2020.09.12 レポート在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生
西脇隆俊京都府知事が新型コロナウイルス感染症予防対策の視察のため、本学に来訪されました

2020年9月9日(水)、西脇隆俊京都府知事が後期授業の開始にあたり、本学における新型コロナウイルス感染症予防対策の取り組みの視察のため、本学に来訪されました。 はじめに、本学看護学科の正課科目「成人看護学実習」を視察され、西脇知事から学生へ、若者の...... [続きを読む]
2020.09.12 レポート在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生
2020年9月9日(水)、西脇隆俊京都府知事が後期授業の開始にあたり、本学における新型コロナウイルス感染症予防対策の取り組みの視察のため、本学に来訪されました。 はじめに、本学看護学科の正課科目「成人看護学実習」を視察され、西脇知事から学生へ、若者の...... [続きを読む]
2020.09.11 在学生
日本学生支援機構より、令和2年度在学採用(二次採用)募集の通知がございました。 申請を希望される方は、下記の在学採用(貸与型・給付型)をクリック頂き、内容を確認のうえ、期限内に日本学生支援機構奨学金申込書類請求書(二次採用)を学生サポートセンター学生生活担当...... [続きを読む]
2020.09.01 おしらせ在学生卒業生保護者地域・一般
2020年11月7日(土)、11月8日(日)に予定しておりましたあかね祭(大学祭)につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を鑑み、中止させて頂くこととなりました。 本学大学祭のコンセプトでもある「地域の皆様とこども達と共に」を実現すべく、オンライン...... [続きを読む]
2020.08.19 女性キャリア開発研究センター在学生卒業生
本学の「京都光華防災サークルDaisy」は、「男女共同参画視点の減災リーダー育成」を目的として活動を行っております。 この度本団体は右京消防署とタイアップし、「地域防災オンライン講習会」を開催いたします。自然災害はいつ身近に起きるかわかりません。防災...... [続きを読む]
2020.08.11 重要なお知らせ在学生
首都圏のみならず関西においても感染拡大が止まらない状況で、7月29日京都府は「特別警戒基準」に達したことを公表しました。特に大学生をはじめ、飲食を伴う会合に起因した若者の感染事例が急増し、若者への注意喚起を強化する必要があります。そこで、本学では「新型コロナ...... [続きを読む]
2020.08.06 おしらせ在学生卒業生地域・一般
京都市と公益財団法人大学大学コンソーシアム京都が平成28年度から実施している「学まち連携大学」促進事業に本学の取り組み「京で学び・京で働き・京に暮らす~地域連携型プログラムの展開~」が「スタートアップ型」で採択されました。 この「学まち連携大学」促進事業...... [続きを読む]
2020.07.21 在学生卒業生
本学HP へ掲載しておりますとおり、 学内への入構制限が緩和されましたので、 証明書の申請方法について、変更いたします。証明書の申請方法について、以下よりご確認ください。 ・在学生の方はこちら ・卒業生の方はこちら...... [続きを読む]
2020.07.08 在学生
去る6月1日に新型コロナウイルス関連に関する注意喚起(第8報)を公表し、学生の皆さんには感染しない・感染させない行動を呼びかけておりますが、新たに以下の追加をおこない、更なる注意喚起を呼びかけます。 学生の皆さんご自身、ご家族や友人など大切な周囲の方々の健...... [続きを読む]
2020.06.26 おしらせ在学生
本学図書館では、7月1日(水)より在学生を対象に制限付利用サービスを開始します。 貸出・返却、資料の複写の利用が可能です。 来館に際しては来館希望日の2日前の正午までの事前申し込みが必要です。 申し込み方法、利用については図書館ホームページをご覧...... [続きを読む]
2020.06.26 在学生
本学では、学生の皆さんの健康と安全を第一に考え、ホームページや光華ナビを通じて、新型コロナウイルス感染症への注意を呼びかけてきました。 以下、感染対策として大切なことや本学の取り組みについてまとめています。 ...... [続きを読む]
2020.06.22 重要なお知らせ在学生
現在、学内入構制限実施中ですが、一部対面授業開始に伴い一部入構制限を緩和します。 *ただし、新型コロナウイルス感染拡大状況により、入構制限解除または再入構制限発令などを決定します。 【学生の学内立ち入り制限に関する詳細】 原則として、学内への不要...... [続きを読む]
2020.06.08 おしらせ在学生
日本学生支援機構から新型コロナウイルス感染症の影響で、世帯収入やアルバイト収入等が大幅に減少し、経済的に学生生活への影響が顕著である学生に対し、新たな支援策として緊急的に一定期間(令和2年4月~令和3年3月まで)、特別の貸与を行う「緊急特別無利子貸与型奨学金」...... [続きを読む]
2020.06.02 在学生
5/21付けで、京都府においても緊急事態宣言が解除されました。ただし、感染リスクを鑑み、本学においては、引き続き前期 期間を 原則、遠隔授業(オンライン授業) にて実施いたします。 ただし、 6 月より一部の科目において、対面授業を実施 いたします。その際、添...... [続きを読む]
2020.06.02 在学生
5月21日(木)には関西3府県(京都・大阪・兵庫)が、同25日には全国的に緊急事態宣言が解除されました。しかし、再度感染が拡大する可能性やこのウイルスとの闘いが長丁場になることに備え、私たちは、感染拡大を予防する「新しい生活様式」に移行していく必要があります。...... [続きを読む]
2020.05.29 おしらせ在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生
先般、新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言が解除されましたが、国の専門家会議から示された「新しい生活様式」の積極的な実践が望まれるところであります。本学でも、感染予防、接触者数削減の観点から行ってきた職員の在宅勤務を当面の間は一部継続することとなりまし...... [続きを読む]
2020.05.29 おしらせ健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報
本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.10を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人...... [続きを読む]
2020.05.21 在学生
例年、学生の健康診断は4月上旬に実施し、健康診断証明書は5月初旬から発行しております。しかしながら、今年度につきましては新型コロナウイルスの感染リスクを回避する観点から、健康診断の実施時期と健康診断証明書の発行時期をそれぞれ延期しております。 ※4月1日の案...... [続きを読む]
2020.05.13 在学生
学内入構制限中の学生・院生のみなさんに貸出図書、複写の郵送サービスを開始しました。 ※申込の詳細については図書館ホームページに掲載しました。 〇サービス期間:5月13日(水)~学生の学内入構制限解除日まで 〇対象者:本学に在学する学生・院生 〇費用負担...... [続きを読む]
2020.05.12 在学生卒業生保護者地域・一般
.youtubeWrap{ position: relative; width: 100%; padding-top: 56.25%; } .youtubeWrap iframe{ position: absolute; ...... [続きを読む]
2020.05.09 おしらせ在学生卒業生
本学HPへ掲載しておりますとおり、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 当面の間、本学学内への入構が制限されております。 証明書の申請方法について、以下よりご確認ください。 ●在学生の方はこちら ●卒業生の方はこちら...... [続きを読む]