.01.22 専門分野コラム

大統領就任式は、「エンタメ」てんこ盛り!

みなさん、こんにちは。グローバル分野担当の脇田です。 私の授業「国際関係論」では、学生のみなさんとともに、アメリカ大統領選挙 ...MORE