平成30年度 京都光華まちづくり講座のご案内
2018.04.13
(↑クリックすると拡大します)
本学では、一般の方を対象に外部団体と連携した、
まちづくりに貢献する実践的な無料講座を提供致しております。
【第1回】※終了致しました。多数のご来場、ありがとうございました。
テーマ/介護予防で健康長寿!~元気・長生きの暮らし方~
■日 時/平成30年5月12日(土)10:00~12:00 (開場9:30)
■会 場/京都光華女子大学 慈光館6階 太子堂
■講 師/堀 智子 氏(京都市右京区地域介護予防センター 作業療法士)
【第2回】※終了致しました。多数のご来場、ありがとうございました。
テーマ/インクルーシブ教育を考えよう~みんなにやさしい学校づくり~
■日 時/平成30年6月9日(土)10:00~12:00 (開場9:30)
■会 場/京都光華女子大学 慈光館6階 太子堂
■講 師/相澤 雅文 氏(京都教育大学 特別支援教育臨床実践センター 教授)
【第3回】※終了致しました。多数のご来場、ありがとうございました。
テーマ/食と健康~どう食べるのが体に良いのか~
■日 時/平成30年8月4日(土)10:00~12:00 (開場9:30)
■会 場/京都光華女子大学 慈光館6階 太子堂
■講 師/桑島 千栄(本学健康科学部健康栄養学科 准教授)
【第4回】※終了致しました。多数のご来場、ありがとうございました。
■テーマ/更なる高みへ。長生きのための口腔ケアへ。
~超高齢社会を現場の歯科医師・歯科衛生士が教える健康寿命~
■日 時/平成30年11月24日(土)10:00~12:00 (開場9:30)
■会 場/京都光華女子大学 慈光館6階 太子堂
■講 師/桝 和成 氏(医療法人和成会 マス歯科医院 院長)
定 員/各回40名(先着順)
申込方法/お電話にて、「お名前・お電話番号・参加希望日」をお知らせください。
申込先/京都光華女子大学 地域連携推進センター
TEL:075-325-5259(平日9:00~17:00、土日祝及び学休日を除く)