2022.08.30
ライフデザイン学科 青木正明 准教授がトークイベントに登壇いたします

本学ライフデザイン学科 青木正明 准教授が、書籍の出版※を記念してイオンモールKYOTOにて開講されるトークイベントに登壇いたします。
「天然染料と衣服」出版トークイベント 青木正明×吉村智樹 | |
日時 | 2022年09月10日(土) 13:00-14:00 |
会場 | イオンモールKYOTO |
イベントHP | https://www.muji.com/jp/ja/event/event_detail/?selectEventId=4244 |
※出版中の書籍について 【書誌名】伝統色づくり解体新書「天然染料と衣服」―カラー写真で理解する染めの再現 【著者】青木 正明 【出版社】日刊工業新聞社 【ISBN-10】4526081949 【発売日】2022年3月31日 【価 格】3,850円(税込) 【内容紹介】 合成染料が発明されるまで当たり前のように使われていた「天然染料」は、おもに植物から抽出された染料です。 その扱いは決して簡単ではありませんが、いまも残る数々の衣服を観察すると、当時の人々がその染料を使いこなし「穏やかで優しい色」だけでなく、「色あせない鮮やかな色」を表現していたことがわかります。 本書では、現存する貴重な衣服を写真とともに紹介し、さまざまな文献から当時の染めの技術を読み解きます。さらに後半では著者自ら染めを再現し、データを公開しながらその手順を解説します。天然染料による染めの技術力の高さと素晴らしさを感じとることができる一冊です。