2020.06.02

【在学生の方へ】新型コロナウイルス関連に関する注意喚起(第8報)

5月21日(木)には関西3府県(京都・大阪・兵庫)が、同25日には全国的に緊急事態宣言が解除されました。しかし、再度感染が拡大する可能性やこのウイルスとの闘いが長丁場になることに備え、私たちは、感染拡大を予防する「新しい生活様式」に移行していく必要があります。
 本学では、これまでも学生の皆さんに注意喚起を呼び掛けてきたところですが、前述した「新しい生活様式」を踏まえ、改めて以下のように注意を促すものであります。
学生の皆さんご自身、ご家族や友人など大切な周囲の方々の健康と安全を第一に考え、引き続き各自冷静な
行動を取るようお願いします。

【基本的感染防止策 ~新しい生活様式をふまえて~】
(日常生活での基本的感染防止策)

  1. 毎朝検温する習慣を身につけること。
  2. 手洗い30秒程度かけて水と石鹸で丁寧に洗う)やアルコール消毒、うがいを徹底すること。
  3. 外出時、屋内にいるときや会話をするときは、症状がなくてもマスクを着用すること。
  4. 室内のこまめな換気を行うこと。
  5. 発症したときのため、自身の健康状態や誰とどこで会ったかを記録すること。
  6. 感染が流行している地域からの移動、感染が流行している地域への移動は控えること。
  7. 当面の間、原則的に海外渡航は中止すること。
  8. 厚生労働省HPなどを閲覧し、新型コロナウイルス感染に対する適切な危機
    意識をもち、京都および居住地域の感染状況に注意して、感染しない・感染させない行動を心がけること

    (3密回避)
  9. 3密(密集・密閉・密接)状況を避けること、またそのような場所に行かないこと。
  10. 会話をする際は、可能な限り真正面を避けること。
  11. 人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空けること。
  12. 多人数での会食はさけ、発熱やカゼの症状がある場合は参加しないこと。
  13. 遊びに行くなら屋内より屋外を選ぶこと。

【構内での基本マナー】*入構制限実施中 (ただし、一部対面授業あり(通知済み))

  1. 以下(a)(b)の場合は登校を自粛し、速やかに光華ナビ「その他」の「コロナ健康状況報告フォーム」から大学に相談・連絡すること(課題や遠隔授業で、その間授業は欠席扱いにはなりません)。
     (a)登校日およびそれ以前の14日間以内に、以下の症状がある場合
             ・かぜ症状や発熱がある場合
             ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
             ・原因不明の味覚障害や嗅覚障害が最近急に起こった場合
        (b)自分および同居の家族が感染者および濃厚 接触者である場合
  2. 入構時、毎回検温と健康チェックを行ないます。37.5℃以上の発熱や咳などの症状がある場合は入構を
    認めないことがあります。また、37℃以上でも保健指導を行う場合があります。なお、検温などに時間が
    かかる場合があるので、早めに行動すること。
  3. 学内では、マスクを持参し・着用すること。ただし、アレルギーなど特別な理由で着用困難な場合は
     ハンカチなどで咳エチケットに十分注意すること。
  4. 教室に入る時は、建物に設置しているアルコールで手指を消毒するか手洗いをすること。
  5. 共有のもの(例、本やPC)を触る前と触った後は、必ず手洗いをすること。
  6. 休憩時など、近距離での会話や大声での発声を控えること。
  7. エレベーター内は3密(密集・密閉・密接)になるため、できるだけ使用を控え階段を利用すること。
    エレベーター内では静粛を保ち、人との間隔を空けること。
  8. 当面の間、原則的にクラブ活動(交流試合等)・サークル活動は中止とすること(オンラインの活動についてはこの限りではありません)。
  9. 授業や用事が済んだら、できるだけ速やかに帰宅すること。
  10. 鼻水、唾液などが付いたティッシュやマスクを廃棄するときは、ビニール袋にいれて密封して縛る。そのままポイ捨てしないこと。

【体調不良時等の対応】

  1. 構内での基本マナー1を守ること。
  2. 新型コロナウイルス感染が懸念され医療機関を受診する場合は、事前に連絡し症状を伝え指示を仰ぐこと。
  3. 強いだるさ、息苦しさ、高熱がある場合、もしくは、発熱や咳など比較的軽い症状でも4日以上続く場合は、必ず「新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)」に連絡すること。

 *新型コロナ関連情報、受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)の一覧等は、厚生労働省HPhttp://www.pref.kyoto.jp/kentai/news/novelcoronavirus.html)よりご確認ください。