教員紹介
教員紹介

研究テーマ
カウンセリングなどの心理療法を現場で実践しながら研究を行っています。主な研究テーマは、スクールカウンセリング、学校教職員のメンタルヘルス、子育て支援、心理専門職養成における指導法、南極越冬における心的体験です。
専門分野の魅力
私が大学生の頃に感じていた心理学の魅力は、「心」という目に見えないものを、測定して数値化し、自然科学的に研究できることの面白さでした。それに加えて、心理学の理論を学ぶことで、自分自身や他者への理解が深まったり、自分の生活に役立つ知識が得られたりする点も魅力です。
逆に、私が専門としている臨床心理学は、数値化できない「心」の悩みを対象とします。相談に来られた時には、どうしたらよいのかもわからないような難しい困り事でも、心理療法を通して、徐々に謎が解けてきて対処できるようになったり、人の心が良い方向に変化したりします。こうした人生の節目に立ち会い、「心の不思議」に同行できることが魅力かもしれません。
高校生へのメッセージ
本学の心理学科の特長は、楽しく学べる心理学から、専門性の高い心理学まで、皆さんの関心に応じた「幅の広い学び」です。また、学生たちが、真面目で心優しい人ばかりなのも、先輩たちから受け継がれた良き伝統です。26年度より共学の大学となりますが、先輩たちがいますので、これまでの落ち着いた雰囲気は保たれると思います。また、男子高校生さんには少し敷居が高く感じられるかもしれませんが、新たな風を吹き込んでくれることを期待していますので、遠慮なく光華の門をくぐってオープンキャンパスに来てみてください!