2025.01.07

富小路まちやキャンパスで「第6回光華イキイキ朝市」を開催します

1月11日(土)



本学では校訓「真実心」のもと、すべての人が健やかに暮らせる
Well-Being”な未来の実現として「人々の“健康”と“未来”を創造する女子大学」創りを目指し、積極的に地域交流を進めています。

1月11日(土)に富小路まちやキャンパス※を会場とした地域交流イベント「第6回光華イキイキ朝市」を開催します。本イベントは「食と健康」「伝統産業」に関係する地域連携教育としてJA京都市と共催で開催しています。

当日は京の旬野菜の販売だけでなく、
万博機運醸成を目的に結成した本学の学生団体 光華リエゾンクラブ「い光華(こうか)!万博プロジェクト」の学生メンバーも参加し、「食のバリアフリー化」に取り組む本学の基幹研究の紹介や大阪・関西万博に向けたPR等を行います。


生きの良い京都市産の野菜を食べて、イキイキと活動する学生たちの姿を見て、朝イチから生き生きとした気持ちになれる朝市を目指しています。

皆さまのご来場お待ちしております。

「富小路まちやキャンパス」は、京都の伝統的な住まいである町家で、学生・生徒・児童・園児に対する教育活動を実施していくために、202010月に開設されました。体験的に京都の歴史・文化・産業等を学ぶことで地域とともに教育事業を展開していくことを目的としています。

【前回の様子】


                      記
日時:1月11日(土)9:00~11:00
会場:富小路まちやキャンパス(〒604-8093 中京区富小路御池下る松下町 136-1
   ★こちらは本学園(西京極)とは別の場所となります。ご来場の際はご注意ください。
共催:JA京都市

雨天決行(屋内にて実施)
商品の数量には限りがございます。
 売り切れ次第終了となる場合がございますので、
予めご了承ください。

イベント内容は変更となる場合がございます。
会場には専用駐車場はございません。
 近隣の有料駐車場、もしくは公共交通機関を
ご利用ください。

問い合わせ:京都光華女子大学 地域連携推進センター chiiki@mail.koka.ac.jp