2016.01.22 レポートこども教育学科

お茶の水女子大学附属幼稚園 副園長 伊集院理子先生をお招きして講演会を開催しました

1月8日(金)、短期大学部こども保育学科2年生の「保育課程論(担当教員:鍋島 惠美 教授)」、大学こども教育学科1年生の「教育原理(担当教員:北岡 宏章 教授)」の受講生を対象に、お茶の水女子大学附属幼稚園 副園長の伊集院理子先生をお招きし、「倉橋惣三の保育思...... [続きを読む]

2015.12.11 おしらせレポートこども教育学科保護者地域・一般高校の先生

京都市教育委員会との相互連携に関する協定を締結しました

平成27年12月8日、本学と京都市教育委員会は相互の連携協力を推進し、京都の学校教育のさらなる充実や教育上の課題解決に向けた取り組み、また、双方の教育の充実・発展に寄与するための連携・協力に関する協定を締結いたしました。 【連携・協力項目】1.大学による市立...... [続きを読む]

2015.12.05 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

「第52回あかね祭~地域や子どもたちと一緒に~」を開催しました

11月21日・22日の2日間、第52回あかね祭(大学祭)を開催しました。今年のあかね祭は「地域や子どもたちと一緒に」をコンセプトテーマに掲げ、両日とも天候に恵まれ、3,000人以上の方々にご来場いただきました。 「京炎そでふれ!華羅紅」による華やかな踊りで幕...... [続きを読む]

2015.10.30 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科在学生保護者

平成27年度在学生対象 成績優秀者奨学金奨学生表彰式を挙行しました

10月30日(金)平成27年度在学生対象 成績優秀者奨学金奨学生表彰式が行われ、成績が特に優秀であった学生に表彰状・記念品が授与されました。 この制度は日頃の学業の成績や取り組みを評価し、学業の支援の一環として各学科・各学年の成績の優秀な学生それぞれに、後期...... [続きを読む]

2015.05.07 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

第1回 インターンシップガイダンスを開催しました

4月17日、就職体験を通して社会で働くことの意義と、自身の適正・能力を見出すための機会であるインターンシップの第1回目説明会を開催しました。会場には、各学部学科の1年生から3年生までが多数参集し、大学コンソーシアム京都をはじめ、企業、NPO法人のご担当の方から...... [続きを読む]

2015.04.23 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科在学生

「産官学連携プロジェクト」講義がはじまりました

「産官学連携プロジェクト」とは、地域社会における問題解決や新しい商品の企画等、地域や企業、行政などの様々な課題に取り組む科目です。 本年度は(a)~(e)の5つのクラスに分かれており、4月22日に(c)クラス(京都中小企業家同友会様と連携する「地域の社長に学...... [続きを読む]

2015.04.21 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻在学生

ラーニング・コミュニティ「学Booo」説明会(前期・通年分)を開催しました

本学では学科・学年の枠を超えて自分の関心あるテーマを選択して学習する自由参加型のラーニング・コミュニティ「学Booo(まなぶー)」が活発な活動をしています。本年度も、前年度に引き続き活動する『女子大生が考える鹿肉普及活動(京しかミーツ)』『日本の伝統美「和のテ...... [続きを読む]

2015.04.20 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

「学園花まつり」を開催しました

4月20日、本学園において「学園花まつり」を開催しました。この行事は、仏教を開かれたお釈迦さまの誕生日を祝う日として、本学園の創立当時から行っている三大宗教行事の一つであり、命の尊さ、人生をいかに生きていくかを考える法会です。 当日は生憎の雨天のため、光風館講...... [続きを読む]

2015.04.13 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻在学生保護者地域・一般

本山(東本願寺)参拝を行いました

  4月11日、新入生が浄土真宗大谷派の本山(東本願寺)を参拝しました。 当日は3部構成で行われ、まず第1部は大寝殿にて、①正しい正座、立ち方について②真宗宗歌斉唱③恩徳讃についてのご説明を、第2部は視聴覚ホールにて、東本願寺の正式名称、宗派名、...... [続きを読む]

2015.04.13 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻在学生保護者地域・一般

色鮮やかなチューリップが並ぶ光風館で学長講話が行われました

  4月10日、あいにくの雨ですが、色とりどりの傘を持ち学生が向かうのは本学光風館講堂。そこで学長講話が行われました。学長講話は大学・短期大学部の新入生を対象に、仏教精神に関する理解を深めてもらうことを目的とした講座であり、今年度から授業科目「京都...... [続きを読む]

2015.04.06 おしらせこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

大阪府立今宮工科高等学校との連携協定を締結しました

平成27年3月2日、大阪府立今宮工科高等学校と本学は、高大連携を通じて相互の教育に係る交流、連携・協力を充実、強化することにより、一層魅力ある高等学校教育および大学教育を実現していくことを目的とし、教育交流・連携と協力に関する連携協定を締結しました。 大阪府...... [続きを読む]

2015.04.02 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

学まちコラボ平成26年度認定事業報告会に参加しました

3月29日、「学まちコラボ 平成26年度認定事業報告会・平成27年度事業募集説明会」が開催され、平成26年度認定事業となった「京都三条会商店街寺子屋事業」「女子大学生の考える鹿肉普及活動」に参加した学生たちが、活動報告を行いました。 学まちコラボとは、大学・...... [続きを読む]

2015.04.02 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻保護者

517名の新入生、笑顔の花が咲く入学式

満開の桜に小雨がしたたる4月1日、真新しいスーツに身を包んだ新入生は、少し緊張した面持ちで本学光風館講堂での入学式に臨みました。 まず、ご来賓、保護者の皆さまに見守られながら新入生代表が仏殿に献灯・献花を、学長が献香を行いました。学長式辞においては、本学園で...... [続きを読む]

2015.03.19 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科

「入学前オリエンテーション」を開催しました

3月14日、本学において入学前教育の一環として、入学前オリエンテーションを開催しました。この取り組みは、大学生活をスムーズにスタートできるよう、4月からの入学に先駆け、教員や在学生の先輩と楽しみながら話し合ったり、大学での学習内容や支援環境、履修内容に関するガ...... [続きを読む]

2015.03.13 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

「東日本大震災追悼コンサート―明日への光―」を開催しました

東日本大震災から4年を迎えた3月11日、本学徳風館小講堂にて「東日本大震災追悼コンサート―明日への光―」を開催しました。 本学では、岩手県石巻市の実家へ帰省中、大震災に遭遇し犠牲となった学生1名の他、被災地出身の在学生や卒業生も多く在籍しています。また、19...... [続きを読む]