2019.11.29 おしらせ健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報

本学 教員による研究内容紹介ページ「究め人~kiwamebito~」vol.7を公開しました

本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.7を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人」として...... [続きを読む]

2019.11.04 おしらせキャリア形成学科在学生地域・一般

キャリア形成学科3年生がラジオ番組のパーソナリティとして奮闘中!

キャリア形成学科3年生の3名が、現在「長期インターンシップ」として京都府笠置町の地域活性化に向けた取り組みを行っています。 その取り組みの一環で、コミュニティエフエム局「京都三条ラジオカフェ」にてラジオパーソナリティに挑戦しています。 番組名は『#...... [続きを読む]

2019.10.25 レポート地域・一般

「2019年度 右京区まちづくり支援制度」に本学から2団体が採択されました

『2019年度 右京区まちづくり支援制度』に、本学から「京しかミーツ」「Ugirl(ユーガル)」の2団体が採択されました。採択された団体および事業名は以下のとおりです。 【団体名/内容】 ・京しかミーツ/『みんなで鹿肉クッキング』 右京区北部地域での...... [続きを読む]

2019.10.04 おしらせライフデザイン学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報

本学 教員による研究内容紹介ページ「究め人~kiwamebito~」vol.6を公開しました

本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.6を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人」として...... [続きを読む]

2019.09.17 おしらせ在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

光華女子学園 創立80周年記念スペシャルサイトを公開しました

2020年9月、光華女子学園は創立80周年を迎えます。 この周年を記念して、「光華女子学園 創立80周年記念スペシャルサイト」を公開しました。 本Webサイトでは、これまでの本学園のあゆみ、周年マークのスローガン、光華ビジョン2030の概要、代表からの...... [続きを読む]

2019.08.09 おしらせ看護学科看護学研究科 看護学専攻地域・一般

第53回光華講座のご案内

本学が看護学科を開設して9年目を迎えました。今回の光華講座は、特別企画としてシンポジウム形式にて開催し、本学看護学科開設当初から掲げてきた「仏教看護」について、これまでの取り組みを振り返り、仏教と臨床現場との接点を探ります。 ○第53回光華講座(予約不要。聴...... [続きを読む]

2019.08.06 レポートキャリア形成学科地域・一般

地産地消マーケット「LOVE LOCAL,LOVE UKYO!マルシェ」にて、キャリア形成学科の学生がプロジェクトを実施しました

7月28日(日)、右京区役所内「サンサ右京」において、「LOVE LOCAL,LOVE UKYO!マルシェ(※)」が開催され、本学 キャリア形成学科の学生が企画・立案したプロジェクトが実施されました。 マルシェでは、本学科2年生の必修科目「プロジェクト実...... [続きを読む]

2019.07.30 おしらせ看護学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報

本学 教員による研究内容紹介ページ「究め人~kiwamebito~」vol.5を公開しました

本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.5を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人」として...... [続きを読む]

2019.07.30 おしらせ地域・一般

京都アカデミアウィーク2019のご案内

京都の文化・芸術・科学に関心のある方々に、さらに一歩踏み込んだ京都の魅力をお伝えする「京都アカデミアウィーク」が今年度も「京都アカデミアフォーラム in 丸の内」において開催されます。 「だから、京都行こう。」をコンセプトに京都の大学ならではの、知的で刺激い...... [続きを読む]

2019.07.13 レポート地域・一般高校の先生

彦根総合高等学校と「高大連携に関する協定」を再締結しました

本学と彦根総合高等学校は、2000年(当時の校名:彦根女子高等学校)に生徒の受け入れに関する協定を締結し、これまで相互連携を図ってまいりましたが、この度、さらなる教育の交流を目的とした「高大連携に関する協定」を2019年7 月10 日(水)付で再締結しました。...... [続きを読む]

2019.07.02 女性キャリア開発研究センターおしらせ卒業生保護者地域・一般

リカレントプログラム受講生を募集いたします (大学連携 京都府リカレント)

本学では、京都府と連携し「あらゆるライフコースで輝く女性になるため」のリカレントプログラムを開講し、女性の「学びたい・働きたい」をサポートします。 本学にとってリカレント教育は、女性キャリア開発研究センターの「女性のための就業支援」と地域連携推進センター...... [続きを読む]

2019.06.07 おしらせライフデザイン学科地域・一般

京都市消防局の「女性消防吏員を増やす」取り組みに女子短大生が一役買っています!

 本学 短期大学部 ライフデザイン学科 学生リーダー組織「D’*Light」は、以前より京都市消防局と協働し「女性消防吏員を増やす」ことを最終目標に女子学生等を対象とした様々な取り組みを行っています。 今回、その取り組みの一環として、女性消防史員に関するPR...... [続きを読む]

2019.05.31 おしらせこども教育学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報

本学 教員による研究内容紹介ページ「究め人~kiwamebito~」vol.4を公開しました

本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.4を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人」として...... [続きを読む]

2019.05.23 おしらせ地域・一般

親子教室記念シンポジウム開催(6月30日)のお知らせ

 本学カウンセリングセンター(大学院 心理学研究科附属施設)では、地域の親子を対象にした親子教室・子育て支援を開催しており、今年で12年目を迎えます。 この度、親子教室を担当してきた教員と、児童養護施設や学校現場、医療現場でカウンセラーとして活躍している歴代...... [続きを読む]

2019.05.16 おしらせ地域・一般

2019年度 京都光華公開講座のご案内

 本学では、一般の方を対象に、本学教員や関係者の日頃の研究成果を無料で公開しております。生涯学習の機会としてご活用頂ければ幸いです。 【第1回】※残席わずかです。お早めにお申込みくださいませ。 偶然の出来事と臨床心理学 ■日 時/2019年6月8日(土)...... [続きを読む]

2019.05.16 おしらせ心理学科心理学研究科 臨床心理学専攻地域・一般

カウンセリングセンター主催 「親子教室・子育て相談」開催のお知らせ

本学 カウンセリングセンター(大学院 心理学研究科附属施設)では、地域の親子を対象にした親子教室・子育て支援を開催しております。 ============================== ■親子教室「ひかりっこ*くらぶ」 臨床心理学を専門とするスタッ...... [続きを読む]

2019.05.07 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻在学生卒業生保護者地域・一般

京都光華まちづくり講座を開催します

2019年度 京都光華まちづくり講座を開催します。 「京都光華まちづくり講座」は外部団体とも連携し、まちづくりに貢献する地域連携型講座です。 今年度は、全4回シリーズの講座を開催いたします。 2019年度 京都光華まちづくり講座 5月11日(土...... [続きを読む]

2019.04.27 おしらせライフデザイン学科地域・一般

ライフデザイン学科と京都市上下水道局が連携し、お風呂の魅力のPRに取り組んでいます。

本学 短期大学部 ライフデザイン学科では、広い視野と将来の見通しを持って社会で活躍できる女性の育成のため、実社会とつながりながら学び実践力を養う活動を積極的に取り入れています。2016・2017年度、京都市上下水道局と連携して京都の水道水のおいしさとクオリティ...... [続きを読む]

2019.04.12 おしらせキャリア形成学科地域・一般

キャリア形成学科の学生団体「京都光華女子大学Act」が女子学生による投票率向上を目的としたプロジェクト活動を行っています。

キャリア形成学科でソーシャルマネジメントを学ぶ3年生の学生 8 名(指導教員:乾明紀 准教授)で結成されたプロジェクトチーム「京都光華女子大学 Act(アクト)」が統一地方選選挙(2019年4月7日、21日投開票)に合わせ、「模擬投票」や「勉強会」を企画・開催...... [続きを読む]

2019.03.29 おしらせレポート健康栄養学科 管理栄養士専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

第33回管理栄養士国家試験の合格率結果について

2019年3月に行われた第33回管理栄養士国家試験において、本学 健康科学部 健康栄養学科 管理栄養士専攻の合格率は100%(受験者数78名、合格者数78名)を達成しました。 ※管理栄養士合格率 全国平均:60.4%(新卒者全国平均:95.5%) 本学...... [続きを読む]