教員紹介
教員紹介

研究テーマ
主に人を対象とした調査研究を行っています。習慣的な食事摂取状況を把握するために食事調査の新たな手法を検討したり、精神的健康に影響を及ぼす要因について食事や生活習慣の面から検討しています。
専門分野の魅力
心と体の健康には毎日の食事がとても大切です。主食・主菜・副菜を揃えた食事は、心の健康や排便などの健康指標とも関連していることが、当ゼミの研究でもわかってきました。研究でわかった成果を授業にも活かせるよう、担当する授業「公衆栄養学実習」では、自分の食事量を把握するための食事調査から栄養素等摂取状況を把握し、バランスの良い食事の大切さを楽しく学べるようにしています。
高校生へのメッセージ
毎日の食事は、心と体の健康と深く関係しています。自分の食生活を見直して、健康に役立てる力を身につけてみませんか?食べることが好きな方、人と話すのが好きな方、調べるのが好きな方。そんなあなたに、管理栄養士はぴったりのお仕事です。本学では、メディカル栄養コースや食創造コースなど興味に合わせた学びが広がっています。本学で、食と栄養の世界をのぞいてみませんか。お待ちしています♪