教員紹介
教員紹介

研究テーマ
ICTを活用した看護基礎教育における授業設計及び評価 臨床判断能力の育成に向けた授業設計及び評価
専門分野の魅力
ICT(情報通信技術)を活用して、看護基礎教育における授業の質を高めることを目指しています。特に、看護師にとって重要な「臨床判断力」を育てるための授業設計とその成果の評価に焦点を当てています。ICTを使うことで、学生一人ひとりに合った学習支援が可能になり、反転授業やシミュレーション教材の活用により、実践力のある看護師の育成につながる点が大きな魅力です。
高校生へのメッセージ
コンピュータやタブレットなどのICT(情報通信技術)を使うことで、少ない先生の数でも、たくさんの学生に向けてわかりやすい授業を行うことができます。また、自分のペースで勉強できるしくみも整っていて、授業の前に動画などで学ぶ「反転授業」も取り入れています。さらに、実際の看護の場面で大切な「どう判断して動くか」を学べる教材も使って、看護師にとって必要な力をしっかり身につけることができます。