教員紹介

伊藤 美加 教授
ITO Mika
所属
こども教育学科
役職
教務部長
学位
博士(教育学)
専門分野
心理
認知心理学

研究テーマ

保育者養成課程教育に焦点をあて,保育者に求められる共感力や思考力を明らかにし,それらを高めるための研修プログラムの開発を目指す。

専門分野の魅力

乳幼児の保育に始まる人間の発達と生涯学習について知ることは,どんなときも子どもに寄り添うあたたかさや思いやりを持った教員・保育者を育成する上でとても大切なことです。教員・保育者養成課程において,求められる資質や能力は何か,それらをどのように効果的に身につけていくかを実証的に検証することは,社会的意義があります。

高校生へのメッセージ

「クリティカルな思考」とは「適切な基準や根拠に基づく、論理的で、偏りのない思考」。簡単に言えば、「自分の頭できちんと考える」ということ。情報を鵜呑みにせず、常に「どうしてそう言えるのか」を問い、「事実や根拠はどれか意見はどれか、きちんと区別する」、「その意見は、どのような事実や根拠から導き出されたのか、きちんと調べる」、そして「その考え方は妥当か、きちんと評価する」ことが大事なのです。この「クリティカルな思考」を、是非身につけてほしい、と考えています。

教員一覧へ戻る