2021.07.27 重要なお知らせおしらせ高校の先生

2022年4月 人間健康学群(仮称)の設置届出のお知らせ

本学では、社会的ニーズが⾼まる“健康(ヘルスケア)”に関する課題を総合的に解決し、新時代における健康を⽀えられる⼈材を育成する「人間健康学群」の開設を2022年4月に計画しており、このたび、2021年7月26日付で文部科学省への設置届出を行ったことをお知らせい...... [続きを読む]

2021.07.21 レポートキャリア形成学科

キャリア形成学科「プロジェクト実践」活動報告

キャリア形成学科の学生が、企業の方と商品企画を行った「プロジェクト実践」という授業を通して、オリジナル化粧用パフを企画・製作しました。 製作を行ったパフを販売致しますので、皆様方のお越しを心よりお待ちしております。 ※詳細はキャリア形成学科ページに掲載...... [続きを読む]

2021.07.20 おしらせ医療福祉学科 言語聴覚専攻

言語聴覚専攻の学びがワカル!ミニ講義ムービーを公開しました!

ニーズがどんどん高まっている言語聴覚士、皆さんは知っていますか? 今回は「言葉」をテーマに言語聴覚専攻の学びをご紹介します。 言語聴覚士を目指している方はもちろん、医療系専門職に興味がある方、コミュニケーションに悩む人々を支えたいという方、進路に迷って...... [続きを読む]

2021.07.20 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻

新MOVIE公開しました【社会福祉専攻】

社会福祉専攻の新MOVIEを公開いたしました。 前回公開の社会福祉専攻スペシャルムービーでは、学科の概要や本学ならではの特徴、資格取得や就職のことなど短い時間で各学科の魅力を余すことなく知ることができる内容になっておりました。 今回、新たに【社会福祉っ...... [続きを読む]

2021.07.13 レポートキャリア形成学科

『ドッグトレーナー(犬の訓練士)として活躍中の卒業生による講演を行いました』

7月9日(金)、キャリア形成学科1年生の必修科目「女性の生き方・働き方」で、本学人間関係学部 人間関係学科(現在 心理学科)を卒業後、現在ドッグトレーナー(犬の訓練士)として活躍中の卒業生による講演が行われました。 本科目は、キャリア形成学科のカリキュラ...... [続きを読む]

2021.07.12 おしらせ看護学科

看護学科 荒井春生教授が第26回日本緩和医療学会学術大会において優秀演題として表彰されました

この度、本学 看護学科 荒井春生 教授が、第26回日本緩和医療学会学術大会の一般演題分野5において発表された「東日本大震災で多くの患者を看取った精神科看護師の語り-震災後10年を経て初めて語られたこと-」が優秀演題として表彰されました。 荒井教授は、「精...... [続きを読む]

2021.07.10 保護者

保護者懇談会申込について

本年度の保護者懇談会および、個別相談(オンライン式)をご希望される方は、以下のフォームよりお申込みいただきますよう、お願いいたします。 ■10/9(土)保護者懇談会(対面式) ⇒お申込はコチラから ■9/24(金)・25(土)個別相談(オンラ...... [続きを読む]

2021.07.09 レポート在学生保護者地域・一般

新型コロナウイルスワクチン1回目接種完了

本学園は、7月8日(木)・9日(金)の2日間、医療現場への実習を控えている看護学科・助産学専攻科の学生と教員の希望者324名に対して、新型コロナウイルスワクチン接種1回目を実施いたしました。 事前に新型コロナウイルスワクチン接種対策チームを中心に、運営方法の...... [続きを読む]

2021.07.09 女性キャリア開発研究センターレポート

2021年度学Booo説明会が開催されました

7月8日(木)お昼休み、3号館地下1階のリストランテグラーテにおいて、今年度「学Booo」の活動説明会が開催されました。 本学女性キャリア開発研究センターは、他大学にない独自の取り組み「ラーニングコミュニティ学Booo(まなぶー)」を支援しています。学B...... [続きを読む]

2021.07.08 おしらせ

【文献執筆】 医療福祉学科 社会福祉専攻 千葉 晃央 講師が執筆した文献が出版されました

本学 医療福祉学科 社会福祉専攻 千葉 晃央 講師 が共著の本が出版されました。 【書誌名】 『ジェノグラムを活用した相談面接入門』 早樫一男=編著/寺本紀子、千葉晃央=著 【出版社】 中央法規出版 【発売日】 2021年7月15日 【価 格】 2...... [続きを読む]

2021.07.06 おしらせ

新型コロナウイルスワクチン接種の実施について

本学園は、このたび医療現場への実習を控えている看護学科・助産学専攻科の学生と教員を対象とした新型コロナウイルスワクチン接種を以下の日程で実施いたします。医師免許・看護師資格を有する本学教員および関係医療機関のご協力の下、安心、安全な接種体制で実施いたします。 ...... [続きを読む]

2021.07.06 おしらせ医療福祉学科 社会福祉専攻高校の先生

【7.24OC】社会福祉専攻説明会&ミニ講義はオンラインで同時開催します!

7月24日(土)開催のオープンキャンパス内で実施する社会福祉専攻説明会&ミニ講義はオンライン(Zoom)でもご参加いただけます。 当日は教員による社会福祉専攻の特色や魅力などについての説明のほか、 『家族が全員、小学生だったらどうなる!?~親と暮らすこ...... [続きを読む]

2021.07.06 おしらせ在学生卒業生保護者地域・一般

8/4(水)京都光華まちや特別講座 のご案内

地域連携推進センターは、「富小路まちやキャンパス」において8月4日(水)に「京都光華まちや特別講座」を下記のとおり開催いたします。 今回は、このまちやキャンパスのお隣にあります「一子相伝京料理 なかむら」の中村元計氏にお話をいただきます。 光華...... [続きを読む]

2021.07.06 おしらせ卒業生地域・一般

エコ川柳を募集します!―第12回KOKAエコアワード―

KOKAエコアワードは、環境配慮の観点から、光華女子学園の幼稚園から大学院生・教職員を対象に、2010年度の学園創立70周年を記念して設立されました。本取り組みは今年度で12回目を迎えます。 創立80周年を迎えた昨年度より募集範囲を拡大し、今年度も引き続き、...... [続きを読む]