2019.10.09 こども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻キャリア形成学科ライフデザイン学科在学生

2019年度上期 学長表彰を行いました

2019年度上期 学長表彰を行いました。 学長表彰とは、学内外において優秀な活動を行った在学生(大学・短大・大学院)を表彰する制度(年2回:9月・2月)です。今回は、以下43名の学生が表彰されました。 第5回 日経未来投資プログラム10位以内 キャリア形...... [続きを読む]

2019.10.08 レポートキャリア形成学科

京都府立東稜高等学校との連携授業「未来のエネルギーをどう確保するか」を行いました

京都府立東稜高等学校と本学は教育連携協定を結んで9年目になります。 10月7日(月)、この連携の一環として、東稜高校2年生キャリアコース所属の37名の生徒の皆さんに本学にお越しいただき、本学キャリア形成学科 高野拓樹准教授による「ライフマネジメント分野におけ...... [続きを読む]

2019.10.07 おしらせ在学生

教員・保育士採用試験Study meeting ★特別企画★ ~合格したばかりの先輩たちに聞く!~

本年度の公立学校教員・保育士採用選考試験に、みごと合格した本学4年生の先輩たちが、教職・保育職支援センターに集合します。  採用試験は何があるの?どんな勉強をしたの?何をアピールしたの?面接のコツは?など、何をどう準備し、勉強していけばいいのかわからないあな...... [続きを読む]

2019.10.05 人権啓発センター

児童相談所からみえる子ども、家族・社会

2019 年度人権講演会 日 時 2019年11月8日(金)16:10 ~17:40 対 象 本学学生・教職員 講 題 児童相談所からみえる子ども、家族・社会 講 師 畑中 辰也 氏(京都府家庭支援総合センター 主幹・児童福祉司)  最近、児童虐待等...... [続きを読む]

2019.10.04 おしらせライフデザイン学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生入試情報

本学 教員による研究内容紹介ページ「究め人~kiwamebito~」vol.6を公開しました

本学の個性豊かな教員陣による研究内容紹介Webページ「究め人~kiwamebito~」vol.6を公開しました。 本Webページでは、本学の教員が行っている研究内容を、分かりやすく解説しています。 京都光華の個性豊かな教員たちが各専門分野の「究め人」として...... [続きを読む]

2019.09.30 レポート

2019年度 卒業証書・学位記授与式を挙行しました

9月11日(水)、本学 太子堂にて、2019年度 前期卒業証書・学位記授与式を挙行しました。学園の歌を斉唱した後、高見学長より卒業生2名に卒業証書・学位記を授与されました。  学長は式辞で、大学での学びを糧に、社会で必要とされる「やり抜く力」を持ち、社会に出...... [続きを読む]

2019.09.20 おしらせ在学生

高等教育の修学支援新制度に関するお知らせ

この度、本学は高等教育の修学支援新制度の対象機関として認定されましたのでお知らせいたします。 制度の概要及び対象機関は下記よりご確認ください。 ⇒高等教育の修学支援新制度(文部科学省HP) 大学等における修学の支援に関する法律第7条第1項の確認に...... [続きを読む]

2019.09.17 おしらせ在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

光華女子学園 創立80周年記念スペシャルサイトを公開しました

2020年9月、光華女子学園は創立80周年を迎えます。 この周年を記念して、「光華女子学園 創立80周年記念スペシャルサイト」を公開しました。 本Webサイトでは、これまでの本学園のあゆみ、周年マークのスローガン、光華ビジョン2030の概要、代表からの...... [続きを読む]

2019.08.26 女性キャリア開発研究センターおしらせ

女子大学生と考える女性活躍事業「自分らしく働くための選択とは?」を開催いたします

京都の女子大学生(本学、京都女子大学、同志社女子大学、京都ノートルダム女子大学、平安女学院大学)が企画した女性の働き方に関するセミナーがウィングス京都前のカフェ(リベルテ京都店)にて開催されます。 京都市内在住または京都市内の大学に在学の女子学生ならどなたで...... [続きを読む]

2019.08.26 おしらせ

2019年度「京都光華文化講座」を開催します(終了しました)

本学では、9月13日(金)、14日(土)に、一般の方々のための生涯学習の場として、さらに本学の日常の教育活動の一端を披露する場として、『京都光華文化講座』と題した講座を以下の通り開催いたします。 ご興味・ご感心がある方は、ぜひお気軽にご参加ください。 ...... [続きを読む]

2019.08.20 おしらせキャリア形成学科高校の先生

2020年4月キャリア形成学科の学びがパワーアップします

多彩なカリキュラムをご用意し、学生個々の興味や将来に合わせて学びたい科目を選択できるキャリア形成学科での学びが2020年4月より更にパワーアップします。様々な分野での基礎力となる「経営学」を学びの基幹と位置づけ、多彩な職場での活躍を目指します。 ① 経営学分...... [続きを読む]

2019.08.09 おしらせ看護学科看護学研究科 看護学専攻地域・一般

第53回光華講座のご案内

本学が看護学科を開設して9年目を迎えました。今回の光華講座は、特別企画としてシンポジウム形式にて開催し、本学看護学科開設当初から掲げてきた「仏教看護」について、これまでの取り組みを振り返り、仏教と臨床現場との接点を探ります。 ○第53回光華講座(予約不要。聴...... [続きを読む]

2019.08.06 レポートキャリア形成学科地域・一般

地産地消マーケット「LOVE LOCAL,LOVE UKYO!マルシェ」にて、キャリア形成学科の学生がプロジェクトを実施しました

7月28日(日)、右京区役所内「サンサ右京」において、「LOVE LOCAL,LOVE UKYO!マルシェ(※)」が開催され、本学 キャリア形成学科の学生が企画・立案したプロジェクトが実施されました。 マルシェでは、本学科2年生の必修科目「プロジェクト実...... [続きを読む]

2019.08.05 女性キャリア開発研究センターおしらせ

「女子大学連携ネットワーク」第3回ミーティングを開催します。

京都アカデミアフォーラムin丸の内にて、本学女性キャリア開発研究センターが幹事校を務める「女子大学連携ネットワーク」の第3回ミーティングを開催いたします。女子大学に勤務する方なら職位を問わずどなたでもご参加いただけますので下記いずれかの幹事校までお申し込みくだ...... [続きを読む]