2016.10.15 おしらせキャリア形成学科地域・一般

右京まちづくり大学連続講座「文化で彩る新たな暮らし」で講座を開講します

// 右京まちづくり大学連続講座「文化で彩る新たな暮らし」において、本学キャリア形成学科の野田 秦三教授が講師として講座を開講します。本講座は、本学が立地する京都市右京区内の8大学と連携し、同一のテーマで各大学の個性をいかした連続講座を行うとい...... [続きを読む]

2016.10.06 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻健康栄養学科 管理栄養士専攻看護学科地域・一般

光華まちづくり講座~介護予防シリーズ~を開催します

光華まちづくり講座~介護予防シリーズ~ 10月8日(土)「認知症医療の今」講師:本学 看護学科 秋口一朗 教授1月21日(土)「介護予防と栄養」講師:本学 健康栄養学科 今中美栄 講師 〇開 場 13:30〇開 演 14:00~16:00〇開 場 ...... [続きを読む]

2016.09.29 おしらせライフデザイン学科在学生地域・一般高校の先生

第1回 短大フォーラム~蕾~ を開催します(終了しました)

お申し込みフォームのダウンロードは こちら 案内チラシのダウンロードは こちら 宿泊に関するご案内は こちら   〇申込みは締め切りました ・申込みは締め切りました。多数の申込みありがとうございました。 〇参加者の皆さまへ ...... [続きを読む]

2016.09.20 おしらせキャリア形成学科保護者地域・一般

平成28年度 秋期公開講座「地球環境問題」開催のお知らせ(終了しました)

本講座は、本学の教員を中心に、日頃の研究成果を市民一般に広く公開し、大学の知的財産を社会に還元することを理念とした公開講座(無料)を実施しています。本学の研究者や、本学に関わる関係者の日頃の研究成果をどうかあなたの生涯にお役立て下さい。 平成28年度 秋季公...... [続きを読む]

2016.09.03 おしらせ心理学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

心理学科講演会 尾木直樹先生(尾木ママ)による「子どもの心に寄りそう」を開催します

本学心理学科では、保育士・保育心理士の養成課程開設を記念し、教育評論家・法政大学教授尾木直樹先生(通称:尾木ママ)をお招きし「子どもの心に寄りそう」をテーマにした、講演会を開催します。虐待の増加や心の問題の低年齢化などさまざまな課題に直面している現代社会に...... [続きを読む]

2016.08.26 おしらせ

【参加無料】京都光華文化講座「いつまでも輝き続ける!」を開催します(終了しました)

// 9月15日(木)、京都光華文化講座「いつまでも輝き続ける!」を開催します。今回は初の試みとして、キャンパスを出て北陸の地(福井・金沢)にて本学の日常の教育活動の一端を披露します。「いつまでも輝き続ける!」をテーマとし、女性企業家の生き方やブラ...... [続きを読む]

2016.08.02 おしらせ心理学科

「りゆうがあります!子どものこころ~絵本で読み解く心理学~」(心理学科スペシャルイベント)

7月30日(土)、本学オープンキャンパスにて、心理学科スペシャルイベント「りゆうがあります!子どものこころ~絵本で読み解く心理学~」を開催しました。 第1部は、「りゆうがあります」(ヨシタケシンスケ絵・作)の絵本を題材に、心理学科の3つのカリキュラムモデルの各...... [続きを読む]

2016.08.01 おしらせライフデザイン学科地域・一般高校の先生

本短期大学部が文部科学省 大学教育再生加速プログラム(AP)「高大接続改革推進事業」テーマ別幹事校に選定されました

「大学教育再生加速プログラム(Acceleration Program for University Education Rebuilding : AP)」は、国として進めるべき大学教育改革を一層推進するため、教育再生実行会議等で示された新たな方向性に合致した...... [続きを読む]

2016.07.06 おしらせ

ライフデザイン学科「D`*Light」主催 小学生対象「いのちの学び れいほくサマースクール」参加者募集!

ライフデザイン学科「D`*Light」主催小学生対象「いのちの学び れいほくサマースクール~大自然と共に成長する3日間 忘れられない夏になる~」参加者募集! 本学 短期大学部ライフデザイン学科の学生リーダー組織「D`*Light(ディライト)」主催による小学...... [続きを読む]

2016.07.06 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻在学生卒業生保護者地域・一般

本学 社会福祉専攻 南多恵子講師が解説を執筆した絵本が出版されました

医療福祉学科 社会福祉専攻 南多恵子講師が解説を執筆した絵本『ピースマンのチョキチョキなんてこわくない!』が出版されました。 本著では、散髪に対して恐怖心を持つ発達障がいの子どもに対して、星髪戦士ピースマンというヒーローが散髪の楽しさやかっこよさを伝え、散髪...... [続きを読む]

2016.07.01 おしらせ在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

京都光華女子大学/京都光華女子大学短期大学部 CM 「Koka’s Heart ~よりそい 育む 一人ひとりを しっかりと~」を公開しました

京都光華女子大学/京都光華女子大学短期大学部のCM動画をWeb上で公開しました。「Koka’s Heart ~よりそい 育む 一人ひとりを しっかりと~」をコンセプトとして完成したムービーです。 バックに流れるBGMは本学入試広報部職員の作詞・作曲・演奏...... [続きを読む]

2016.06.13 おしらせ

平成28年度 夏期公開講座の開催のお知らせ

// 夏期公開講座を下記の日程で開催いたします。本学の研究者や、本学に関わる関係者の日頃の研究成果をどうかあなたの生涯にお役立て下さい。(聴講無料)※終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。 日  時/7月9日(土)14:0...... [続きを読む]

2016.06.08 おしらせ保護者

保護者懇談会(本学会場)を実施いたしました

6月4日(土)に、本学会場の保護者懇談会を実施いたしました。240名の保護者の皆様にご参加いただき、心より御礼申し上げます。 水野副学長、小林奨学会会長のご挨拶で始まり、学科懇親会の後、個別懇談を実施させていただきました。個別懇談会では、クラスアドバイザー(...... [続きを読む]

2016.05.13 おしらせ看護学科高校の先生

看護学科の入学定員を増員します

2017年度入試より、健康科学部看護学科の入学定員が、これまでの80人から85人へ増加します。(2016年4月30日 文部科学省へ届出) 本学科では、仏教精神による豊かな感性と高い倫理性を備え、専門的知識・技術に基づく問題解決能力の修得および社会に寄与する看...... [続きを読む]

2016.05.11 おしらせ

二條流煎茶部 定期春茶会のご案内(終了しました)

京都光華女子大学・短期大学部(学長:一郷 正道)二條流煎茶部では、5 月22 日(日曜日)に 恒例の春茶会を萩の宮 梨木神社 春興殿にて開催いたします。本学煎茶部は昭和39年の創部以来、二條流の先生のご指導のもと、正師範に向けて熱心な稽古と学内外でのお茶会を行...... [続きを読む]

2016.05.10 おしらせレポート健康栄養学科 管理栄養士専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

第30回管理栄養士国家試験の合格率結果について

平成28年3月20日に行われた第30回管理栄養士国家試験で、本学 健康科学部 健康栄養学科の合格率は94.2%(受験者数69名/合格者数65名)となり、管理栄養士養成課程の新卒者全国平均85.1%(受験者数9,015名/合格者数者7,673名)を上回る...... [続きを読む]

2016.04.26 おしらせ保護者

平成28年度 保護者懇談会開催について(ご案内)

平成 28 年度保護者懇談会の開催日程を案内いたします。保護者懇談会は、お嬢様の学業成績、履修状況、就職等、学生生活全般にわたるご相談や、併せて本学に対するご意見・ご要望をお伺いする機会、ならびに保護者様間の懇親、教職員との親睦交流の場とさせていただいておりま...... [続きを読む]

2016.04.21 おしらせキャリア形成学科地域・一般高校の先生

本学 キャリア形成学科 高野拓樹准教授が本を出版いたしました

本学キャリア形成学科 高野拓樹准教授が『地球環境クライシス ―未来へつなぐ命のバトン―』を出版いたしました。 気候変動、生物多様性、エネルギー問題など、地球環境はここ100年で激変しており、地球環境を改善するアプローチが求められています。その方法はさまざまで...... [続きを読む]

2016.04.19 おしらせこども教育学科地域・一般

2016年度光華こどもひろば 開催のお知らせ

本学では、子育て支援の一環として、地域の親子に実習施設を開放し、子どもたちが楽しんで遊べる「光華こどもひろば」(こども教育学科主催)を定期的に開催しています。 学生たちが授業内で企画・準備をした、親子で楽しめる遊びや発表、京都光華高等学校影絵人形劇部のOGが...... [続きを読む]

2016.04.19 おしらせ

第49回光華講座 開催のおしらせ(終了しました)

本学、真宗文化研究所では、広く一般の方々に知見を広げていただく場として、毎年公開講座を開催しています。第49回光華講座を以下のとおり開催いたします。今回は、「響き合ういのち」~臨床僧侶の経験から~という講題で、いのちをテーマに自身の人生を考えるきっかけにしてい...... [続きを読む]