2024.03.15 おしらせ保護者
(重要)「学費のお知らせ」の郵送について
平素は本学の研究・教育にご理解、ご支援を賜り、誠にありがとうございます。 例年この時期に、学費のお知らせを郵送させていただいておりますが、利便性向上を図るために、インターネットでの案内とさせていただきます。そのため、2024年度前期分より郵送での案内を廃...... [続きを読む]
2024.03.15 おしらせ保護者
平素は本学の研究・教育にご理解、ご支援を賜り、誠にありがとうございます。 例年この時期に、学費のお知らせを郵送させていただいておりますが、利便性向上を図るために、インターネットでの案内とさせていただきます。そのため、2024年度前期分より郵送での案内を廃...... [続きを読む]
2024.03.12 おしらせ地域・一般
本学では、学生がテーマ選択して学ぶ、自由参加型のラーニングコミュニティ「学Booo(まなぶー)」を展開しています。アドバイザーの教職員とともに、学年や学科を超えて同じ興味を持った学生が定期的に集まり、少人数グループで活動しています。 近年、日...... [続きを読む]
2024.03.11 社会貢献・地域連携イベントおしらせ
人々の“健康”と“未来”を創造する女子大学として本学では、医療や福祉、リハビリ、栄養管理といった、地域に暮らす人々の健康に寄り添う取り組みを行っています。 この度、周辺地域にお住いの介護者の方を対象とした「KOKA癒しカフェ」を4月28日(日)に開催します。...... [続きを読む]
2024.03.08 おしらせ高校の先生
京都光華の女子高校生進学応援プロジェクト 高校3年生対象 「早期履修プログラム」 京都光華の女子高校生進学応援プロジェクト「早期履修プログラム」は、高校3年生が高校在学中に本学の正規の授業を受講して、成績評価を受けた場合にその単位を本学入学後に認定する制度...... [続きを読む]
2024.02.21 女性キャリア開発研究センターおしらせ
本学の女性キャリア開発研究センターが幹事校を務める「女子大学連携ネットワーク」では、第7回ミーティングを開催いたします。第6回ミーティングに続いて、大学の存続・発展には卒業生との連携が不可欠との観点から、卒業生との関わり方について考えます。 学部・学科の教育...... [続きを読む]
2024.02.20 おしらせ地域・一般高校の先生入試情報
.youtubeWrap{ position: relative; width: 100%; padding-top: 56.25%; } .youtubeWrap iframe{ position: absolute; ...... [続きを読む]
2024.02.09 社会貢献・地域連携イベントおしらせ
お持ち込みはこちらから 本学では校訓「真実心」のもと、すべての人が健やかに暮らせる“Well-Being”な未来の実現として「人々の”健康”と”未来”を創造する女子大学」創りを目指し、積極的に地域交流を進めています。 「ワクワク食育」は、スポーツ活動に...... [続きを読む]
2024.02.09 おしらせこども教育学科
本学こども教育学科では、保育・教育分野への進学を検討されている高校生を対象に、入学前『ピアノ体験講座』(無料)を行います。実際に大学の授業で使っている楽譜を使って、保育園・幼稚園・小学校で歌われている童謡の弾き歌いやピアノ曲にチャレンジしてみません...... [続きを読む]
2024.01.18 おしらせ
本学では校訓「真実心」のもと、すべての人が健やかに暮らせる“Well-Being”な未来の実現として、「人々の”健康”と”未来”を創造する女子大学」創りを目指しています。 日本は平均寿命、健康寿命のいずれも世界トップクラスである一方、両寿命の差が世界で ...... [続きを読む]
2024.01.04 おしらせ
このたび石川県能登地方を震源とする大規模な地震により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災されました皆さまに心からお見舞い申し上げます。 また、被災者の救済と被災地の復興支援のために尽力されている方々に深く敬意を表します。...... [続きを読む]
2023.12.21 社会貢献・地域連携おしらせレポート在学生卒業生地域・一般
2023年12月13日(水)、光華女子学園にて第14回KOKAエコアワード表彰式が行われました。 「KOKAエコアワード」は本学園創立70周年を記念して、平成22年度より実施してきた学園行事です。 (1)エコアイデア部門、(2)標語・短歌(和歌)部門、(3...... [続きを読む]
2023.12.08 人間健康学群イベントおしらせ
人間健康学群が下記の日程で学群独自のナイトオープンキャンパスを開催いたします。 人間健康学群のことが気になっている方はもちろん、健康について学びたい人もお気軽にお越しください! 日 時 ①2023年12月22日...... [続きを読む]
2023.11.10 イベントおしらせ医療福祉学科 言語聴覚専攻
12月16日(土)に本学 コミュニケーション支援プロジェクト主催で、失語症の方・ご家族を対象に失語症サロン「おこしやす」のクリスマス会を開催します。 ・失語症訓練を受けている ・失語症訓練を終え、自宅で過ごしている ・ディサービス・デ...... [続きを読む]
2023.11.07 おしらせ保護者
保護者のみなさま 2023年度 慶讃記念 学園報恩講・追悼法要をとり行います。 今年度の学園報恩講は、親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年の記念の法要となります。特別企画も用意しておりますので、Live配信にてご覧ください。Live配信は終了しまし...... [続きを読む]
2023.11.01 イベントおしらせ在学生卒業生保護者地域・一般
11月11日(土)、12日(日)の2日間、本学の大学祭である「あかね祭」を開催いたします。 第59回である今回は、「Re start~なりたい私~」をコンセプトテーマとし、本学の学生だけではなく、保護者の方々、卒業生、他大学生、近隣の方々にご協力いた...... [続きを読む]
2023.10.25 おしらせレポート
本学では校訓「真実心」のもと、すべての人が健やかに暮らせる“Well-Being”な未来の実現として「人々の“健康”と“未来”を創造する女子大学」創りを目指し、積極的に地域交流を進めています。 10月15日に本学園の富小路まちやキャンパスで第1回「光華イキイ...... [続きを読む]
2023.10.10 おしらせレポート
2024年3月完成予定の新校舎(地上5階建て)の建設進捗状況についてお伝えいたします。 現在、工事は予定通りに進んでおり、フェンス等の囲いで実際の姿は見えませんが、高さ等の外観をイメージできるようになってきました。 新校舎は【ワクワク感が漲みなぎる...... [続きを読む]
2023.10.06 おしらせ
京都光華女子大学/京都光華女子大学短期大学部(学長:高見茂、京都市右京区)は、2024年4月、大学に「看護福祉リハビリテーション学部」の開設および作業療法士養成課程である『作業療法専攻』の新設、短期大学部に京都の大学短大では初の歯科衛生士養成課程『歯科衛生学科...... [続きを読む]
2023.10.06 社会貢献・地域連携おしらせレポート
公益財団法人京都市スポーツ協会と本学は、相互発展や地域の健康・未来創造に向け、2023年10月4日(水)付で協定を締結いたしました。 本協定は、相互の人的・知的資源に関する連携協力を推進し、健康及びスポーツの普及・振興、地域に根ざしたさまざまな課題解決、学校...... [続きを読む]
2023.09.23 おしらせ卒業生保護者地域・一般
本学陸上競技部が9月23日(土)に開催されました第33回関西学生対校女子駅伝競走大会において1時間44分49秒で6位の成績を納め、全日本大学女子駅伝対校選手権大会(会場:仙台市)に2年連続出場(通算6回目)のを決めました。 部員は「全員駅伝」をモットーに、日...... [続きを読む]