2023.08.09
10/1 (日) 第2回「こうか的なワクワク食育」を開催します
10月1日(日)

本学では校訓「真実心」のもと、すべての人が健やかに暮らせる“Well-Being”な未来の実現として「人々の”健康”と”未来”を創造する女子大学」創りを目指し、積極的に地域交流を進めています。
「ワクワク食育」は、スポーツ活動に取り組んでいる小・中学生を対象に、 “スポーツ×食”をテーマにした楽しみながら学べる食育イベントです。
第2回は、身体をつくる「たんぱく質」と不足しがちな「カルシウム」の摂り方について学びます。
講座では、普段の食事からスポーツ活動を支えるためのポイントについて、健康栄養学科の教員がわかりやすく解説します。また参加者の方には、災害時にも役立つ簡単な調理体験にもチャレンジしていただきます。
講師は、総合病院にて食物アレルギーの栄養指導や献立作成に取り組んできた教員が務めますので、食物アレルギーのある方も安心して参加できます。ぜひ保護者の方もご来場お待ちしております。
記
日時:2023年10月1日(日)10:00~12:00(受付9:30~)
会場:中京いきいき市民活動センター(〒604-8434 京都府京都市中京区西ノ京新建町12-34)
テーマ:「スポーツで元気に輝くキッズたちへ!
身体づくりのためのたんぱく質やカルシウムのとり方を身につけよう!」
講師:原 正美(健康栄養学科 教授)/大森 真友子(一般社団法人LFA Japan代表理事)
対象:スポーツ活動に取り組んでいる小学生・中学生・中学生までの兄弟姉妹・保護者等(定員20名)
申込方法:申込フォームhttps://forms.office.com/r/fLwnvJDwYy からお申し込みください。
申込締切:2023年9月24日(日)
持ち物:ハンカチ等の手をふくもの(特にエプロン等の調理着は必要ございません)
こうかワクワク食育_第2回