教員紹介

英 香里 助教
HANABUSA Kaori
所属
福祉リハビリテーション学科 言語聴覚専攻
学位
博士(小児発達学)
専門分野
リハビリテーション・福祉
言語聴覚障害学

研究テーマ

小児のことばの発達支援から成人の失語症リハビリまで、脳と言葉の関係を幅広く研究しています。

専門分野の魅力

「言葉ってなんだろう?」そんな疑問に、科学と支援の両面から向き合えるのが、この分野の魅力です。言語聴覚士は、ことばや聞こえ、飲み込みに不安を抱える人のそばに寄り添う専門職。脳や心、ことばの不思議を探る学びは奥深く、続けるほどに新しい発見があります。

高校生へのメッセージ

人の話をじっくり聞くのが好きな人。小さな変化に気づいたり、誰かの気持ちを想像したりするのが得意な人。目立たなくても、人の支えになる仕事に魅力を感じる人。脳科学や言語、コミュニケーション、心に興味がある人。医療・福祉・教育に関わる仕事を目指したい人。探究心のある人…ひとつでも当てはまるなら、きっとこの分野で活躍できます。大学4年間の学びの中で、あなた自身の役割や可能性を、少しずつ見つけていけるはずです。

教員一覧へ戻る