ニュース

2023.08.06 授業活動

放送局「ラジオ大阪」へ見学に行ってきました! ライフデザイン学科1年 M.Y

ライフデザイン学科では、一般の大学ではなかなか体験できないような授業があります。そのひとつが、放送作家として活躍してきた本学 ...MORE

2023.08.05 海外・留学

2023年夏、カナダの入国審査がスムーズになったのを実感しました

こんにちは。 ライフデザイン学科の森際です。 京都光華短大では、海外への留学制度も充実しています。コロナ禍での約3年を経て、 ...MORE

2023.08.04 産官学連携

お蕎麦屋さん「敦賀屋」で、地域連携活動のイメージを膨らませました! ライフデザイン学科1年 A.A A.T R.Y

こんにちは。ライフデザイン学科教員の鹿島です。 学生リーダー組織・ディライト(D’*Light)の新規プロジェクトで、滋賀県 ...MORE

2023.08.03 授業活動

プレゼンテーション大会が開催され 2チームが最優秀プレゼンに輝きました

7月18日(火)ライフデザイン学科(以降ライフ)の必修授業「ライフデザイン・コンピテンシーⅠ(以降LDCⅠ)を 受講する学生 ...MORE

2023.08.02 ♪コモンズ通信♪

D’*Light(ディライト)の1年生懇親会を開催しました!

7月13日(木)学生リーダー組織 D’*Light(ディライト)1年生の親睦を深める懇親会を開催しディライトの1年生に加え、 ...MORE

2023.08.01 日々の出来事

図書館の「わたしの本棚」企画で本を紹介しました

ライフデザイン学科教員の相場です。 本学の図書館には「わたしの本棚」という企画があり、教職員が薦める本を紹介しています。この ...MORE

2023.07.25 専門分野コラム

百万人の草木染め論その3「『草木染め』は誰が言い始めたの?」

こんにちは。ライフデザイン学科教員の青木です。 さて、勝手に始めている「百万人の草木染め論」、その1、その2と続きましたが、 ...MORE

2023.07.18 日々の出来事

「社会で活躍するために必要なこと」高校生に向けた出張講義を実施

こんにちは。ライフデザイン学科のデザイン企画分野担当教員の羽深です。 7月初旬、三重県の英心高校の1年生から3年生、約80名 ...MORE

2023.07.13 ♪コモンズ通信♪

【最新情報】短大フォーラムポスター掲示 

9月12日(火)・13日(水)に第8回短大フォーラムが開催されます。    議題テーマは 短大間連携を進めるために「短大の魅 ...MORE

2023.07.05 専門分野コラム

貝紫(かいむらさき)って知っていますか?

こんにちは。ライフデザイン学科教員の青木です。 「貝紫」という言葉を耳にしたことはおありでしょうか? 貝紫とは読んで字のごと ...MORE

2023.07.03 産官学連携

祇園祭でボランティア

みなさん、こんにちは!京都学・観光系科目を担当している久世奈欧です。 7月を迎え、京都も夏らしい気候になってきました。京都の ...MORE

2023.06.28 授業活動

調理実習でライフデザイン学科の魅力発見!

みなさま、こんにちは!今春からライフデザイン学科でフード分野を担当しています桑島です。 今回は、私の担当する調理実習の一こま ...MORE

2023.06.22 学生の声

マンスリーイベントでゆるスポーツ大会開催しました!

2023年6月10日(土)にライフデザイン学科毎年恒例のスポーツイベントとして「ゆるスポナツマツリ」を開催しました! イベン ...MORE

2023.06.22 ♪コモンズ通信♪

夏にリアルウェディングを開催します???

みなさんこんにちは~? 少し先になりますが、この夏? ライフデザイン学科の学生が、来場者参加型の楽しいイベントを企画中です! ...MORE

2023.06.21 授業活動

短期大学卒業の進路と言えば??

みなさん、こんにちは。 ライフデザイン学科で教務委員を担当しています小山です。 短期大学卒業の進路と言えば、どのようなことを ...MORE

2023.06.18 ♪コモンズ通信♪

7月マンスリーイベントのお知らせ?

皆さん こんにちは! 暑い日が多くなってきましたね~? 今回は、7月に開催するマンスリーイベントのお知らせです?? **** ...MORE

2023.06.16 専門分野コラム

私の推しは、藤井厚二先生です!

インテリア分野の授業を担当しております、郭 雅雯です。 19才の若い女子短大生から、「先生の推しは誰ですか?」と聞かれたこと ...MORE

2023.06.09 学生の声

5月マンスリーイベント「Korean-fes in Life」に参加しました ライフデザイン学科1年 S.I 2年 Y.M

1年生 S.Iさんブログ 5月13日(土)5月のマンスリーイベント「韓国フェス」に参加しました。 今回のイベントは募集人数が ...MORE

2023.06.08 ♪コモンズ通信♪

2024年度 総合型選抜 事前予約開始しています?

現在、ライフデザイン学科では 2024年度 総合型選抜の事前予約を開始しています! 詳しい入試情報はこちらをご覧ください? ...MORE

2023.06.07 ♪コモンズ通信♪

6月18日(日)オープンキャンパスを開催します?

京都光華女子大学短期大学部ライフデザイン学科では、大学全体のオープンキャンパスだけでなく、学科だけのオリジナルなオープンキャ ...MORE