教員紹介
教員紹介

高井 小織
准教授
TAKAI Saori
- 所属
- 福祉リハビリテーション学科 言語聴覚専攻
- 学位
- 修士(応用人間学)
- 専門分野
-
リハビリテーション・福祉
聴覚障害学 聴覚障害教育学
研究テーマ
・聴覚障害のある若者の自己開示・自己権利擁護意識の発達について
・周囲との関係性の中で言語運用力をどのように培うのか
専門分野の魅力
聴覚は、言語の発達や周囲の人との関わりの中で重要な役割があります。一方、いろいろな聴覚障害のある子どもたちは、残された聴覚やそれ以外の幅広い感覚を総合的に脳を駆使し、また周囲の人との豊かなコミュニケーションの中で、自分らしく生きる力を培っています。私は少し長いスパンをもって成長していく彼らと対話を続けることに一番の魅力を感じています。
高校生へのメッセージ
これからの時代どれだけAIが発達しようと、若いあなたがたが周りの人と対話を続けながら仲間とともにしなやかに成長することを願います。聴覚や言語・発達に関わるこの分野の学問は、たくさんの疑問や不思議をもちながら、実りの多い成果を自分自身にもたらしてくれます。そして、歴史や社会を考える力がついてきます。一緒に楽しみましょう!