2025.03.19 社会貢献・地域連携おしらせ地域・一般
2025年度「京都光華・公開講座」のご案内です。
人々の「健康」と「未来」を支える人材育成に取り組む本学ならではの視点で”Well-Being”について考える「京都光華・公開講座」を本年度も開催いたします。 2025年度は[シリーズ① こどもの発達・健康][シリーズ② 災害・防災]をテーマにしております。第...... [続きを読む]
2025.03.19 社会貢献・地域連携おしらせ地域・一般
人々の「健康」と「未来」を支える人材育成に取り組む本学ならではの視点で”Well-Being”について考える「京都光華・公開講座」を本年度も開催いたします。 2025年度は[シリーズ① こどもの発達・健康][シリーズ② 災害・防災]をテーマにしております。第...... [続きを読む]
2025.03.12 歯科衛生学科重要なお知らせおしらせこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻卒業生保護者地域・一般高校の先生採用ご担当
平素は本学の教育・研究活動推進に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 このたび学校法人光華女子学園は、2025年2月27日に理事会を開催し、以下の改革を決定いたしました。 1. 2026年4月より、大学・短期大学部・大学院ならびに中学校・高等学...... [続きを読む]
2025.02.21 社会貢献・地域連携レポート地域・一般
京都マラソン2025「おこしやす広場」にて、本学がレシピ開発し学生がパッケージデザインを作成した「光華ようかん(コラーゲン入り珈琲羊羹)」を光華リエゾンクラブのメンバーが販売しました。 「おこしやす広場」は、ランナーの受付だけでなく、一般の方も楽しめる京...... [続きを読む]
2025.02.14 おしらせ地域・一般高校の先生
本学は、文部科学省が実施する令和6年度「私立大学等改革総合支援事業」において、申請したタイプ1「『Society5.0』の実現等に向けた特色ある教育の展開」に大学・短期大学部ともに選定されました。 本事業は、「Society5.0」時代に求められる力を養うた...... [続きを読む]
2024.10.02 社会貢献・地域連携おしらせ地域・一般
人々の「健康」と「未来」を支える人材育成に取り組む本学ならではの視点で”Well-Being”について考える「京都光華・公開講座」。今回は本年度最終回です。下記の内容で行います。皆様のご参加、心よりお待ちしております。 「京都光華・公開講座」 ...... [続きを読む]
2024.09.02 社会貢献・地域連携おしらせ地域・一般
人々の「健康」と「未来」を支える人材育成に取り組む本学ならではの視点で”Well-Being”について考える「京都光華・公開講座」。第4回目は下記の内容で行います。皆様のご参加、心よりお待ちしております。 「京都光華・公開講座」 日 ...... [続きを読む]
2024.06.25 社会貢献・地域連携おしらせ地域・一般
本学では幼児期のこどもを抱える保護者の方を対象に、「幼児期の発達を支える視点」と題して、全4回で行われるシリーズ講座を開講しております。その第3回、第4回目の講座を下記のとおり開講します。親子やお孫さんとの参加も大歓迎ですので、ぜひご参加ください。 ...... [続きを読む]
2024.06.17 社会貢献・地域連携おしらせ地域・一般
人々の「健康」と「未来」を支える人材育成に取り組む本学ならではの視点で”Well-Being”について考える「京都光華・公開講座」が本年度もスタートしております。第3回目は下記の内容で行います。皆様のご参加、心よりお待ちしております。 京都光華・公開...... [続きを読む]
2024.06.11 社会貢献・地域連携おしらせ地域・一般
本学では幼児期のこどもを抱える保護者の方を対象に、「幼児期の発達を支える視点」と題して、全4回で行われるシリーズ講座を開講しております。その第1回、第2回目の講座を下記のとおり開講します。親子やお孫さんとの参加も大歓迎ですので、ぜひご参加ください。 ...... [続きを読む]
2024.06.06 おしらせ地域・一般
本学は、この度、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)が実施する、令和6年度「次世代科学技術チャレンジプログラム」に採択されました。 本事業は、科学技術イノベーションを牽引する次世代の傑出した人材を育成するため、初等中等教育段階(小学校高学年~中学生)...... [続きを読む]
2024.06.04 おしらせ地域・一般
人々の「健康」と「未来」を支える人材育成に取り組む本学ならではの視点で”Well-Being”について考える「京都光華・公開講座」が本年度もスタートしております。第2回目は下記の内容で行います。皆様のご参加、心よりお待ちしております。 京都光華・公開...... [続きを読む]
2024.05.16 おしらせ地域・一般
人々の「健康」と「未来」を支える人材育成に取り組む本学ならではの視点で”Well-Being”について考える「京都光華・公開講座」が本年度もスタートします。第1回目は下記の内容で行います。皆様のご参加、お待ちしております。 京都光華・公開講座 ...... [続きを読む]
2024.03.12 おしらせ地域・一般
本学では、学生がテーマ選択して学ぶ、自由参加型のラーニングコミュニティ「学Booo(まなぶー)」を展開しています。アドバイザーの教職員とともに、学年や学科を超えて同じ興味を持った学生が定期的に集まり、少人数グループで活動しています。 近年、日...... [続きを読む]
2024.02.20 おしらせ地域・一般高校の先生入試情報
.youtubeWrap{ position: relative; width: 100%; padding-top: 56.25%; } .youtubeWrap iframe{ position: absolute; ...... [続きを読む]
2023.12.21 社会貢献・地域連携おしらせレポート在学生卒業生地域・一般
2023年12月13日(水)、光華女子学園にて第14回KOKAエコアワード表彰式が行われました。 「KOKAエコアワード」は本学園創立70周年を記念して、平成22年度より実施してきた学園行事です。 (1)エコアイデア部門、(2)標語・短歌(和歌)部門、(3...... [続きを読む]
2023.11.01 イベントおしらせ在学生卒業生保護者地域・一般
11月11日(土)、12日(日)の2日間、本学の大学祭である「あかね祭」を開催いたします。 第59回である今回は、「Re start~なりたい私~」をコンセプトテーマとし、本学の学生だけではなく、保護者の方々、卒業生、他大学生、近隣の方々にご協力いた...... [続きを読む]
2023.09.23 おしらせ卒業生保護者地域・一般
本学陸上競技部が9月23日(土)に開催されました第33回関西学生対校女子駅伝競走大会において1時間44分49秒で6位の成績を納め、全日本大学女子駅伝対校選手権大会(会場:仙台市)に2年連続出場(通算6回目)のを決めました。 部員は「全員駅伝」をモットーに、日...... [続きを読む]
2023.09.06 イベントおしらせ地域・一般
本学の図書館では「国際子ども図書館の絵本展示会」としてIFLA(国際図書館連盟)の「絵本で世界を知ろうプロジェクト」で各国図書館員が選定し、国際こども図書館に寄贈された代表的な絵本をお借りして、展示会を開催いたします。 43ヵ国から集められた36...... [続きを読む]
2023.09.06 重要なお知らせ地域・一般高校の先生
2024年4月開設に向けて準備を進めてまいりました「短期大学部 歯科衛生学科(3年制)」の設置について、文部科学省より認可書が本日到着し、歯科衛生学科の設置が正式に認めらました。(2024年9月4日付) 名称:短期大学部 歯科衛生学科 定員:入学定...... [続きを読む]
2023.08.30 重要なお知らせ地域・一般高校の先生
2024年4月開設に向けて準備を進めてまいりました「短期大学部 歯科衛生学科(3年制)」の設置について、文部科学省より2023年8月30日付で設置を可とする答申がなされました。 詳細は文部科学省ホームページをご覧ください。 https://www.mext...... [続きを読む]