2022.04.12 おしらせ保護者高校の先生

大学案内2023(Web版)を公開しました

大学案内2023のWeb版を公開いたしました。 本学の大学案内は、冊子とWebが連動しています。 その名も「& KOKA -よりそう大学案内-」。 ぜひ一度、ご覧ください。 冊子で知り、Webで感じる体験を通して、京都光華で学ぶ未来...... [続きを読む]

2022.03.15 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻高校の先生

第34回社会福祉士国家試験・第24回精神保健福祉士国家試験において全国平均を上回る合格率を達成!

令和4年2月に行われた第34回社会福祉士国家試験、第24回精神保健福祉士国家試験で、 本学 健康科学部 医療福祉学科 社会福祉専攻(2022年3月卒業生)の受験者の合格率は以下の通りとなりました。 いずれも全国平均合格率を上回る合格率を達成しました。 ■...... [続きを読む]

2021.09.21 おしらせこども教育学科高校の先生

こども教育学科『無料ピアノ体験レッスン』を実施します!

保育・教育分野に興味を持っている方必見!! 本学こども教育学科では、保育・教育分野への進学を検討されている高校生を対象に入学前の『無料ピアノ体験レッスン』を行います。 初心者の方・ブランクのある方・経験者の方、どのような方でも、レベル別の個別レッスンのため...... [続きを読む]

2021.09.10 高校の先生入試情報

2022年度入試おすすめの受験プランを解説!「親子で入学・広報さんに聞いてみた」ページ公開

いよいよ2022年度入試がスタートします。 年内併願入試を中心に、おすすめの受験プランを解説する「親子で入学・広報さんに聞いてみた」ページを公開しました。 今年度入試の変更点、受験プランの立て方、ポイントと対策などについてわかりやすく解説しています...... [続きを読む]

2021.07.27 重要なお知らせおしらせ高校の先生

2022年4月 人間健康学群(仮称)の設置届出のお知らせ

本学では、社会的ニーズが⾼まる“健康(ヘルスケア)”に関する課題を総合的に解決し、新時代における健康を⽀えられる⼈材を育成する「人間健康学群」の開設を2022年4月に計画しており、このたび、2021年7月26日付で文部科学省への設置届出を行ったことをお知らせい...... [続きを読む]

2021.07.06 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻高校の先生

【7.24OC】社会福祉専攻説明会&ミニ講義はオンラインで同時開催します!

7月24日(土)開催のオープンキャンパス内で実施する社会福祉専攻説明会&ミニ講義はオンライン(Zoom)でもご参加いただけます。 当日は教員による社会福祉専攻の特色や魅力などについての説明のほか、 『家族が全員、小学生だったらどうなる!?~親と暮らすこ...... [続きを読む]

2021.05.22 おしらせこども教育学科高校の先生入試情報

こども教育学科『無料ピアノ体験レッスン』を実施します!

保育・教育分野に興味を持っている方必見!! 本学こども教育学科では、保育・教育分野への進学を検討されている高校生を対象に入学前の『無料ピアノ体験レッスン』を行います。 初心者の方・ブランクのある方・経験者の方、どのような方でも、レベル別の個別レッスンのため...... [続きを読む]

2021.05.22 おしらせ高校の先生

2022年度 教員対象 大学説明会開催のお知らせ

本学では、教員対象「2022年度大学説明会」を以下のとおり開催いたします。 当日は本学の展望や研究内容、「2022年度入試の概要(および2021年度入試結果)」、「学生によるプレゼンテーション」など様々なプログラムをご用意しております。 また、今回はご来場...... [続きを読む]

2021.04.08 おしらせ保護者高校の先生

大学案内(Web版)を公開しました

大学案内のWeb版を公開いたしました。 2022年度の大学案内は、冊子とWebが連動しています。 冊子で知り、Webで感じる体験を通して、京都光華で学ぶ未来の姿を想像してみてください。 その名も「& KOKA -よりそう大学案内-」。...... [続きを読む]

2020.12.23 おしらせ心理学科心理学研究科 臨床心理学専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

本学 教員による研究内容紹介ページ 「究め人~kiwamebito~」vol.13を公開しました

本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.13を公開しました。 本ページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人...... [続きを読む]

2020.12.23 レポート在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

第11回KOKAエコアワード表彰式を行いました

2020年12月16日(水)、本学園にて第11回KOKAエコアワード表彰式が行われました。 「KOKAエコアワード」は本学園創立70周年を記念して、平成22年度より実施してきた学園行事です。 ①エコアイデア部門②作文部門③標語・短歌(和歌)部門④ポスター部...... [続きを読む]

2020.12.22 女性キャリア開発研究センターおしらせ卒業生地域・一般高校の先生

文化講座「女子教育のこれから~学び、活躍について」を開催します※終了しました

本学 女性キャリア開発研究センター、地域連携推進センターが主催となり、「女子教育のこれから~学び、活躍について」と題した文化講座を行いますのでお知らせいたします。 この企画は、今年度9月に京都アカデミアフォーラム(東京丸の内)と真宗大谷派福井東別院(福井市)...... [続きを読む]

2020.12.21 おしらせ在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生採用ご担当

12月16 日 本学と福井県との就職支援に関する協定を締結しました

京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部は、福井県と就職支援に関する協定を12月16日に締結しました。 福井県内の企業の情報等の提供や、企業への就職やインターンシップの支援をおこなうことにより、より一層の就職支援強化に繋げていきます。 ※就職支...... [続きを読む]

2020.12.15 おしらせ在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生採用ご担当

本学教員の専門領域から見た新型コロナウイルスに関するインタビュー記事「アフターコロナを生きる」を公開中!

「光華女子学園 創立80周年記念スペシャルサイト」内にある新型コロナウイルス対応情報ページ「はなれていても よりそう心」に新たなコンテンツを公開しました。 本コンテンツは「アフターコロナを生きる」と題し、本学教員の専門領域から見た新型コロナウイルスに関す...... [続きを読む]

2020.11.02 看護学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報

本学 教員による研究内容紹介ページ 「究め人~kiwamebito~」vol.12を公開しました

本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.12を公開しました。 本ページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人...... [続きを読む]

2020.09.18 おしらせ看護学科看護学研究科 看護学専攻地域・一般高校の先生

次世代の看護師を養成するICT教育を展開

ICTの活用は時代の流れに沿った看護師の養成には大変重要なことです。 本学看護学科では、スマートフォンやタブレットなどのICT機器を活用した教育の推進に力を入れて取り組んでいます。ICTを積極的に活用することで、次世代の看護師の養成はもちろん、基本的な看...... [続きを読む]

2020.09.12 レポート在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

西脇隆俊京都府知事が新型コロナウイルス感染症予防対策の視察のため、本学に来訪されました

 2020年9月9日(水)、西脇隆俊京都府知事が後期授業の開始にあたり、本学における新型コロナウイルス感染症予防対策の取り組みの視察のため、本学に来訪されました。  はじめに、本学看護学科の正課科目「成人看護学実習」を視察され、西脇知事から学生へ、若者の...... [続きを読む]

2020.08.20 女性キャリア開発研究センターおしらせ卒業生地域・一般高校の先生

文化講座「女子教育のこれから~学び、活躍について」を開催します※終了しました

本学 女性キャリア開発研究センター、地域連携推進センターが主催となり、「女子教育のこれから~学び、活躍について」と題した文化講座を行いますのでお知らせいたします。 当日は、女性キャリア開発研究センターで実施した“卒業生キャリア調査”について、加藤千恵 教授(...... [続きを読む]

2020.08.04 こども教育学科卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報

本学 教員による研究内容紹介ページ「究め人~kiwamebito~」vol.11を公開しました

本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.11を公開しました。 本ページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人...... [続きを読む]

2020.07.27 高校の先生

京都アカデミアフォーラム in 丸の内主催 高校生向けオンライン講座「京都で学ぶ」開催

2020年8月29日(土)に本学が加盟している京都アカデミアフォーラム in 丸の内主催の高校生向けオンライン講座「京都で学ぶ」が開催されますのでお知らせいたします。 本講座では京都の国公私立8大学がオンラインで「京都で学ぶ」と題した講義、また講義終了後には...... [続きを読む]