教員紹介

浜内 彩乃 准教授
HAMAUCHI Ayano
所属
福祉リハビリテーション学科 社会福祉専攻
学位
修士(教育学)
専門分野
リハビリテーション・福祉
精神保健福祉、精神分析

研究テーマ

地域で生活する人々の心理的問題とその支援に関すること及び、メンタルヘルスに関する知識・理解の促進の方法について研究しています

専門分野の魅力

メンタルヘルスケアは、多くの人が心身ともに健康で、いきいきと生活できるようにする上で非常に重要です。メンタルヘルスケアを実践することで、人々のストレスや不安を軽減し、自己肯定感や自信を高めることが期待でき、学んだことを自身の生活に活かすことができます。また、メンタルヘルスケアが十分に実施することができない場合のお支援について知ることで、支援者としてできることを学ぶことができます。

高校生へのメッセージ

メンタルヘルスは、私たちの毎日をより豊かに、幸せに生きるためにとても重要です。ストレスや悩みを感じたとき、その原因や対処法を学ぶことで、自分や周りの人を支える力になります。精神保健の知識は、医療だけでなく、学校や職場、家庭でも役立ちます。未来の自分や大切な人のために、ぜひ一緒に学んでみませんか?

教員一覧へ戻る