2025.03.19 イベントこども教育学科入試情報

音楽で A New Me!こども教育学科『ピアノ体験講座2025』を開催

こども教育学科では、保育や教育の分野を目指す高校生のみなさんを対象に、無料の『ピアノ体験講座2025』を開催します! この講座に参加すると、「総合型選抜 ピアノ体験講座参加型」へのエントリー資格が得られます。さらに、講座で合格した曲は、大学の授業...... [続きを読む]

2025.03.12 歯科衛生学科重要なお知らせおしらせこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻卒業生保護者地域・一般高校の先生採用ご担当

2026年度からの男女共学化と学園名、設置校名の改称について

 平素は本学の教育・研究活動推進に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。  このたび学校法人光華女子学園は、2025年2月27日に理事会を開催し、以下の改革を決定いたしました。 1. 2026年4月より、大学・短期大学部・大学院ならびに中学校・高等学...... [続きを読む]

2024.09.06 おしらせこども教育学科

令和6年度「幼稚園教諭免許法認定講習」第2期を実施いたします

本学では、令和6年度 文部科学省幼稚園免許法認定講習等推進事業「幼稚園教諭免許法認定講習」を実施いたします。 文部科学省は質の高い幼児教育・保育の実践の根幹となる幼稚園教諭について、次のように述べています。 「幼稚園教諭の専門性向上に関して幼稚園教...... [続きを読む]

2024.06.04 おしらせこども教育学科

こども教育学科単独オープンキャンパスを開催します!

本学では、さまざまな体験を通して本学の学びや魅力をお伝えできるよう、今年もたくさんのイベントを企画・準備しています! なりたい自分を京都光華のオープンキャンパスで見つけてみませんか? この度、こども教育学科単独オープンキャンパスを開催することに...... [続きを読む]

2024.02.09 おしらせこども教育学科

音楽で A New Me!こども教育学科『ピアノ体験講座』を開催します

本学こども教育学科では、保育・教育分野への進学を検討されている高校生を対象に、入学前『ピアノ体験講座』(無料)を行います。実際に大学の授業で使っている楽譜を使って、保育園・幼稚園・小学校で歌われている童謡の弾き歌いやピアノ曲にチャレンジしてみません...... [続きを読む]

2023.06.14 おしらせこども教育学科

令和5年度 文部科学省幼稚園免許法認定講習等推進事業「幼稚園教諭免許法認定講習」を実施いたします

京都光華女子大学では、令和5年度 文部科学省幼稚園免許法認定講習等推進事業「幼稚園教諭免許法認定講習」を実施いたします。 文部科学省は質の高い幼児教育・保育の実践の根幹となる幼稚園教諭について、次のように述べています。 「幼稚園教諭の専門性向上に関...... [続きを読む]

2022.04.19 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻在学生卒業生保護者地域・一般

「学園花まつり」を開催しました

4月18日(月)、本学園において「学園花まつり」を開催いたしました。 今年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、規模、内容を縮小し開催いたしました。 そのため、各校園代表および一部の参加者以外の学生生徒等および教職員は、教室や事務室からオンライン配信...... [続きを読む]

2022.03.12 おしらせこども教育学科

音楽で A New Me!こども教育学科『入学前ピアノ体験講座』を開催します!

保育・教育分野に興味を持っている方必見!! 本学こども教育学科では、保育・教育分野への進学を検討されている高校生を対象に、 入学前の『無料ピアノ体験講座』を行います。 初心者の方・ブランクのある方・経験者の方、どのような方でも、レベル...... [続きを読む]

2021.09.21 おしらせこども教育学科高校の先生

こども教育学科『無料ピアノ体験レッスン』を実施します!

保育・教育分野に興味を持っている方必見!! 本学こども教育学科では、保育・教育分野への進学を検討されている高校生を対象に入学前の『無料ピアノ体験レッスン』を行います。 初心者の方・ブランクのある方・経験者の方、どのような方でも、レベル別の個別レッスンのため...... [続きを読む]

2021.05.22 おしらせこども教育学科高校の先生入試情報

こども教育学科『無料ピアノ体験レッスン』を実施します!

保育・教育分野に興味を持っている方必見!! 本学こども教育学科では、保育・教育分野への進学を検討されている高校生を対象に入学前の『無料ピアノ体験レッスン』を行います。 初心者の方・ブランクのある方・経験者の方、どのような方でも、レベル別の個別レッスンのため...... [続きを読む]

2021.05.11 おしらせこども教育学科

5月22日(土)大学の“ゼミ”を体験!こども教育学科オリジナルオープンキャンパス開催!(事前予約制)

こども教育学科オリジナルオープンキャンパスを開催します。 皆さんは大学の“ゼミ”がどのようなものなのか知っていますか? “ゼミ”という言葉自体は聞いたことがある方や知っている方はたくさんいらっしゃるかと思います。 では、実際にどのようなこと...... [続きを読む]

2021.04.28 レポートこども教育学科

高大連携の取り組み:京都光華高等学校との座談会

高等学校と大学の双方が、それぞれ独自の目的や役割を踏まえつつ有機的に繋がることが、次世代を担う学生(生徒)の能力・資質の向上に必要であると考えられています。 そこで、京都光華女子大学こども教育学科では、高校生のみなさんに本学科の教育研究に触れる機会を提供し、...... [続きを読む]

2021.03.08 レポートこども教育学科

本学こども教育学科の学生が、献血に関するボランティア活動に参加し、活躍しています

本学ではさまざまな学生がボランティア活動に参加し、社会や地域に貢献しています。 こども教育学科4年生 吉川 真優さんは若年者層に献血を推進するボランティア活動に取り組まれており、その活動の実行委員会の近畿ブロック会長として、日々活躍されています。 今回、吉...... [続きを読む]

2020.08.04 こども教育学科卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報

本学 教員による研究内容紹介ページ「究め人~kiwamebito~」vol.11を公開しました

本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.11を公開しました。 本ページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人...... [続きを読む]

2020.05.07 おしらせこども教育学科

【ラジオ出演】こども教育学科 谷本寛文 准教授がラジオに出演します

本学 こども教育学部 こども教育学科 谷本 寛文准教授がエフエムふくやま「ラジオ de 家庭学習」というラジオ番組に出演いたします。 本番組は学校休業中の小学1年~中学3年生の家庭学習を応援する内容となっています。 【番組名】ママラジ スペシャル「ラジオd...... [続きを読む]

2020.03.26 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻卒業生

2019年度 修了証書・卒業証書・学位記授与式を挙行しました

3月19日(木)、2019年度 修了証書・卒業証書・学位記授与式を挙行しました。今回は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の現状に鑑み、式典を中止し、短時間ではありましたが、各教室に分かれての実施となりました。 各教室では、モニターにて学長の式辞を上映後...... [続きを読む]

2020.03.24 おしらせこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻保護者

【新入生の方へ】2020年度入学式、オリエンテーション等について

新入生の皆様 保護者の皆様  本学では、新型コロナウイルスの感染拡大の状況に鑑み、入学式や新入生オリエンテーション等の実施について、慎重に協議を行ってまいりました。  その結果、新入生とそのご家族の皆様、および、教職員の健康と安全の確保とともに、感染拡大...... [続きを読む]