社会貢献・地域連携




NEWS
もっと見る





ARCHIVE
取り組み一覧
医療や福祉、生涯学習、環境問題など、
さまざまな課題解決に向けた取り組みを進め、
地域に対する社会貢献を
進めていきたいと考えております。
-
地域との協定締結本校では地域との連携活動を円滑に継続するため、行政他、各種団体と連携協定を結んでいます。
-
光華もの忘れ・
フレイルクリニック早期相談によるもの忘れ(認知症)予防、フレイル予防を目的としたクリニックです。 -
嚥下調整食とその物性評価食べ物を飲み込む力が低下した方に対応する食品の物性(硬さ・まとまりやすさ・付着性)を機器で測定し、物性レベルを判定する活動を行っています。
-
子育て支援子どもたちが楽しんで遊べるイベントや、子育て相談を定期的に開催しています。どなたでもお気軽にご利用ください。
-
失語症何でも相談室失語症の方やそのご家族の方なら、どなたでも気軽に何でも相談できます。
-
カウンセリングセンターさまざまな人間関係や、それを取り巻く環境のなかで生じるこころの悩みについてカウンセリングを行っています。
-
光華EDUALプログラムデータやAIを日常の生活、ビジネス・健康科学・教育等の場で使いこなせるようにするためのプログラムを実施しています。
-
リカレント教育本学におけるリカレント教育は、学び直しをサポートするプログラムを提供しております。
-
科目等履修制度・聴講制度社会人などに対して、学習の機会を拡大する観点から科目等履修制度・聴講生制度を設けています。
-
高大接続高等学校と本学が連携し人材育成を積極的に行う、高大連携をさまざまな形で進めております。
-
人権啓発センター学生・教職員が人権を尊重し、学業または就業の場としてふさわしい良好なキャンパス環境づくりや維持に努めております。