2015.11.20 メディア・プレスリリースおしらせこども教育学科
京都市教育委員会と京都光華女子大学が相互連携に関する協定を締結します
...... [続きを読む]
2015.11.20 メディア・プレスリリースおしらせこども教育学科
...... [続きを読む]
2015.11.16 おしらせライフデザイン学科在学生地域・一般高校の先生
短期大学部 ライフデザイン学科 鹿島 我 准教授が、構成として制作に携わっているドキュメンタリー映画「天王寺おばあちゃんゾウ 春子最後の夏」が11月21日(土)より公開されます。 なお、本映画は公益社団法人 日本動物園水族館協会の推薦を受け、全国の映画館に...... [続きを読む]
2015.11.06 レポート在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生
11月5日、宗祖親鸞聖人のみ教えを聞思し、その恩徳に感謝する機会として学園報恩講を厳修いたしました。 この学園報恩講は、親鸞聖人によって開顕せられた浄土真宗の教えを建学の精神とする真宗大谷派関係校である本学において、親鸞聖人のご命日11月28日をご縁に、最も...... [続きを読む]
2015.11.06 レポート地域・一般
10月25日(日)に行われた八幡市「健康フェスタ2015」に、本学 看護学科の2年生がボランテイアとして参加しました。 八幡市「健康フェスタ」の目的は、市民一人ひとりが健康づくりを意識し、生活習慣を見直すきっかけとすることです。AED(自動体外式除細動器)や...... [続きを読む]
2015.11.06 人権啓発センター
「SNSと人権」~トラブルを避けるために~ 開催年月日:2015年11月6日 内容:スポーツに取り組む目的は、趣味や娯楽のためであったり、健康維持・増進や体力向上のためであったり、学校のクラブ活動や仕事のためであったりと、人によって異なります。本来、誰もが...... [続きを読む]
2015.11.04 レポート健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻地域・一般
10月24日(土)に開催された 右京区主催「右京区民ふれあいフェスティバル2015」の「健康長寿の町 右京ゾーン」に、健康スポーツ栄養専攻の学生が参加しました。 こちらのイベントは、右京区の区民、学校、各種団体、事業所、町づくり区民会議など地域社会を構成して...... [続きを読む]
2015.11.04 キャリア形成学科
12月12日(土)、本学キャリア形成学科の学生が中心となって右京区の地域交流を目的に活動している「Ugirl」が「手作りリース体験」を開催します。 「Ugirl」は今年度、右京区まちづくり支援制度第2期募集に採択された取り組み団体で、学生たちの自主企画・運営...... [続きを読む]
2015.11.04 おしらせ
本学の隣に位置し、本学とのつながりの深い「NPO法人まーぶる」の創立5周年を記念したイベントを、本学協賛のもと開催いたします。 「まーぶる」は、障がいのある人も、地域でいきいきと暮らしていける社会を目指して理念を掲げ、その実現のために足りない社会資源の開発...... [続きを読む]
2015.10.30 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科在学生保護者
10月30日(金)平成27年度在学生対象 成績優秀者奨学金奨学生表彰式が行われ、成績が特に優秀であった学生に表彰状・記念品が授与されました。 この制度は日頃の学業の成績や取り組みを評価し、学業の支援の一環として各学科・各学年の成績の優秀な学生それぞれに、後期...... [続きを読む]
2015.10.28 レポート看護学科
本学看護学科4年生 高橋真依さんが出演したドキュメンタリー映画「四つの空 いのちにありがとう(2013年制作)」の上映会が10月17日に京都御池中・京都御池創生館で行われました。 この上映会は、小学6年で白血病を発症し、闘病中に励ましてくれた看護師に憧れ、自...... [続きを読む]
2015.10.28 おしらせレポート地域・一般
今年度より新設された「右京区まちづくり支援制度(大学・学生枠)第2期募集」において、「ユニバーサルデザイン研究会」「竹サークル」「Ugirl(ユーガル)」の3団体が採択されました。 【団体名】ユニバーサルデザイン研究会 【事業名】「右京区ユニバーサルデザ...... [続きを読む]
2015.10.26 おしらせ
11月21日(土)、22日(日)の2日間、本学大学祭「あかね祭」と同時開催で入試相談会&キャンパスツアーを開催します。公募制推薦入試(C日程)や一般入試についてのご質問はもちろん、その他にも詳しくお聞きになりたいことなど、お気軽にご質問・ご相談ください。また、...... [続きを読む]
2015.10.23 おしらせ
卒業生の皆さんを対象とした2015年ホームカミングデイを以下のとおり開催いたします。懐かしのキャンパスで卒業生の皆さんを教職員一同お待ちしていますので、お誘い合わせのうえ、是非お越しください。 2015年ホームカミングデイ==================...... [続きを読む]
2015.10.22 レポート健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻
10月15日(木)、健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻3年生対象、栄養教育論実習(担当教員:岡本 秀己 教授)において、NHK、民放など数多くのメディアにご出演、ご活躍されている金井病院 劉 和輝 医師を講師としてお招きし、「ロコモティブシンドローム」について...... [続きを読む]
2015.10.20 レポート医療福祉学科 社会福祉専攻
// 2015年8月1日に行われた、京都光華女子大学 健康科学部 医療福祉学科 社会福祉専攻の夏のオープンキャンパススペシャルイベント『保育士養成課程開設記念寄席 宇宙亭きららの「手話落語」とトーク』の模様をダイジェストでお届けいたします。...... [続きを読む]
2015.10.19 レポート健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻キャリア形成学科ライフデザイン学科
産官学連携プロジェクト(eクラス)は、キャリア形成学科、健康栄養学科、ライフデザイン学科などさまざまな学科の学生が参加しており、今年度は株式会社 京都西川からご提示いただいた「働く女性のための新しい寝具の商品企画」と「自然志向ブランドの販促宣伝企画」をテーマに...... [続きを読む]
2015.10.18 メディア・プレスリリース
掲載紙:毎日新聞:10/18朝刊 24面 京都市内内容:『命や夢、考えるドキュメンタリー映画の上映会』...... [続きを読む]
2015.10.18 メディア・プレスリリース
掲載紙:朝日新聞:10/18朝刊 32面 京都市内【朝日新聞デジタル 『京都)命や夢、考えるドキュメンタリー映画の上映会』(2015/10/18)】...... [続きを読む]
2015.10.14 こども教育学科
【全国の受験生(高校3年生)の皆さんへ】教育・保育の分野で活躍することを目指して ぜひ京都光華女子大「こども教育学部」へ (第3報)...... [続きを読む]
2015.10.07 レポートライフデザイン学科地域・一般高校の先生
// 短期大学部ライフデザイン学科では昨年に引き続き、「高校生〈夢〉デザインコンクールを実施しました。今回から「グラフィック部門」に加え「ファッション部門」を設け、全国の高校生の皆さんから「グラフィック部門」に158点、「ファッション部門」に150...... [続きを読む]