2021.09.07 メディア・プレスリリース
障害や年齢、性別にかかわらず 一人ひとりの発達状況に適応(adapt)させたスポーツの授業を開講。パラ五輪で注目の車椅子バスケットを授業で実践!
...... [続きを読む]
2021.09.07 メディア・プレスリリース
...... [続きを読む]
2021.09.01 おしらせ在学生
文部科学省が実施する高等教育の修学支援制度において、本学が2022年度の対象機関として認定されましたのでお知らせいたします。 これにより、本学では2022年度も引き続き授業料減免制度を実施いたします。 ・制度の概要及び対象機関について ⇒高等教育の修...... [続きを読む]
2021.08.30 メディア・プレスリリース
...... [続きを読む]
2021.08.30 おしらせ地域・一般
京都の文化、芸術、科学等に関心のある方々に、さらに一歩踏み込んだ京都の魅力をお伝えする「京都アカデミアウィーク」を、今年度は「会場参加」と「オンライン参加」の2つの方法で開催いたします。 「だから、京都行こう」をコンセプトに京都の大学ならではの、知的で刺激い...... [続きを読む]
2021.08.26 重要なお知らせ在学生地域・一般
関係者各位 本日、厚生労働省が、新型コロナウイルスのモデルナ製ワクチンに異物が混入していたとして、一部ワクチンの使用を見合わせると発表しました。また、武田薬品工業株式会社は、異物が混入したワクチンのロット番号(製品番号)を公表しています。 本大...... [続きを読む]
2021.08.21 女性キャリア開発研究センターおしらせ卒業生地域・一般
本学では、新型コロナウイルス感染症の影響により、雇用構造の転換が進展するなかで喫緊の課題となっている「非正規雇用労働者や失業者等への支援」を目的に、現場実践と多彩な講座からなるカリキュラムで「ケアワーカー」を育成し、京都労働局・ハローワーク等と連携し就職・転職...... [続きを読む]
2021.08.19 メディア・プレスリリース
...... [続きを読む]
2021.08.18 メディア・プレスリリース
...... [続きを読む]
2021.08.06 おしらせ
本学の大学拠点接種につきましては、既に申請を終え、準備を進めておりましたが、厚生労働省からのワクチン供給不足により、当初予定していた日程での実施が一旦保留となり、大変ご心配をおかけしておりました。 保留の後、引き続き関係省庁との調整を続けてきましたところ、先...... [続きを読む]
2021.08.06 おしらせ
本学園は、8月5日(木)・6日(金)の2日間、医療現場への実習を控えている看護学科・助産学専攻科の学生と教員の希望者323名に対して、新型コロナウイルスワクチン接種2回目を実施いたしました。 7月8日(木)・9日(金)に実施した第1回目と同様に、学内教職...... [続きを読む]
2021.08.06 レポートキャリア形成学科
5月14日(金)に京都光華女子大学初となるナイトオープンキャンパスが開催され、当日はキャリア形成学科の教員・学生が企画・制作した「プロジェクションマッピング」が行われました。 なぜ、キャリア形成学科でプロジェクションマッピング? そう思...... [続きを読む]
2021.08.04 おしらせ
本学 健康栄養学科 河嶋 伸久 講師が監修した書籍が出版されます。 【書誌名】競技で結果を出す食事術 【著者】髙山 樹里:著/河嶋 伸久:監修 【発行】産業編集センター 【発売日】2021年8月20日 【価 格】1,760円(税...... [続きを読む]
2021.08.03 卒業生
以下の期間は学園休業日となっており、学生サポートセンター窓口を閉室させていただいておりますので、 証明書等の発行ができかねます(窓口・郵送共)。 <証明書発行不可期間> ・8/7(土)~16(月) 郵送でお申し込みいただ...... [続きを読む]
2021.08.01 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻
本学 社会福祉学科 社会福祉専攻 浜内 彩乃 講師の著書が出版されます。 【書誌名】発達障害に関わる人が知っておきたいサービスの基本と利用のしかた 【著者】浜内 彩乃 【発行】ソシム 【ISBN】978-4-8026-1329-3 ...... [続きを読む]
2021.08.01 レポート医療福祉学科 社会福祉専攻
みなさんは『オレンジリボン運動』をご存知でしょうか。 オレンジリボン運動は、「子ども虐待のない社会の実現」を目指す市民運動です。 オレンジリボンはそのシンボルマークであり、オレンジ色は子どもたちの明るい未来を表しています。 「児童虐待の防止等に関...... [続きを読む]
2021.07.29 おしらせ
2021年8月23日(月)に本学が加盟している京都アカデミアフォーラム in 丸の内主催の高校生向け講座「京都で学ぶ」が開催されますのでお知らせいたします。 本講座では京都の国公私立8大学が「京都で学ぶ」魅力を伝えるミニ講義を行います。 ...... [続きを読む]
2021.07.28 女性キャリア開発研究センター卒業生地域・一般
本学では9月から開講するリカレントプログラム「多様な知識で貢献する次世代ケアワーカー育成プログラム」の受講生を広く募集しております。(詳細はこちら) プログラム開講に先駆けたスタートアップセミナーを下記のとおり開催いたします。多くの皆さまのご参加お待ちしてお...... [続きを読む]
2021.07.28 おしらせライフデザイン学科
本学大学短期大学部ライフデザイン学科では、地域や企業と連携しながら、地域社会における問題解決や新しい商品の企画等、連携先のリアルな課題を学生たちが自ら考え行動する活動に取り組んでいます。 今回、ライフデザイン学科の2年生の選択科目「パッケージデザイン演習...... [続きを読む]
2021.07.28 メディア・プレスリリース
...... [続きを読む]
2021.07.28 おしらせ地域・一般
小学校英語は2020年に教科化され、英語教育が大きく変わろうとしています。 明日を拓く子どもたちの未来に向け、小学校で始まった英語教育をいかに中高での指導に繋げるのか、各分野において第一線でご活躍の登壇者をお迎えし、様々な視点から考える機会を持つべく、【第1...... [続きを読む]