平素は本学の教育・研究活動推進に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび学校法人光華女子学園は、2025年2月27日に理事会を開催し、以下の改革を決定いたしました。
1. 2026年4月より、大学・短期大学部・大学院ならびに中学校・高等学...... [続きを読む]
学費の延納・分納について
やむを得ない理由により、本学が定めた期日までに学費が納入できない場合は、「学費延納願」を提出し手続きを行うことで、学費の延納や分納ができます。
申請方法
申請書類を提出期限までに学生サポートセンターの窓口に持参も...... [続きを読む]
京都光華女子大学は、幅広い社会科学的手法をもって、持続可能な共生社会の創造に貢献できる人材を育成するため、2026(令和8)年4月に「社会学部 社会共創学科(仮称)※」の設置構想を進めています。
※現・キャリア形成学部キャリア形成学科を発展的に...... [続きを読む]
2024年4月1日以降、学生の皆さんが使用している学内ポータルサイト「光華navi」に保護者様向け機能を導入することとなりました。
3月末までにご自宅宛てにご案内のハガキを送付いたしますので、ご確認くださいますようお願いいたします。
この保護者様用ア...... [続きを読む]
平素は本学の研究・教育にご理解、ご支援を賜り、誠にありがとうございます。
例年この時期に、学費のお知らせを郵送させていただいておりますが、利便性向上を図るために、インターネットでの案内とさせていただきます。そのため、2024年度前期分より郵送での案内を廃...... [続きを読む]
2024年度のオリエンテーションを以下の通り行いますので、自身の学科についてよく確認し、間違いのないよう出席してください。
編入生の方、転学部生の方は別途時間割がありますので確認してください。
また、定期健康診診断についても、本ページ下に掲載していますので...... [続きを読む]
保護者のみなさま
2023年度 慶讃記念 学園報恩講・追悼法要をとり行います。
今年度の学園報恩講は、親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年の記念の法要となります。特別企画も用意しておりますので、Live配信にてご覧ください。Live配信は終了しまし...... [続きを読む]
11月11日(土)、12日(日)の2日間、本学の大学祭である「あかね祭」を開催いたします。
第59回である今回は、「Re start~なりたい私~」をコンセプトテーマとし、本学の学生だけではなく、保護者の方々、卒業生、他大学生、近隣の方々にご協力いた...... [続きを読む]
本学陸上競技部が9月23日(土)に開催されました第33回関西学生対校女子駅伝競走大会において1時間44分49秒で6位の成績を納め、全日本大学女子駅伝対校選手権大会(会場:仙台市)に2年連続出場(通算6回目)のを決めました。
部員は「全員駅伝」をモットーに、日...... [続きを読む]
保護者各位
この度は、個別相談会にお申込みいただき、ありがとうございます。
以下のURLより、ご入力をお願いいたします。
日 時:2023年10月7日(土) 9:00~15:00 ※予約制
時 間:ご相談時間は最大20分とさせていただきます。
...... [続きを読む]
保護者各位
この度は、個別相談会にお申込みいただき、ありがとうございます。
以下のURLより、ご入力をお願いいたします。
日 時:2023年7月8日(土) 9:00~15:00 ※予約制
時 間:ご相談時間は最大20分とさせていただきます。
...... [続きを読む]
本日、6月2日(金)、午前10時現在、
台風の影響による大雨および午後以降の交通機関運行状況を鑑み、
(履修のてびきに記載の本学の休講措置基準とは異なりますが)
本日3講時以降の授業を『休講』といたします。
※オンライン授業については通常通り実施さ...... [続きを読む]
光華女子学園前のバス停横の歩道が整備によりオシャレに生まれ変わりました。
今回の整備により、バス待ちの混雑の回避はもちろん、暑い夏の日には木陰で涼みながらバスをお待ちいただけるようになりました。
掲示板には京都光華女子大...... [続きを読む]
学費の延納・分納について
やむを得ない理由により、本学が定めた期日までに学費が納入できない場合は、「学費延納願」を提出し手続きをすることで、学費の延納や分納ができます。
新型コロナウイルス感染症の影響により延納期限までに学費納入が難しい方
...... [続きを読む]
定員に達したため、申込み受付は終了いたしました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
3月21日(火・祝)に、作業療法専攻/歯科衛生学科 開設記念シンポジウムを開催いたします。
このシンポジウムでは、「医療・福祉のWell-Beingを考え...... [続きを読む]
2022年11月12日(土)、13日(日)で『第58回 京都光華女子大学 あかね祭』を開催いたします!
今年のあかね祭は3年ぶりに対面での開催となります。
保護者会のみなさまや各サークルによる模擬店、華やかなステージパフォーマンス、ゲームなどの様々な企...... [続きを読む]
本学陸上競技部が9月23日(金)に開催されました第32回関西学生対校女子駅伝競走大会において7位の成績を納め、全日本大学女子駅伝対校選手権大会(会場:仙台市)に2年ぶり5回目の出場を決めました。
部員は「全員駅伝」をモットーに、日々練習に励んでまいりました。...... [続きを読む]
この度、光華女子学園公式のインスタグラムアカウントを開設いたしました。
各校園の日常風景やイベント・校舎の様子など、より本学園を身近に感じられるような投稿を行ってまいります。
下記の画像、もしくはQRからアクセスしていただけます。
...... [続きを読む]
本年度の個別相談(オンライン式)及び保護者懇談会(対面式)をご希望される方は、以下のフォームよりお申込みいただきますよう、お願いいたします。
●お申込みについて
個別相談(オンライン式)
日程:10月1日(土)
⇒10月1日(土)個別相談(オンライ...... [続きを読む]
学費の延納・分納について
やむを得ない理由により、本学が定めた期日までに学費が納入できない場合は、「学費延納願」を提出し手続きをすることで、学費の延納や分納ができます。
新型コロナの影響により延納期限までに学費納入が難しい方
【延納・分納に関...... [続きを読む]