2025.03.24 おしらせ
LINE公式アカウントを移行します
京都光華女子大学/京都光華女子大学短期大学部のLINE公式アカウントが変更となります。 4月1日から新アカウントでの運用となりますので、お手数をおかけしますが、3月31日までに下記のアカウントで友達登録をお願いいたします。 https://...... [続きを読む]
※2026年4月「京都光華大学 / 短期大学部 / 大学院」へ名称変更
2025.03.24 おしらせ
京都光華女子大学/京都光華女子大学短期大学部のLINE公式アカウントが変更となります。 4月1日から新アカウントでの運用となりますので、お手数をおかけしますが、3月31日までに下記のアカウントで友達登録をお願いいたします。 https://...... [続きを読む]
2025.03.19 社会貢献・地域連携おしらせ地域・一般
人々の「健康」と「未来」を支える人材育成に取り組む本学ならではの視点で”Well-Being”について考える「京都光華・公開講座」を本年度も開催いたします。 2025年度は[シリーズ① こどもの発達・健康][シリーズ② 災害・防災]をテーマにしております。第...... [続きを読む]
2025.03.14 おしらせ
...... [続きを読む]
2025.03.12 歯科衛生学科重要なお知らせおしらせこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻卒業生保護者地域・一般高校の先生採用ご担当
平素は本学の教育・研究活動推進に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 このたび学校法人光華女子学園は、2025年2月27日に理事会を開催し、以下の改革を決定いたしました。 1. 2026年4月より、大学・短期大学部・大学院ならびに中学校・高等学...... [続きを読む]
2025.03.10 おしらせ心理学科
本学 健康科学部 心理学科の谷本 拓郎 講師がキャリアビジョン協会のインタビュー記事に掲載されました。 心理学科での学びの内容や、再犯防止の取り組みについて掲載されています。 是非ご覧ください。 タイトル 京都光華女子大学_谷本拓郎先生に訊...... [続きを読む]
2025.03.07 おしらせ
平素は本学の教育活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、学校法人光華女子学園では、2026年度に向けて教育体制の大幅な改革の実施に向けて鋭意準備を行っているところです。 つきましては、下記の通り記者会見を行いますので、ご多忙とは存じ...... [続きを読む]
2025.03.05 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻高校の先生
2025年2月に行われた2024年度 社会福祉士国家試験、精神保健福祉士国家試験で、本学 健康科学部 医療福祉学科 社会福祉専攻(現、看護福祉リハビリテーション学部 福祉リハビリテーション学科 社会福祉専攻、2025年3月卒業予定)の受験者の合格率は以下の通り...... [続きを読む]
2025.03.04 おしらせ健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻
本学 健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻1年生の田中梓沙さんが、2月7日から14日にかけて中国ハルビンで行われたアジア冬季競技大会2025にペアの西山真瑚選手と共にフィギュアスケート アイスダンスに出場し、リズムダンスとフリーダンスの合計で...... [続きを読む]
2025.03.04 おしらせ在学生保護者
学費の延納・分納について やむを得ない理由により、本学が定めた期日までに学費が納入できない場合は、「学費延納願」を提出し手続きを行うことで、学費の延納や分納ができます。 申請方法 申請書類を提出期限までに学生サポートセンターの窓口に持参も...... [続きを読む]
2025.02.17 地域連携の取組レポートおしらせ
「2025年大阪・関西万博」に関わる京都光華の取り組みをご紹介する特別サイトを公開しました。 本学はWell-Beingな未来を創る「健康・未来創造キャンパス」の実現を目指し、幼児から高齢者まで幅広い世代が抱える健康に関する課題解決に取り組ん...... [続きを読む]
2025.02.14 おしらせ地域・一般高校の先生
本学は、文部科学省が実施する令和6年度「私立大学等改革総合支援事業」において、申請したタイプ1「『Society5.0』の実現等に向けた特色ある教育の展開」に大学・短期大学部ともに選定されました。 本事業は、「Society5.0」時代に求められる力を養うた...... [続きを読む]
2025.01.27 助産学専攻科イベントおしらせ
2025年3月20日(木・祝)に助産学専攻科単独のオープンキャンパスを開催します。 受験をお考えの方はもちろん、興味のある方、高校生の方、どなたでもご参加いただけますので、興味のある方は、ぜひお越しください。 詳細は、以下の通りです。 助産学専攻...... [続きを読む]
2025.01.20 おしらせ
本学は、文部科学省及び日本私立学校振興・共済事業団が実施する「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」事業において、メニュー1「少子化時代をキラリと光る教育力で乗り越える、私立大学等戦略的経営改革支援」の対象大学として選定されました。【選定校数:45...... [続きを読む]
2025.01.20 人間健康学群おしらせキャリア形成学科在学生保護者高校の先生入試情報
京都光華女子大学は、幅広い社会科学的手法をもって、持続可能な共生社会の創造に貢献できる人材を育成するため、2026(令和8)年4月に「社会学部 社会共創学科(仮称)※」の設置構想を進めています。 ※現・キャリア形成学部キャリア形成学科を発展的に...... [続きを読む]
2025.01.07 社会貢献・地域連携イベントおしらせ
本学では校訓「真実心」のもと、すべての人が健やかに暮らせる“Well-Being”な未来の実現として「人々の“健康”と“未来”を創造する女子大学」創りを目指し、積極的に地域交流を進めています。 1月11日(土)に富小路まちやキャンパス※を会場とし...... [続きを読む]
2024.12.26 おしらせ健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻
本学 健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻1年生の田中梓沙さんが、12月19日から22日にかけて東和薬品RACTABドームで行われた全日本フィギュアスケート選手権にペアの西山真瑚選手と共にアイスダンスに出場し、リズムダンスとフリーダンスの合計...... [続きを読む]
2024.12.18 おしらせこども教育学科
.box1 { padding: 0.5em 1em; margin: 2em 0; font-weight: bold; border: solid 1px #000000; display: inlin...... [続きを読む]
2024.12.18 福祉リハビリテーション学科 作業療法専攻おしらせ
福祉リハビリテーション学科 作業療法専攻の学生が「あかりバンク」の活動の一環として制作した照明を、光耀館1階の実習食堂に展示しています。 「あかりバンク」とは心のケアが必要な医療や介護の現場に手作りのあかり(照明)を届ける活動で、今回制作した「あ...... [続きを読む]
2024.12.05 おしらせ
本学 医療福祉学科(現 福祉リハビリテーション学科) 言語聴覚専攻の学生が日本言語聴覚士協会が監修・運営を行っている言語聴覚士を目指す方に向けたWebサイト「めざせ!ST」に掲載されました。 言語聴覚士を目指すきっかけや、大学での学び・成長など、学生のリ...... [続きを読む]
2024.11.29 おしらせ
公認心理師を目指す高校生の方や公認心理師を目指して編入学をご希望の方を対象として、公認心理師資格取得に関する説明会を実施します。 2019年に国家資格である公認心理師資格が誕生し、スクールカウンセラーや病院の心理職として働くためには心理の専門資格、特に公...... [続きを読む]