2020.07.10 おしらせ高校の先生入試情報
来校型オープンキャンパス実施における本学の取り組みについて
8月に開催を予定している来校型オープンキャンパス(要予約)について、本学では新型コロナウイルス感染症の拡大防止に徹底して取り組みます。 ご来場の皆様に、ご不便をおかけすることもあるかと存じますが、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。 ...... [続きを読む]
2020.07.10 おしらせ高校の先生入試情報
8月に開催を予定している来校型オープンキャンパス(要予約)について、本学では新型コロナウイルス感染症の拡大防止に徹底して取り組みます。 ご来場の皆様に、ご不便をおかけすることもあるかと存じますが、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。 ...... [続きを読む]
2020.06.24 おしらせ高校の先生
.youtubeWrap{ position: relative; width: 100%; padding-top: 56.25%; } .youtubeWrap iframe{ position: absolute; ...... [続きを読む]
2020.05.29 おしらせ在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生
先般、新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言が解除されましたが、国の専門家会議から示された「新しい生活様式」の積極的な実践が望まれるところであります。本学でも、感染予防、接触者数削減の観点から行ってきた職員の在宅勤務を当面の間は一部継続することとなりまし...... [続きを読む]
2020.05.29 おしらせ健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報
本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.10を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人...... [続きを読む]
2020.03.31 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報
本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.9を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人」として...... [続きを読む]
2020.03.26 おしらせレポートライフデザイン学科高校の先生
昨年(2019年)の4月~12月にかけて、本学ライフデザイン学科の森際 孝司 教授が滋賀短期大学附属高校で実施されている「フレッシュ講座」を担当し、「国際交流~世界に通用する人材になる~」というテーマで全7回講座を実施しました。 滋賀短期大学附属高校では「総...... [続きを読む]
2020.03.21 おしらせレポート看護学科高校の先生
本学は授業においてスマートフォンやタブレットなどのICT機器を活用した教育の推進を全学的に力を入れて取り組んでいます。 例として、授業支援アプリ「ロイロノート※」を活用した授業を展開しています。 ロイロノートとは、教育機関を中心にICTを活用した教科学...... [続きを読む]
2020.02.18 高校の先生
新型コロナウィルスの国内での感染拡大が懸念されていることから、開催を予定しておりました下記イベントは延期することとなりました。 2020年3月28日(土)に本学が加盟している京都アカデミアフォーラム in 丸の内にて高校生講座「京都で学ぶ」が開催されます...... [続きを読む]
2020.01.27 おしらせ心理学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報
本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.8を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人」として...... [続きを読む]
2019.11.29 おしらせ健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報
本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.7を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人」として...... [続きを読む]
2019.10.04 おしらせライフデザイン学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報
本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.6を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人」として...... [続きを読む]
2019.10.02 おしらせ医療福祉学科 言語聴覚専攻高校の先生
.youtubeWrap{ position: relative; width: 100%; padding-top: 56.25%; } .youtubeWrap iframe{ position: absolute; ...... [続きを読む]
2019.09.17 おしらせ在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生
2020年9月、光華女子学園は創立80周年を迎えます。 この周年を記念して、「光華女子学園 創立80周年記念スペシャルサイト」を公開しました。 本Webサイトでは、これまでの本学園のあゆみ、周年マークのスローガン、光華ビジョン2030の概要、代表からの...... [続きを読む]
2019.08.20 おしらせキャリア形成学科高校の先生
多彩なカリキュラムをご用意し、学生個々の興味や将来に合わせて学びたい科目を選択できるキャリア形成学科での学びが2020年4月より更にパワーアップします。様々な分野での基礎力となる「経営学」を学びの基幹と位置づけ、多彩な職場での活躍を目指します。 ① 経営学分...... [続きを読む]
2019.07.30 おしらせ看護学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報
本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.5を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人」として...... [続きを読む]
2019.07.13 レポート地域・一般高校の先生
本学と彦根総合高等学校は、2000年(当時の校名:彦根女子高等学校)に生徒の受け入れに関する協定を締結し、これまで相互連携を図ってまいりましたが、この度、さらなる教育の交流を目的とした「高大連携に関する協定」を2019年7 月10 日(水)付で再締結しました。...... [続きを読む]
2019.07.12 おしらせ高校の先生
京都光華女子大学図書館では、地域との共生、交流の一環として、休暇期間中に高校在学中及び予備校生の女子生徒の方へ一般開放を行います。大学の雰囲気を一足早く味わい、静かな空間で読書や受験勉強などの利用ができます。是非、この機会にご利用ください。 【期 間】 2...... [続きを読む]
2019.06.06 おしらせ高校の先生
// 本学 キャリア形成学科主催 高校生対象の「ビジネスプラン・コンテスト」を開催します。 たくさんのご応募お待ちしております。 2019年度ビジネスプラン・コンテスト あなたの夢を企画してみませんか? 応募期間:20019年6月10日(月)~...... [続きを読む]
2019.05.31 おしらせこども教育学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報
本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.4を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人」として...... [続きを読む]
2019.04.10 ライフデザイン学科高校の先生
ライフデザイン学科では、第6回《高校生「夢」デザインコンクール》の作品を募集します。 テーマは「夢・京都」ですが、毎年多くの人が訪れる京都で、みんなが楽しく過ごしてもらうための課題を、ファッション、インテリア、グラフィックの3つの部門から出題します。 募集...... [続きを読む]