2022.04.19 レポートこども教育学科医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科ライフデザイン学科心理学研究科 臨床心理学専攻看護学研究科 看護学専攻在学生卒業生保護者地域・一般

「学園花まつり」を開催しました

4月18日(月)、本学園において「学園花まつり」を開催いたしました。 今年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、規模、内容を縮小し開催いたしました。 そのため、各校園代表および一部の参加者以外の学生生徒等および教職員は、教室や事務室からオンライン配信...... [続きを読む]

2022.01.20 レポート地域・一般

京都外国語大学と大学間連携事業を行いました(スポーツ実技Ⅱ:バレーボール)

リベラルアーツ教育科目の「スポーツ実技Ⅱ」は、授業を通してスポーツの意義や価値について考え、様々な運動種目について学ぶことが出来るように、レクリエーション、自宅でのスポーツ(オンデマンド)、バスケットボール、バレーボールなどから種目を選択して履修できることが特...... [続きを読む]

2021.12.21 おしらせレポート

こども教育学科【学科紹介】

こども教育学科では、ピアノレッスン、英語教育に力を入れております。 これらについて動画を公開しましたので、ぜひご覧ください。 ■音楽で A NEW ME ! ▽オープンキャンパス(12月5日)で上映した、ピアノに関する教育の紹介動画です ゼ...... [続きを読む]

2021.12.21 レポート看護学科

キャンパス見学ツアーを実施いたしました【看護学科】

12月16日、京都市内の高校に通う1年生8名、2年生5名を対象に、キャンパス見学会を行いました。当日は、健康科学部 看護学科の鮫島輝美准教授による講義を実際に体験し、『学ぶこと』と『働くこと』について考えていただきました。講義では、『何のために学ぶのか?』、『...... [続きを読む]

2021.08.06 レポートキャリア形成学科

特集ページ「キャリアで プロジェクションマッピング!」を公開しました。

5月14日(金)に京都光華女子大学初となるナイトオープンキャンパスが開催され、当日はキャリア形成学科の教員・学生が企画・制作した「プロジェクションマッピング」が行われました。 なぜ、キャリア形成学科でプロジェクションマッピング? そう思...... [続きを読む]

2021.08.01 レポート医療福祉学科 社会福祉専攻

「オレンジリボン運動」-児童虐待防止推進月間に向けて-

みなさんは『オレンジリボン運動』をご存知でしょうか。 オレンジリボン運動は、「子ども虐待のない社会の実現」を目指す市民運動です。 オレンジリボンはそのシンボルマークであり、オレンジ色は子どもたちの明るい未来を表しています。 「児童虐待の防止等に関...... [続きを読む]

2021.07.21 レポートキャリア形成学科

キャリア形成学科「プロジェクト実践」活動報告

キャリア形成学科の学生が、企業の方と商品企画を行った「プロジェクト実践」という授業を通して、オリジナル化粧用パフを企画・製作しました。 製作を行ったパフを販売致しますので、皆様方のお越しを心よりお待ちしております。 ※詳細はキャリア形成学科ページに掲載...... [続きを読む]

2021.07.13 レポートキャリア形成学科

『ドッグトレーナー(犬の訓練士)として活躍中の卒業生による講演を行いました』

7月9日(金)、キャリア形成学科1年生の必修科目「女性の生き方・働き方」で、本学人間関係学部 人間関係学科(現在 心理学科)を卒業後、現在ドッグトレーナー(犬の訓練士)として活躍中の卒業生による講演が行われました。 本科目は、キャリア形成学科のカリキュラ...... [続きを読む]

2021.07.09 レポート在学生保護者地域・一般

新型コロナウイルスワクチン1回目接種完了

本学園は、7月8日(木)・9日(金)の2日間、医療現場への実習を控えている看護学科・助産学専攻科の学生と教員の希望者324名に対して、新型コロナウイルスワクチン接種1回目を実施いたしました。 事前に新型コロナウイルスワクチン接種対策チームを中心に、運営方法の...... [続きを読む]

2021.07.09 女性キャリア開発研究センターレポート

2021年度学Booo説明会が開催されました

7月8日(木)お昼休み、3号館地下1階のリストランテグラーテにおいて、今年度「学Booo」の活動説明会が開催されました。 本学女性キャリア開発研究センターは、他大学にない独自の取り組み「ラーニングコミュニティ学Booo(まなぶー)」を支援しています。学B...... [続きを読む]

2021.06.04 レポート健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻

朝原宣治客員教授(五輪メダリスト)による「アスリートの現場から見る運動と栄養、自己管理」の特別講義

2021年5月26日に行われた基礎ゼミ(健康栄養学科1年生)の授業では、「アスリートの現場から見る運動と栄養、自己管理」をテーマに、本学の客員教授であり、2008年北京五輪 陸上競技<4×100mリレー>の銀メダリスト・朝原宣治先生による特別講義が行われました...... [続きを読む]

2021.06.04 おしらせレポート

京介食推進協議会と京都光華女子大学は産学連携プロジェクトに取り組むための包括協定を締結しました

京介食推進協議会と本学は、嚥下調整食の認定機関として産学連携プロジェクト(京介食ブランド※)に参加するため、5月14日(金)付で共同研究契約を結びました。 本学では摂食・嚥下機能が低下している方や低栄養状態の方に向けた「嚥下調整食及び機能性食品の開発と普...... [続きを読む]

2021.04.28 レポートこども教育学科

高大連携の取り組み:京都光華高等学校との座談会

高等学校と大学の双方が、それぞれ独自の目的や役割を踏まえつつ有機的に繋がることが、次世代を担う学生(生徒)の能力・資質の向上に必要であると考えられています。 そこで、京都光華女子大学こども教育学科では、高校生のみなさんに本学科の教育研究に触れる機会を提供し、...... [続きを読む]

2021.03.16 おしらせレポート

京都両洋高等学校と「高大連携に関する協定」を締結しました

本学と京都両洋高等学校は、教育の交流を目的とした「高大連携に関する協定」を2021年2月25日(木)付で締結しました。 本協定は、相互の建学の理念を理解し、高大連携を通じた教育の交流と相互の発展を目的とし、双方がより密接な連携を図り、教職員ならびに生徒の...... [続きを読む]

2021.03.08 レポートこども教育学科

本学こども教育学科の学生が、献血に関するボランティア活動に参加し、活躍しています

本学ではさまざまな学生がボランティア活動に参加し、社会や地域に貢献しています。 こども教育学科4年生 吉川 真優さんは若年者層に献血を推進するボランティア活動に取り組まれており、その活動の実行委員会の近畿ブロック会長として、日々活躍されています。 今回、吉...... [続きを読む]

2021.01.28 レポート

医療福祉学科社会福祉専攻の4年生が卒業研究論文について発表しました

2021年1月20日、健康科学部 医療福祉学科 社会福祉専攻の卒業研究論文発表会がオンラインで開催されました。 発表した4年生たちは3年次からそれぞれの研究テーマについて取り組み、大学時代の集大成として論文を作成しました。 研究テーマは多岐にわたり、書籍な...... [続きを読む]

2021.01.20 レポートライフデザイン学科

短期大学部 ライフデザイン学科1年生が「プレゼン大会」を実施しました!

1月14日(木)、短期大学部 ライフデザイン学科1年生が、「プレゼンテーション・ベーシック」の授業において「プレゼン大会」を実施しました。 本科目では、1年前期の必修科目である「プレゼンテーション演習」で明確になった個人の短所・長所、学生全般のベーシック...... [続きを読む]