2017.11.10 人権啓発センター
性暴力を理解し、被害者に寄り添うには
「性暴力を理解し、被害者に寄り添うには」 開催年月日:2017年11月10日(金)5講時(16:10~17:40) 内容:性暴力被害者は、心身に大きなダメージを受けているにも係わらず、その多くは被害にあったことを誰にも相談できずにいます。本講演では、20年...... [続きを読む]
2017.11.10 人権啓発センター
「性暴力を理解し、被害者に寄り添うには」 開催年月日:2017年11月10日(金)5講時(16:10~17:40) 内容:性暴力被害者は、心身に大きなダメージを受けているにも係わらず、その多くは被害にあったことを誰にも相談できずにいます。本講演では、20年...... [続きを読む]
2017.11.03 おしらせ
本学 煎茶部では、11 月19 日(日)に 恒例の秋茶会を開催します。 煎茶部は昭和39年の創部以来、二條流の先生のご指導のもと、正師範に向けて熱心な稽古と学内外でのお茶会を行っております。 本秋茶会は、学園有縁の方々や一般の皆さまにも広くご案内をさせて...... [続きを読む]
2017.11.02 おしらせ地域・一般
「京都西ロータリークラブ60周年記念事業 ロータリー京都環境会議」を開催します 11月18日(土)、本学園 阿部敏行理事長が会長を務め、由良徹理事および、地域連携推進センター長 環境教育推進室長 高野拓樹准教授(キャリア形成学部 キャリア形成学科)が運営・コ...... [続きを読む]
2017.11.02 おしらせキャリア形成学科
本学キャリア形成学科の学生が「京都ものづくりフェア2017」において、ファッションショーを企画・出演します。 キャリア形成学科の4年生(担当教員:知念葉子 教授)がリーダーとなり、1~4年生までの17名が、力を合わせて、ファッションショーを企画しまし...... [続きを読む]
2017.11.01 おしらせこども教育学科地域・一般
「先生教えて!Koka's Navi~こども教育学部 こども教育学科 学校教育コース編~」を本学公式youtubeチャンネルにて公開いたしました。 本ムービーはこども教育学部 こども教育学科の教員が、学科の特徴や学びの一端を紹介する動画となっております。...... [続きを読む]
2017.10.31 レポートライフデザイン学科
10月12日(木)、ライフデザイン学科の授業「ユニバーサルデザイン論(担当教員 井川啓教授)」において京都市保健福祉局推進室 本田耕志氏をお招きし、京都市が推進している、「みやこユニバーサルデザインについて」ご講演いただきました。 みやこユニバーサルデザイン...... [続きを読む]
2017.10.31 レポート在学生
10月27日(金)「第2回 光華スポーツフェスティバル」が開催されました。 本イベントは、学生会中央委員会と学Booo(KLS)主催で、本学学生・他大学学生・京都光華高校生・教職員が交流を深め「学校全体が笑顔になるように!」との思いを込め「光華スポーツフェス...... [続きを読む]
2017.10.30 レポートキャリア形成学科
本学独自のラーニングコミュニティ「学Booo(グループ名:自治会・町内会活性化プロジェクト、担当教員:乾明紀准教授)」に参加してるキャリア形成学科2年生4名が中心となり、10月22日に投開票が行われた衆院選に合わせ、女子学生の投票率向上を目的としたプロジェクト...... [続きを読む]
2017.10.28 レポートこども教育学科キャリア形成学科在学生地域・一般
10月28日(土)、右京区主催「右京区民ふれあいフェスティバル2017」に本学の学生が参加しました。 本イベントは、右京区の区民、学校、各種団体、事業所、町づくり区民会議など地域社会を構成しているさまざまな方たちの参加・協力のもと、区民相互のふれあいと地域の...... [続きを読む]
2017.10.26 レポート在学生
10月25日(水)平成29年度成績優秀者奨学金奨学生表彰式が行われ、成績が特に優秀であった学生に表彰状・記念品が授与されました。 この制度は日頃の学業の成績や取り組みを評価し、学業の支援の一環として各学科・各学年の成績の優秀な学生それぞれに、奨学金として後期...... [続きを読む]
2017.10.24 おしらせ在学生卒業生保護者地域・一般
// 11月18日(土)、19日(日)の2日間、「第54回あかね祭 (大学祭)」を開催します。 今年のあかね祭は、「~咲き誇れ!未来に舞う笑顔の華~」をテーマに、多くの方に笑顔で楽しい1日を過ごしてもらえるようにと、思いを込めました。 毎年恒例の学...... [続きを読む]
2017.10.24 メディア・プレスリリース
...... [続きを読む]
2017.10.24 メディア・プレスリリース
●カウンセリングセンター「第19回無料相談会」のご案内...... [続きを読む]
2017.10.23 レポート
9月13日(水)、本学慈光館太子堂において、平成29年度前期卒業証書・学位記授与式を挙行しました。 それぞれの卒業生一人ひとりに卒業証書・学位記が授与され、学長の式辞では「光華で学んだ思いやり、寄り添う心を現場で発揮してほしい。心から活躍をお祈りします」とエ...... [続きを読む]
2017.10.19 レポートキャリア形成学科高校の先生
平成29年10月11日、文部科学省からSGH(スーパーグローバルハイスクール)の指定(平成27年度~)を受けた京都府立鳥羽高等学校の教職員研修において、本学キャリア形成学部キャリア形成学科 乾 明紀 准教授が講師として講演を行ないました。 「課題研究における...... [続きを読む]
2017.10.18 メディア・プレスリリース
○京都新聞(10/18朝刊18面 掲載) 「若者も投票に行こう」 京都光華女子大学 学生グループ「Act2017」 女子学生の投票率向上プロジェクト(キャリア形成学科2年生の取り組み) ...... [続きを読む]
2017.10.13 メディア・プレスリリース
...... [続きを読む]
2017.10.13 メディア・プレスリリース
...... [続きを読む]
2017.10.13 レポート心理学科
10月5日(木)、心理学科 「心理学専門演習Ⅱ b」の講義にて、京都府右京警察署 西五条交番(平安なでしこ交番)へ見学に行きました。 本学は、平成29年7月19日付で京都府右京警察署と、「地域の安全・安心等に関する協定」を結んでおり、今回は、犯罪など社会で起...... [続きを読む]
2017.10.13 メディア・プレスリリース
○京都新聞(10/12夕刊1面 掲載) 「大学生の1票やきもき」 本学 学Booo(自治会・町内会活性化プロジェクト) 女子学生の投票率向上プロジェクト(キャリア形成学科2年生の取り組み)...... [続きを読む]