2014年度

第4回目 自分で着付け ~浴衣・半幅帯にチャレンジ~

2014年6月13日

今回から自分で着付ける体験学習がスタート、この日もあいにく大事な学校行事と重なってしまい、始まって以来の少人数でしたが、みんながんばりました。

この日着付けを体験したメンバーは、身長差が結構ありましたが、浴衣(きもの)は基本的にはフリーサイズ、腰の紐1本の位置を上げ下げするだけでちゃんとピッタリサイズに!! 袖の丸み以外は布(反物)を全部直線裁ち・直線縫いにして構成されているきものを、曲線である人間の体に沿わせて美しく着付けられるのは、まさに日本の伝統文化そのもの。そこに、これまた直線の帯をさまざまな表情の帯結びにして組み合わせる日本人の美意識と感性。少しづつ体得してもらえたら。。。

次回も浴衣の「着付け」を学びます。また、本学所有の婚礼衣装を持ち込み、打掛・引き振袖をはじめ身にまとう一つひとつの名称・役割など、細かな解説を聴きます。
晴れやかな衣装との出会いをお楽しみに!!

 w5 w6