2017.01.21 メディア・プレスリリース医療福祉学科 社会福祉専攻
【雑誌掲載】社会福祉専攻 3年生 鈴木 稚佳子さんが、福祉現場を取材した内容が掲載されました

医療福祉学科 社会福祉専攻 3年生 鈴木 稚佳子さんが、大学生による大学生のためのフリーペーパー“ガクシンFind(きょうと学生新聞 ファインド)”の記事「聞いてナットク!福祉の職場レポ♪」の職場取材を担当し、その内容が掲載されました。 掲 載 誌:ガクシン...... [続きを読む]
2017.01.21 メディア・プレスリリース医療福祉学科 社会福祉専攻
医療福祉学科 社会福祉専攻 3年生 鈴木 稚佳子さんが、大学生による大学生のためのフリーペーパー“ガクシンFind(きょうと学生新聞 ファインド)”の記事「聞いてナットク!福祉の職場レポ♪」の職場取材を担当し、その内容が掲載されました。 掲 載 誌:ガクシン...... [続きを読む]
2017.01.17 ライフデザイン学科
本学 短期大学部 ライフデザイン学科の学生が、授業で制作したドレスやハンドメイド和雑貨など「好きのカタチ」をテーマにした学生作品展を開催いたします。作品展当日は、学生のさまざまな活動の取り組みや成果についてご紹介するイベントも開催いたします。皆さまお誘い合わせ...... [続きを読む]
2017.01.16 レポート
平成29年1月12日(木)、本学と大韓民国 南海大学は相互交流に関する大学間協定を締結し、本学において調印式を執り行いました。 南海大学は、2014年から3期連続で本学へのプログラム参加者があり、韓国人留学生と本学の学生は「国際交流の集い」や「カンバセーショ...... [続きを読む]
2017.01.12 メディア・プレスリリース
本学 短期大学部 ライフデザイン学科の科目「声と表現Ⅱ(担当教員:松田青華 非常勤講師)」の受講生がMBS毎日放送TV「ちちんぷいぷい」のコーナー「石田ジャーナル“木曜法廷”新年企画 ~法廷へ行こう!~」にて、番組出演タレントと共に、大阪地方裁判所で行われてい...... [続きを読む]
2017.01.12 メディア・プレスリリース
社会福祉専攻 田中 希世子 准教授が執筆者として以下の文献に参加しました。 掲載本:地域福祉のオルタナティブ<いのちの尊厳>と<草の根民主主義>からの再構築内 容:「地域包括ケアの課題-ソーシャルワークからみた協働のネットワーク」 p...... [続きを読む]
2017.01.12 おしらせ地域・一般
// 本学園では、陸上競技への強い思いを胸に、2012年の京都マラソン創立時より、大会と地域への貢献を目指し、ボランティアとして参加し、元気いっぱいの学生・生徒たちがイベントを盛り上げ、出場する参加者の方々を応援しています!! 京都マラソン ...... [続きを読む]
2017.01.11 レポート医療福祉学科 言語聴覚専攻健康栄養学科 管理栄養士専攻看護学科在学生
1月10日、本学学習ステーションにおいて、「他職種を知ろう!レインボープロジェクト第二弾『食事介助について 言語聴覚士(ST)のことを知ってください』」が開催されました。 レインボープロジェクトとは、健康科学部(健康栄養学科、看護学科、医療福祉学科)に所属す...... [続きを読む]
2017.01.11 ライフデザイン学科
12月8日(木)、短期大学部ライフデザイン学科の科目「声と表現Ⅱ」(担当教員:松田青華 非常勤講師)において、元ABC朝日放送アナウンサー 清水次郎氏、映像制作プロデューサー 田名部啓氏のお二方をゲストスピーカーとしてお迎えし講演を行っていただきました。 本...... [続きを読む]
2017.01.06 こども教育学科
【こども教育学科 受験生の皆さまへ】入試で示そうあなたの鍛えた知力と意欲を!~励ましとチャレンジのすすめ~(第3報)...... [続きを読む]
2017.01.06 メディア・プレスリリース
...... [続きを読む]
2017.01.05 おしらせ
// 光華まちづくり講座~介護予防シリーズ~ 1月21日(土)「介護予防と栄養」講師:本学 健康栄養学科 今中美栄 講師 〇開 場 13:30〇開 演 14:00~16:00〇会 場 本学 聞光館2F 253号室〇定 員 80名〇申し込...... [続きを読む]
2017.01.05 女性キャリア開発研究センター
// 女性キャリア開発研究センターでは、平成28年12月3日「開設記念シンポジウム」に続き、下記のとおり2つのイベント(共催)を本学にて開催いたします。ご興味のある方は是非ご参加ください。 記 【共催事業】 1.「ロールモデル...... [続きを読む]